遊戯王環境デッキのトレンド

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:49:16

    2020:リソース
    2021:少ない枚数から動ける初動+制圧力
    2022:カードパワー
    2023:コンパクトなギミック+制圧力+誘発貫通
    2024:コンパクトなギミック+制圧力+誘発貫通+リソース

    諸説あるだろうけど自分の感覚だとこう 異論は認める
    2025年はどうなるだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:51:19

    2022はティアラで印象を埋め尽くされたけどスプライトが誘発貫通の開祖みたいなデッキだったな
    永続魔法、罠やモンスターが継続的にリソースを稼ぐクシャトリラも2024年組に連なるものを感じる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:56:34

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:57:12

    2020年もオルフェとか居たし制圧系寄りだと思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:58:53

    ドミナスシリーズを見てるとテーマ内誘発みたいなのが増えそうな気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:01:05

    後攻0ターン目の時代が・・・!!
    いや、まだはやいかな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:02:24

    後攻0ターン目…うっ頭が

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:02:42

    >>5

    誘発との噛み合いやシナジーも重要になってきそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:17:56

    毎年カードパワーとコンパクトサイズがインフレしてるだけでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:19:47

    ファンユベとかデモンスミスとかコストでデッキに戻してリソース回復の動きがトレンドになる
    リソース循環することで初動以外のメイン枠を減らして誘発をさらに積み増す形が流行る

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:22:22

    後0はあと3、4年待ってもろて

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:28:18

    >>10

    招来神戻せるのとファンユべの弾回復できるのはありがたいよね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:31:55

    もっとギミックで説明してくれた方がわかりやすい
    最近始めた俺からするとモンスター永続にするギミック最近やたら多いね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:08:24

    >>13

    スネークアイがその能力持っててそれ関連のストーリーを1年やってたからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:24:39

    テーマの数で言うと宝玉獣 ゲートガーディアン スネークアイ 千年 の4つくらいか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:53:55

    センチュ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:01:36

    23もかなりリソースゲーのイメージ強いな
    原罪宝が代表的だけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:27:28

    デッキのイメージなら
    20年:オルフェゴール サンドラ 戦闘姫 エルド
    21年:相剣 電脳界 鉄獣 プランキッズ 烙印
    22年:スプ ティアラ クシャ ルーン ラビュ 超重etc
    23年:VS ピュアリィ R-ACE スネークアイ ユベル 粛声etc
    24年:天牌 デモンスミス マリス ライゼオル

    調べながら書いたから怪しいとこかもしれん すまんな
    でも言われてみると23年もリソースゲーに見えるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:06:11

    >>18

    ピュアリィもドローしまくってノアール立てるしリソース力高いわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:51:54

    >>18

    エアプなんだけどマリスとライゼオルはリソース戦強いの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:09

    >>18

    22年までのリソースはドローによる手札の確保

    23年からとティアラメンツはそれに加えてデッキ戻しや場→墓地→除外→場→…による循環するリソース確保がくっついてる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:52

    >>18

    こうやって改めて見ると2022以降酷いな

    まともなのVSくらいじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:10:23

    低速環境に戻すことって可能なんだろうか……?
    無理か

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:11:37

    >>23

    おかのした!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:14:13

    >>23

    今の遊戯王を低速にするのはインフレ以上にコンテンツの寿命を削りかねないから無いだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:38:08

    後手がある程度強くて誘発積む分先攻の制圧札が減って環境デッキが8000点出すのにちょっと無理をする
    意外と今の紙環境って遅いよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:08:29

    ここからはもう1枚から1誘発は貫通の時代になるのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:11:20

    最近は誘発は貫通するけど意外と打点は揃わないからな

    2022のカードパワーはそれはそうなんだけど笑った
    正直2022はティアラメンツ名指しでも良いと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:13:56

    ss条件でアド稼いでさらにss時効果でアド稼ぐ
    ns(ss)時効果でアド稼いでリンク1やらで更にってなれば1枚から誘発貫通は普通にある話

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:18:32

    除外状態の文言でマジで好きなとこから回収したりするカード増えまくってる感

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:21:56

    そろそろ初動兼誘発が出始まるはずって思ったが全盛期ティアラがそれだったわ

スレッドは2/7 01:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。