サッヴァークに相棒の座を取られ 即退散とは飛んだ腰抜けの集まりじゃのう オヴ・シディア海賊団

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:34:20

    まぁ大将が大将…それも仕方ねェか……
    "オヴ・シディア"は所詮…先の時代の"敗北者"じゃけェ…!!!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:35:36

    取り消さなくて良いよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:36:45

    所詮虫の戯言
    オレの心には響かない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:11

    なんで出したターンにシールド追加能力使わせてくれないんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:31

    取り消せよ…今の言葉!(デュエパ並感)
    いやでもサッヴァークも盾追加+耐性付与偉すぎるしうーん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:40:28

    >>3

    まじかよグランセクト最低だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:41:32

    ジョニーに次いで光のマスターが出たかと思ったらその座をラスボスドラゴンに奪われる悲劇
    デュエプレで性能とか盛ってくれないかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:45:24

    こいつは流石にプレで魔改造されると思うがどう手をつけるんだろうな
    取り敢えずシンパシー:メタリカ は確定で

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:46:54

    正義帝が初めて出た時はお前と同じ感じになると思ってたよ
    なんか比較的美味しい空気を吸ってる…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:47:15

    メタクリ化した方が遥かに強いんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:51:02

    >>8

    問題はシンパシーつけたところでcipの展開が盤面制限でフルスペック発揮できなさそうなのが

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:51:48

    こいつはちゃんと強いから
    元光文明のマスターとは到底思えないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:53:16

    >>5

    「相手ターンのはじめ/終わり」とかいうデュエパ最強テキスト

    無色だからどのデッキでも盾追加を提供してくれるのも偉すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:53:48

    同期のブランドはシリーズを跨いで活躍したのがね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:56:10

    オヴシディアもそうだけど
    超天篇のウェイボール/アアルカイト
    アストラゼーレ/code1059みたいに1年間で同じ使い手に2種類以上マスター出るとどうしても1体1体の印象弱くなるよね
    サッヴァークがジョー編初のドラゴンかつラスボスを担ってたので余計に

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:57:53

    †正義†と「正義」でキラの切り札はサッヴァークと正義帝の2枚体制って言外に示しちゃったところあるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:00:56

    デュエプレで擬人化しませんかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:17:15

    ワンダータートル「取り消せよ!!今の言葉!!」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:24:23

    >>15

    サッヴァークのラスボス、新しいドラゴンって要素のせいで出てくるまでの間の繋ぎの切り札が必要なのも理解出来てしまうのが悲しいところ⋯⋯

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:39:26

    デュエプレはマスターラビリンスでドローをつけて欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:51:56

    >>18

    スペシャルズとしてはキラの初期切札として存在感あるほうだし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:56:20

    マジでラビリンスが1~2弾で終了(それも文明メインギミックとなのにマジで推されてない)のが酷い
    一番強いのが多分オーリリアで次点がワンダータートルとかそんなもん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:14:15

    >>1

    本当に敗北者な奴があるか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:19:51

    派生クリーチャーのレアリティがだんだん下がっていくのは悲しかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:37:02

    >>19

    なんなら繋ぎの期間も半分くらいはDGとかサッヴァークDG使ってる…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:42:20

    >>5

    いっその事DGが進行してオウシディアドラゴン(仮名)に進化したら強くなれたかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:15:22

    >>9

    十王は全員の切り札が交代したシーズンだからね

    背景ストーリーではしっかり活躍したのもデカい

スレッドは2/6 21:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。