ラビュリンス規制してほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:27:50

    10割私怨だけどファンデッキだと先行取られたらマジで一ミリも勝ち目なくて辛すぎる
    って思ったけどどっちかと言うとダルマカルマが強いだけのデッキだったから規制しなくてもいいや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:29:46

    罠カードが強いだけでラビュリンス本体は微妙なパワーだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:30:35

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:31:12

    >>3

    二次創作はリンクを貼れ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:32:54

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:33:05

    10割ヘイトだけど先行次元障壁や後攻捲りで素引き罠のケアがしようがないケースが多過ぎて腹立つ
    里殺すなら次元とか言うマジでしょうもないカードも消してくれや
    なんやねんPモンスター出せないって

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:34:28

    ちなみにオレが代わりにリンクを貼ってやるぜぇーーー!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:34:55

    先行とられたときのどうしようもなさは環境デッキ異常な気がする
    その上こちらが捲ろうとしてバック割ったり伏せが効かないと察するとサレするから爽快感がない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:36:54

    特殊召喚の防戦と罠回収で継戦能力が高いからまともにやり合うと結構長引くんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:39:11

    障壁引かれてたら負けだったなとかダルマなければ勝ってたなとかサーチできないテーマ外カードの力が大きくてすっきりしない勝ち負けになる
    コンセプトからそういうデッキなんだからそこを否定するのは違うとは思うんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:29

    ラビュリンスは通常罠テーマなのに強力な通常罠で負けたのを素引き!とか言ってるの見ると本当かあ? って思うところある
    永続罠なら素引き前提だしわかるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:45:17

    姫様の顔がよくなければひたすらに不快なカードとして罵詈雑言を投げつけているところだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:47:54

    連立の起動条件よくわらかんから嫌い
    ケアの方法も知らん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:49:55

    俺と対面するラビュは8割ぐらいの確率で0ターンダルマカルマしてくるから嫌いだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:50:57

    ファンデッキで勝てないから規制していたら環境デッキは全部規制しないといけないだろ
    お前が環境デッキ使えよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:52:08

    >>13

    連慄砲は自分と相手の手札とフィールドの合計数が2X(エクシーズ)+Y(融合)の時に起動して相手の場にX+Yのレベルを満たすモンスターがいる時に発射されるぞ

    ケアの方法は……発動されたら自分の場のモンスターどかすとかかね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:52:28

    >>13

    盤面からモンスター退ける

    とはいえそう都合良く出来るものではない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:53:03

    マスターデュエルがシングル戦である限り罠デッキは永遠に強い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:53:34

    >>11

    素引きされなかった場合鎧出す、チェーンされずに罠を打つ、時計を使うとかなりハードル高くなるからな

    そこは止められることも多いけど素引き罠は基本的にどうしようもないから色々言われがち

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:16

    >>15

    だから規制しなくていいって結論>>1 で出しといたよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:40

    >>16

    >>17

    レスキューならチェーンエマージェンシーで手札から生き物切れば避けられる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:51

    >>18

    世に出てから2年半ぐらい経つのに未だにシングル戦で結果出してるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:55:02

    やっぱ罠パカで機能不全になるのが嫌なんじゃね
    ターン開始直後にたった1枚で完封されるのが記憶にこびりついてるんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:56:32

    >>21

    かなり有効だと思う

    ただ出すモンスターとリリースするモンスターのレベルは気を付けてね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:17

    >>23

    融合SXが基本のデッキだと次元一枚で降参ッスになるからその感覚は強いよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:29

    ラビュはいいけど障壁は禁止してください

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:38:54

    >>16

    複数体モンスターいるとどれどかしていいか分かんねぇ……

    この前、超融合使ったのに結局食らったし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:50:24

    手札次第とはいえアリアスで後攻0ターンで罠構えられるのがな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:28

    むしろ後攻でアリアス使うのは許せる
    先攻でウェルカムセットしながら魔封じ開きつつG投げるのだけやめてくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:03:33

    >>25

    正直次元障壁もダルマカルマもデッキ相性の差が激しすぎるからなあ…

    次元障壁とか召喚出来ない→わかる、なんか特定モンスターにスキドレ効果かかる→は?ってなるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:04:12

    まーじで下らん
    次元障壁禁止にしてよ
    毎回リブート握れたら苦労しねーわ
    使いまわしてくるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:11:42

    連慄やダルマはラビュリンスしか使ってる所見ないけど次元障壁はもう色んなデッキで見るからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:32:41

    ガン伏せラビュリンスにレッドリブート撃つことからしか接種できない栄養がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:36:54

    ラビュ視点だと障壁でもないとやってられんから許してくれや
    除去の妨害飛ばしたところで無限に生やしてくるアホ共が悪い

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:41:30

    お互いこれ通らないと負けや!の応酬だから現状が一番ヒリついてていい
    半年後にはガン伏せが全部吹き飛ばされるような環境になるしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:14:22

    >>27

    相手のExデッキ見えない事には分からんけど基本的には高レベルorランクのモンスターを出来るだけどかした方がいいかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:20:39

    ダルマカルマ禁止にしても誰も困らんからええやろ
    もしくはロールバック禁止で

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:30:05

    ラビュリンスとその強化に繋がるカードを全部無制限にしていいからラビュリンスが1ミリも動けなくなるテーマがこれから一生環境テーマとして存在してほしい
    それくらい嫌い

    どれだけ勝っても押し付けられた不快感が解消できないテーマだわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:35:43

    言っちゃ悪いが環境デッキに先攻とられたら環境デッキ使っててもキツイんだからファンデッキで後攻勝てないのは当然なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:41:37

    >>35

    ライゼオル?

    障壁エクシーズで終わりでーす

    後攻は知らない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:42:10

    >>37

    バジェとかもしょうもないからロルバはマジで禁止でいいわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:44:57

    >>40

    後攻でもアリアスで0ターン障壁やる時あるやん

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:46:50

    まぁ結局姫が出てこれないと障壁ダルマで1,2ターンしのいでも後が続かなくなって負けるんやけどな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:49:14

    ぶっちゃけ姫様のハンデス効果はナーフしても良いと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:51:36

    >>44

    先行後攻2ハンデスは流石にライン超え

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:56:51

    >>15

    >>20

    やっぱりカードゲーマーはテキスト読めない…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:09:43

    後攻なのに家具やアリアスで罠起動してくるのが本当におもんないわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:21:41

    >>47

    そうでもしないと動けねーんだよ。

    ラビュリンスモンスターの効果を起動するのに罠カードも必要だし。

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:23:35

    >>45

    それうららもGも泡も羽箒もリブートも無い状況って事なんだが

    そんなんぶっちゃけ何対面でも負けてね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:23:58

    まあでも先攻ラビュの2ハンデスって手札がラビュに寄ってて妨害薄いのに貴重なビッグの妨害を捨てて博打に走ってるからそんなに強くないけどな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:25:47

    >>50

    時計+家具+コスト1枚orアリアス+姫様+NS可能なモンスター1体

    で手札3枚は必要だもんなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:27:57

    姫様のババ抜き絶対手札見えてるだろってぐらい的確に抜いてくるんだよなぁ
    2枚目のうらら抜かれた時は台パンしたわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:29:40
  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:46:44

    >>49

    うららわらしならともかく羽にはチェーンして打つしG受け良いから問題ないやろ

    リブートは…まぁ頑張って家具でロルバでも落としてくれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:08:53

    >>48

    知らねえよ後攻0ターンで動いてんじゃねえよ

    自分のターンが来てから伏せるなり展開するなりしろや

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:40:01

    >>54

    まず今時先攻ビッグできるラビュが後攻にも脳死でビッグ開くわけ無いんで

    それでも往復2ハンデスくらってるって事は、先攻ハンデスできるくらい妨害薄めの手札で止まった後ビッグ開けられてるって言ってるようなもんなんですよ じゃあ死因はビッグ以外の罠で、それを止めるためには羽箒かリブートでしょ

    Gに関しては確かにアリアススタートだと効き悪いけど、時計スタートなら2ドロー あとストービーのssも止めれるから思ってるより効く

スレッドは2/7 03:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。