- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:34:38
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:36:39
どんなに怒ろうがダーク化しようが蜘蛛になって貰うから関係ないぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:36:52
必殺技 蜘蛛化ほか
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:37:37
まままままままままままあ誤認逮捕だしそうかからないうちに釈放されるだろ(震え声)
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:37:41
でも私はどんなに出張向きでもあらゆるカテゴリには純使いがいると思ってますよ(一般決闘者)
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:38:09
でも私は勇者トークンは正統な仲間だと思っていますよ(グリフォンライダー氏)
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:40:05
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:42:19
その解釈は可能です。
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:43:40
ラビュリンス「こいつ、誰なんだ!?」
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:45:43
大勇者トークン3000/2500このトークンは素材に出来ない
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:48:01
彼らの活躍を知りたいMDファンはカードショップへ急行するしか方法がないのは残念だ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:49:17
大変です。純構築が構築困難なんですよ。
- 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:50:00
勇者トークンを出す、もっと専用デッキでしか使えないカードはちゃんと出すべきだと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:50:10
えっ、そんな馬鹿な!?(血反吐)
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:00:45
- 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:13:01
もう一つのフィールド魔法、ザララームは聖剣ダンネルを装備したモンスターがいることでバトルフェイズ中の効果の発動を封じる、ダンネルの効果によって火力も上がるため戦闘面に長けているぞ。
また、戦闘破壊時に破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを与えることが出来る。
そのため、2枚でフレイムウイングマンとライトニングの効果を併せ持つことが出来るのだ!
両フィールド魔法ともに①の効果は勇者が装備することで機能するがそれ以外なら他のモンスターが装備しても良いのが特徴。
その他にもそれぞれ装備魔法には墓地に送られた際に勇者トークンに装備し直す事が出来るため、フィールド魔法から破壊するのが有効だ。
右のカードは無関係な聖騎士カードだがダンネルが名称に引っ掛かるので効果を使えるぞ。 - 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:40:15
ダーク・魔鉱戦士はネタにされている現状をコントロール出来ない。
素の打点は誰よりも高いのが特徴。
勇者トークンがいないと攻撃できないインクのシミと勇者トークン名が記されたカード(勇者トークンは含まない)が戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に勇者トークンの記された罠カードを伏せられる。うららには引っ掛からないが効果が遅すぎるため間に合わないケースが多いぞ。
サンダー・ディスチャージは勇者装備カードを装備したモンスターの攻撃力以下を薙ぎ払う。攻撃力参照のため魔鉱戦士の意義を見出すことにも長けているぞ。
リザレクション・ブレスは手札墓地から勇者トークンの記されたモンスターを特殊召喚することが出来るぞ。
イラストにはグリフォンライダーが映っているが、フィールドから離れた際に除外される制約があるため相性はワーストレベルなのが特徴。
どちらも勇者トークンがいることが発動条件であり、発動後に手札か墓地から勇者装備カードを付けられるのが特徴。
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:45:57
- 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:20:39
グリフォン・ライダーは相手の行動を阻害したい気持ちをコントロール出来ない…。
でも私は、グリフォンライダーくらいの妨害があった方が、勇者は丁度いいと思いますよ。
出張の需要と噛み合いすぎてるだけで実家では便利な1妨害止まりになってしまうのが特徴。
デッキに帰ったグリフォンライダーは運命の旅路で回収出来る為、勇者デッキのアンバランスさをパワーで補おうという意味合いもあるんじゃないか?(業界関係者)
外法の騎士はバウンスを身に付けていて、裏切り芸にも長けているぞ。
閃刀姫の盤面に外法の騎士を発射!
2枚とも勇者が居なくても場に出てこれるレベル7なのが特徴、そのため、イザとなれば2体でランク7エクシーズを召喚しようと考えているのだ!