- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:06:54
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:07:44
社長の持ってる青眼以外偽物だから
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:08:21
社長が死ぬ寸前に言い出した
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:08:26
海馬社長の嫁なので
独占欲発令 - 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:10:36
社長が全世界の青眼を回収したから
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:10:42
青眼の勝利龍が刷られたから
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:10:56
青眼の白龍ウイルスで世界がパンデミックになったから
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:11:04
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:11:33
KONAMIが開発したソリッドヴィジョンで青眼だけ実体化して災厄を起こしたから
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:12:05
リアルソリッドビジョンの実験でうっかりゼロリバース並みの被害を出したため
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:12:41
青眼以外すでに全カード禁止にしていたから
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:13:41
青眼の白龍ウィルスが大流行してパンデミックが起きたから
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:13:53
本物の青眼は社長が冥界に持って行ったから
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:17:34
同名のイカれた別カードが暴れて「どちらのブルーアイズですか?」「強くてかっこいい方です」「抜ける方です」などトラブルの元になったから
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:18:22
偉い人が名前言えずに困ったから
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:19:48
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:13:52
レッドアイズが超強化され禁止になったからついでに禁止
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:21:52
その以前の改訂で攻撃力3100以上のモンスターが全て禁止になった
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:22:44
記念すべき1万枚目の禁止カードだった
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:37:38
30周年記念で「ブルーアイズ」「ホワイト」「ドラゴン」をそれぞれテーマ化し、既存の色んなテーマにどれかを名前に含む青眼オマージュの新規カードを配りまくって30周年は三つ巴環境にしようとしたら、すべての名前を持つ本人が最強の中継カードになってしまったから
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:47:21
先日(いつかの未来)亡くなられた海馬社長がこの世で最も愛するカードを禁止する事で敬意と哀悼の意を込める
もしくはキサラが何かしたんじゃないスかね - 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:48:34
世界に4枚しかないカードを巡って死人が出たから