サイクルカードで明らかに弱いやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:18:30

    未だに全体除去の書き間違えじゃないかと疑ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:19:26

    これでレアなのか……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:19:46

    ジャクポ以外弱い

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:19:48

    溶岩流の手より酷くて草

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:20:45

    全体だと思ってたうえで使おうとも思ってなかった

    単体ってマジ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:20:55

    龍秘陣はみんなこんなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:21:13

    ジャクポってサイクルだったのか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:21:57

    自然の龍秘陣はまだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:22:03

    デスサンライズさんがコレだからまあ明らかに調整ミスよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:23:33

    時期を考えても弱い…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:23:34

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:23:38

    >>3


    エア.プおつ自然の龍秘陣はまだロマン砲としての使い道とアニメのインパクトあったから

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:24:18

    他の龍秘陣(ジャクポ以外)は
    青:アンコ、5マナ、ドラゴン枚数分ドロー
    緑:レア、6マナ、ドラゴン枚数分マナブースト
    白:アンコ、4マナ、ドラゴン枚数分トップ確認して1枚をシールド化

    青と白は弱めだがアンコモンだからな…やっぱ黒だけおかしいな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:25:00

    >>3

    >>6

    自然はほら、それなりにデッキにはなってたから…

    【DM徒歩21分】No.126 『クリチャーではないカード』


  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:25:14

    龍秘陣はジャクポ以外だいたい微妙
    デュエプレでもジャクポだけVRだったのに対して他はUC以下だし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:25:38

    >>10

    「他の3枚」と書いたばかりに全部のブロッカーを手札に加える解釈の余地が無く

    これの完全下位互換になった哀れなカードだ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:26:38

    デモハンと比較して何を思ったんだろうか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:28:10

    これは白・赤・青のクロスギア対策サイクルカード
    白は2コストST付きでクロスギア1つ破壊
    赤は4コストでクロスギア1つ破壊、クロス先が2000以下ならそれも破壊
    この2つは当時そこそこ使われてた。そして青はこれだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:34:31

    >>18

    7マナ払ってやることじゃねぇ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:41:51

    >>18

    ドリルボウガン見るたびに「4マナも払ってこれかあ...」って思ってたけど当時は使われてたんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:44:23

    >>20

    まあ優秀だったというかクロスギアメタで他に候補が無かったので使われてた相対評価だね

    そもそもクロスギア自体が下火だったからアレだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:49:32

    >>20

    ドリルボウガンはペトリアルフレーム対策で強かったんだったかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:05:59

    なんかサイクル作ると一個だけ無理して作った結果弱くなるは自然と水に多い気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:08:51

    リンク呪文はデビルリンクとティラノリンクが有名だが他3枚はあんまり強くなく、アークセラフィムに至ってはこんなクソ雑魚ナメクジである

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:10:47

    >>23

    こいつはアイフォーミュラ寝かしてEXウィンする仕事があって最悪受け札として使える可能性あるからまだマシなほうなんじゃねえかな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:11:17

    >>23

    コイツは後にフォーミュラで使われたからかなりマシな方

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:12:01

    >>23

    そのサイクルだと火の方が悲惨な印象あるわ

    運用の想定が分からない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:12:03

    打つべしはカードパワー低いけど1マナでトリガー付きっていう最大限の配慮されてるし用途自体はあるから……

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:12:15

    ふむ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:16:40

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:16:45

    狂気の覚醒条件に加えて覚醒後が「ターン終了時にサーチ」を持つだけのデカブツなのは何がしたいのか
    他のは覚醒条件緩くて効果も強いチャクラ&ランブルとか、厳しくてもリターンがあるボルシャック&アレグリアなんだがどうして…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:26:46

    >>31

    えっ プレみたいにクリーチャー出すんじゃないの…?

    しかも5体も要求してるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:29:37

    ほとんどが強いパーフェクトシリーズはほんとに異端
    ライトもまぁあの中だと悪目立ちするけどファンデッキくらいなら組めるので上澄みではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:34:26

    このサイクル、弱い奴としてスプラッシュアックスとアクアポインターはよく上がるけど、こいつが一番どうしょうもないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:36:30

    多色決断の方だと黒緑はかなーり抑え目だったな
    アナカラー自体が強いから調整難しかったんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:37:17

    >>34

    青がシールドピーピング担当になったのが明らかに弱いのよね…

    デュエプレ版がうらやましい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:41:52

    >>29

    1人はクズがいるというか大概1人以外がクズというか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:13:03

    >>37

    なお >>10 のサイクルは…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:26

    >>38

    結論:サイクルによりけり

スレッドは2/6 07:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。