デュエプレ新弾雑談スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:09:23
  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:11:35

    今日のカード

    エマタイと同様に引く枚数は固定

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:13:49

    これも来てた

    デュエプレだと珍しいデッキボトム操作できるカード

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:24:39

    >>2

    このカードアウトレイジ時代のイメージだったんだけどこの頃からあったの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:26:44

    >>4

    DMwiki見ると覚醒編の第4弾のカードらしい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:30:55

    オリジナル・ブレインとか神化編のカードもあるし、神帝は実装しないらしいけどマッド・ロック・チェスターとかは今後来ないのだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:45:53

    神帝もそのうち実装する説もあるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:56:05

    今日なんだろ
    8時エナホ9時ルナアレグルなら能力が噛み合うジェスタールーペみたいな連鎖カードを7時に出すだろうし、トワイライトΣやアイアンズとかとは別にスクランブルタイフーンとのシナジーとかないし
    もしかして闇系か?2周年にバベルギヌスいたし、8時ヘルゲートムーン9時バベルギヌスとかかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:57:11

    >>8

    いや今日紹介してるの水文明のカードだし、順当にエナジー・ホールでは?

    というかバベルギヌスなんてだせるの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:58:12

    やっぱホール呪文SRはやばいって…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:58:42

    スクランブルもう来たのか…
    …覚醒編まさか1パックで終わり?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:59:21

    >>9

    バベルギヌスは2周年のPVで出てたから、今日は違くてもいずれ出ると思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:59:57

    >>11

    別に弾の後の方のカードが序盤に来ることはこれまでも普通にあったんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:00:38

    まあ、予想通りエナジーホールだったな

  • 15822/03/15(火) 20:02:08

    普通にエナホだったか
    なんかルナアレグルにスクランブルタイフーンと噛み合う能力でもつくのかね?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:03:13

    >>15

    手札、盤面、墓地にコスト2.3.4が有れば〜になるとか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:04:39

    >>15

    いや単に同じ水文明だから同じ日に発表されただけだと思うよ

    ルナアレグルとスクランブル・タイフーンが能力的に噛み合わないといけない理由なんて全くないし

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:19

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:27

    同じ日に発表されたカードが常に互いにシナジーしてるなんて前提は無いと思うんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:06:01

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:08:10

    まあルナアルグレは間違いなく効果にメスは入るだろうけど…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:11:42

    呪文唱える効果とか増えそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:57:37

    やっぱ汎用呪文SRはキツいよなぁ(ポイント余ってない勢)

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:01:11

    呪文ただ撃ちとか出来る改造が起こってそう。

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:03:57

    覚醒面はそこまで魔改造されてなかったな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:04:44

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:07:06

    覚醒条件が緩くなったものの覚醒後は特に強化されなかったな
    シーザーや超次元とかの墓地に呪文落としやすいデッキに打点として入れる感じかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:08:52

    >>27

    フェルナンドのデッキに入れるとかかね?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:10:26

    魔改造枠火確定じゃん…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:57:46

    >>29

    自然かもしれないし……

    というかクロスNEXが十分魔改造枠だろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:03:47

    >>29

    flatが言ってたのはジャパンで確定じゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:05:14

    >>29

    クロスNEXが既に魔改造されてる定期、それに超次元もジャポニカが十分魔改造と言えると思うが

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:11:40

    もともとサーチが踏み倒しに変わったうえコスト制限で雑魚が引っかからないようになってるしどっかで化けそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:26:06

    >>31

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:28:42

    アレグリアはコントロールのLO回避に使える……か?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:53:49

    ジャパニカ、ミンメイと同じ感じするんだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:54:56

    ジャパニカと白騎士が使うの楽しみ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:02:43

    >>36

    まあミンメイと違って山札から直接出せる分楽だから……

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:14:45

    >>25

    水の速攻に入れるなら3枚割れて解除があって手札が切れないって強いかなって思ったけど速攻に呪文はそんなにいれないよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:00:01

    >>36

    まあ覚醒条件がきついからそんなに暴れることはないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:12:33

    5コス1ブーストパワー8000というイカレタスペック

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:41:00

    まあNEXは6コスQブレイカー+後続サーチだから

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:25:04

    今弾のSRは各文明の超次元呪文とクロス・NEX、XENOM、HEAVENが確定してるけど、水と自然のSRは何が来るのだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:16:44

    >>43

    SRがそもそも何枠あるのかってのもあるけどね

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:28:47

    >>35

    アレグリア出すだけで2枚もデッキ掘って相手ターンお祈りは流石に厳しすぎると思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:08:35

    オリジンデッキが形になるのか?

    それはそれとしてこいつは火光速攻で使えそう


  • 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:17:20

    >>44

    いつも通りの10種でしょ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:29:43
  • 49二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:36:02

    自然のSRで来そうなのはババン・バン・バン、カンクロウ、アスラあたりかな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:11:49

    アスラは良い感じだなあ
    使ってみたい

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:12:56

    >>50

    なんかもういたような感覚あるわアスラ。いなかったんだね。

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:41:06
  • 53二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:53:28

    アスラはVRだったか
    能力的にはダクマバルガロウに近いな

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:01:48

    SRまさかのバリアント・ハデス

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:02:18

    >>54

    ハデス→バデス

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:07:03

    cv愛ゴリなんじゃないのこれ

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:10:50

    トルネードムーンと合わせるのですかね

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:25:04

    紙みたいにロイヤルドリアンでマナ退化できるなら遊べそうだったけど、マナ退化なしの単体性能だと正直厳しいな

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:29:20

    一応バグナボーンでマナから踏み倒せるがだからって話だよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:13:27

    今弾かなり微妙か…?

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 08:04:49

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:03:09

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:17:03

    強そう


  • 64二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:17:59
  • 65二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:18:48

    どの頃のデュエマかな

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:20:11

    ナイトデッキ特攻って感じかな

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:07:39

    ジャイアントにもマッドネス来ねーかな

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:15:38

    どいつもこいつも現環境のNEXにすら勝てるビジョンが浮かばない

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:20:50
  • 70二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:50:43

    今日は水のSRだろうけど、来そうなのはトワイライトΣ、ファタル・スパイラル、サイバー・A・アイアンズ、サイバー・G・ホーガンあたりか

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:58:06

    わざわざバリアントバデス出してきたってことは、昔の超神龍もワンチャンあるのかな?
    だとしたらアルグロスと同期のコイツもSRでから可能性あるか?

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:00:49

    A・アイアンズはVRだったか

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:01:20

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:01:59

    >>72

    対白騎士でだいぶ強いんじゃないか?

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:02:01

    >>71

    前例があるからワンチャンなくはないだろうけど、過去の弾のカードって基本的によっぽど強化されてないと使われなくないか

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:03:36

    71だけど、まあ8時アイアンズだからほぼ100パーで9時トワイライトだわこれ

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:03:42

    >>75

    シンパシーはやっぱ強くないか?

    範囲も広めだし

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:05:24

    >>77

    いや75はサイバー・A・アイアンズの話してないんだが

    リプ先間違ってない?

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:06:04

    >>76

    赤入れたらトワイライトで並べてキリモミで一斉にアタックできるけどどうだろう

    トワイライトってトワイライトΣのことであってるよね??

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:07:33

    >>78

    シンプルに71がアイアンズだと思ってたね

    ミスった

  • 817122/03/17(木) 20:10:34

    >>79

    トワイライトΣのことであってるよ

    他にサイバーでSRはれるのってコイツぐらいだろうし

    まあトワイライトΣ使ったことないからトワイライトデッキにアイアンズ入れるのかどうか知らんけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:00:45
  • 83二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:00:45

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:02:57

    まさかの霧隠オロチか

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:03:50

    >>83

    そういうことか……

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:04:11

    ST付与でニンジャストライク再現した感じか

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:04:28

    山札の下におくれるのは他のクリーチャー限定だから、オロチム自身を犠牲に他のクリーチャーを踏み倒すことはできないんだな

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:04:57

    オロチか
    サイキック軸にするならクリーチャーを絞れるから構築次第だな

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:05:32

    またパラレルマスターズしてるよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:06:18

    >>88

    ジャパニカもそうだけど結局何を出すかだよね

    ボルサファくらいしかパッと思いつかないけどなんかあるかな

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:06:27

    これはパラレルマスターズですわ

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:06:41

    デュエプレのシノビを剥奪したくせに未練がましく似たオリカ出してくるのほんと嫌い
    ムカつくわ

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:07:51

    >>92

    正直シノビ・ストライクはシステム的な問題で無理な部分が多いからしょうがないと思うが

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:07:58

    >>89

    >>92

    >>91

    そうは言うけどDCGでニンジャストライク実装しようとするとどこかしらパラレルマスターズになるのは仕方なくない?

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:08:01

    あの頃のデュエマを名乗るならせめてここの時空のデュエマを再現してほしいんですが?

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:08:56

    >>93

    喧嘩売ってんのか?

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:09:32

    >>96

    いや唐突にキレられても知らんわ

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:09:57

    >>92

    >>96

    言っとくけど、アンケートでニンジャストライクの項目出てるから、NS出さないなんてデュエプレは一言も言ってないぞ

    まさかアンケートに答えないで文句言ってるわけじゃないよね?

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:10:25

    オリカ大好きデザイナーデッキ以外許さない無能運営があの頃のデュエマなんてリスペクトする訳ないだろいい加減にしろ!

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:11:15

    名前もうちょいなんとかならなかったかね……

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:11:25

    あの頃の云々って主張が過剰になってないか

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:11:47

    >>98

    アンケートにあるから出すなんてナイーヴな考えは捨てろ

    というかこの期に及んでまだ出さないならもう出ないと考える方が自然では?

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:12:01

    >>98

    ここまでシノビの代表的なカード達オリカにしてニンジャストライクですって出してきたらそれはそれでバカにしてんだろ

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:12:08

    パラレルマスターズだけど自分は好きよ
    FTとかで掘り下げてくれたりしたら嬉しい

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:12:10

    >>100

    多分シノビ無くなったからサイバーロード風のネーミングにしたんだろうけどまあ…

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:12:11

    >>100

    それは本当にそう

    この際種族いじってもいいからもうちょっとカッコよくしてほしかった

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:13:19

    パラレルマスターズでなくても面白いならいいんだ
    実際は最初のじゃんけんしかゲーム性の無いパワカのごり押しだからあの頃のデュエマを引き合いに出されて愚弄されるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:13:41

    >>102

    >>103

    いやアンケートは今年出たばっかなんですけど…

    カードを開発するには半年以上の時間がかかるんだからすでにバイケンやオロチムはアンケート関係なく出るんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:14:07

    >>101

    あの頃あの頃言ってるのはデュエプレ運営やぞ

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:14:46

    >>107

    最初のじゃんけん……?

    別ゲーやってない?

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:15:01

    >>108

    なら尚更なんで斬隠からシノビを剥奪してまで収録したんだ過ぎる

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:15:39

    >>110

    すまん先攻後攻決めをそう表現しただけなんや。つまり運ゲーやな

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:15:43

    >>108

    シノビで今でも使われるバイケンやオロチあんなにしてか?

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:16:30

    そろそろ時代が変わりそうだけど勝太の影も形もないあたりEP入る前にサ終マジであると思うわ

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:16:33

    >>111

    ニンジャストライク実装のいい案が浮かばなかったからオリカにしたけど反応がアレだから実装してほしい割合がどんなもんか調べるためにアンケートに入れたって感じじゃない??

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:16:55

    >>111

    話聞いてた?カードを実装するにはtcgだろうがdcgだろうが何ヶ月も必要なんだよ

    アンケートを出したのは今年になったばかり

    オロチムやバイケンはおそらく去年だから関係ないんよ

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:17:44

    >>114

    いや勝舞編なんだから勝太の影も形もないのは当たり前だろ

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:17:54

    >>115

    >>116

    お前らそんなに好きなカード否定された奴を愚弄したいのかよ

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:18:22

    >>118

    シノビアンチと考えられる

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:18:42

    ちょっと感情的になりすぎだし双方落ち着け

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:19:24

    しゃあけど落ち着いたところでデュエプレの運営はどう考えても無能やわ!

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:19:58

    ニンジャストライクとかいう直々に失敗能力と開発に言われた悲しき能力たち

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:20:36

    バイケンみたいに装備剥がれてヒョロヒョロなら腹立ったけど今回はカッコいいし別に良いかな

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:21:40

    >>116

    名前とカードイラストという効果以上に一度出したら取り返しつかないもんポンと出されて後から撤回しますなんてあるか?

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:22:15

    フレーバー気になるよな。オリジンと袂を分かったってことでいいの?

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:22:59

    オロチムはねえよオロチムは

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:24:12

    炎上YouTuberが頭にちらつくネーミングなんだよなあ。オロチム

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:24:20

    オリカ問題抜きにそもそもデュエプレなんて下手したら思い出の好きなカードが約3ヶ月で使い物にならなくなることがあるんだからあの頃のデュエマなんてないようなもんだし…

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:24:31

    まとめると


    去年までにすでにオロチムやバイケンは開発済み

    11月に11弾リリース

    ニンジャストライク未実装の反応が悪かったのでアンケートでニンジャストライクの項目をだす(2022年)

    だけどオロチムとかはすでに実装確定なので出てくる


    とりあえず自分が言いたい意見はこれ


    >>119

    よくわからない…なんでアンチになるんだ?シノビがまだ実装の可能性残ってるよ?って意味で言ってるのに

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:25:15

    バイケンは冠詞変わっただけだし能力はそんなに変わらなかったからまだいい
    今回のはシノビの未練たらたらだし改名させられてるしほんともう……

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:25:18

    シューティングガイアールができるようになったら起こしてくれや

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:25:21

    今からシノビ実際されたらシノビ奪われた奴はどうなるんだろうな、まあ無能運営に何も期待しないが

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:26:22

    >>129

    代表的なカード全部オリカにして後から出してきたら余計に反感買うって事分からないか?

    そもそもアンケートの時からだいぶ文句言われてたのを覚えてるし文句言ったが

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:28:21

    シノビは条件付きトリガー集団として出しても良かったんじゃねーの

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:28:44

    シノビはここまで全否定されたら無いよ
    バイケンまではワンチャンあっただろうけどオロチムの名前とこの効果では

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:29:44

    >>133

    その話関係なくない?

    そもそも92が勝手に出ないと決めつけて勝手にキレ出したのがことの発端でしょ

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:30:37

    >>136

    それにずっと噛み付いてるお前も同類だろ……

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:31:27

    >>136

    色々シノビ剥奪されてオリカにされてる現状を見て92がそう思うのも間違ってはいないと思うが

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:31:30

    最初からシノビって種族は据え置きでニンジャストライクの代わりにそのギミック持ちのやつにしますごめんなさい🙏ならはーくそ技術力がよで終わる話だった(あわよくば手札からシールドに埋めるギミックも配ってくれてたら100点だったかも)

    ここまでシノビを愚弄し続けるならもう知らんわ

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:34:13

    >>138

    いやだからそれに対してカードの開発と実装には長いラグがあるから早まるなって話をしてるんですけどね…

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:35:03

    今でも一強状態のNEXを更に強化します→超次元呪文はSRにします→オロチからシノビを消して謎オリカにします
    情報が出る度に無能っぷりが露呈してくんだよね。逆に凄くない?

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:35:08

    基本的に歴史に沿ってるゲームでラグだ何だとか通用するわけねえだろじゃあ当時ニンジャストライクで出しておけこの時代の枠を奪うなって怒られて終わりや

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:35:43

    >>141

    しゃあけどもう全ての無能がバレててこれ以上曝け出すところがないわ!

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:36:16

    ヤミノザンジもクソだよね
    シノビから死神にジョブチェンジですか

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:37:06

    >>144

    デザイナーズマスターズに吸収するのキモ過ぎて笑っちゃうんすよね

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:37:33

    >>144

    いや別にそいつはそこまでクソだとは思わないけど

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:37:56

    >>140

    斬隠オロチが開発されたのは2008年なんですが?

    ニンジャストライクどうすんの問題はデュエプレ開始時から散々言われてたんですが

    君の言う開発期間は何年あるね?

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:38:46

    もういつまでもぐだぐだ言ってないでデュエプレに見切りつけてやめる方が精神的にはいいのでは?

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:38:52

    正直これ以上レスバするなら、別スレ立ててそこでやったほうが良くない?

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:39:07

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:06

    >>149

    レスバも何も運営が無能なのはもう確定事項なんだ

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:23

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:38

    何度でも言うぞ
    あの頃のデュエマってなんだよ

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:38

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:38

    天使と悪魔の審判なんていう明らかな墳墓のパチモン出しといて後から墳墓実装する運営だからシノビ組もわからんぞ
    しれっと元になったシノビを実装することも考えられる

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:41:09

    >>155

    その墳墓もパチモンなんだよね、凄くない?

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:41:18

    性能の話しようぜ、俺はデュエプレで不滅オロチが出来るようになるのか気になってる

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:41:32

    戦国編で出なかった時点でシノビは終わりなんだよ
    今後がどうこうの話じゃない

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:41:32

    >>155

    その墳墓も実質オリカじゃないですかやだー

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:42:22

    >>157

    お、お前この惨状を見てもまだ続けるのか

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:42:41

    >>147

    ええ…なんで紙の時代の年数言ってるんだ…

    普通に考えてデュエプレ内の期間だろ…

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:42:48

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:42:57

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:43:41

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:43:53

    ひょっとしてシノビと鬼龍は同一人物じゃないんスか?

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:44:24

    >>154こちとらカードパワーが低すぎてあの頃のデュエマなんて最初からクソくらえだわ3ターン目にトリプルできるようになったら呼んでくれ

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:44:33

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:44:45

    >>161

    デュエプレ開始時から散々言われてたって言ってんだろレスも読めねえのか文盲

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:45:03

    >>160

    神化編からデュエマ始めたから一番楽しみな時期なんよ

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:45:20

    デュエプレ運営糞って言いたい気持ちは分かるが楽しんでる人にまでケチ付け出したらもうただの悪質なアンチやでマジで

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:46:04

    デュエプレ開始時点からシノビどうすんの?って言われてたのはマジだよ
    まあ普通に何もないだろ派と他ゲーは出来てるやつ主いけるいける派で別れてた

    まさか愚弄してくるとは

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:46:12

    >>169

    なら思い出を地に叩きつけられて踏みにじられる前に今すぐ撤退する事をオススメする

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:46:43

    >>170

    キツくなって不満言ってる人に自分が正しいって殴りかかってるバカに同じ事言ってくれませんかね^^

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:48:26

    >>170

    デュエプレはあの頃のデュエマを客寄せ看板に掲げているが

    実際は火にくべて燃料にして楽しかった過去を愚弄する最悪の代物なんだ。本家のファンと同人誌のファンが相容れないのは当然なんだ

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:49:33

    >>170

    >>173

    綺麗に分かれてて草

    ナイトとサムライかな?

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:49:33

    今のデザイナーズ環境で楽しめないやつはデュエマを遊んでないだの自分でデッキ作る努力してないだけだの嫌なら辞めろだのデュエマ民のクソみたいに排他的な所出しまくってるんだから殴り返されて当然だろ

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:50:21

    >>176

    そんなこと誰も言ってないだろ

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:50:47

    >>176

    お前はどの次元の掲示板を見てるんだよ

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:51:03

    >>172

    デュエプレと紙は別の歴史だと思ってやってるから踏みにじられるとかはないかな

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:51:04

    デュエプレ擁護するために「そもそもお前の言う過去の思い出も美化されたもんだろ、実際はこんなにクソ環境だった!!」って言ってる奴が沸き始めてるのは事実だぞ

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:51:04

    あの頃のデュエマは3弾で終わったんだ
    誰が何と言おうと今あるのはデュエプレというオリジナルのDCGなんだ
    別物と割り切って楽しむのが精神衛生上いいんだ
    割り切って楽しみたいのになんだそのUIは

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:51:57

    ちなみにデュエプレは現紙勢からもパックの枠奪ってたりして不満向けられてるからね?

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:52:14

    >>180

    このスレにいないようなやつのことまで持ち出すなよ

  • 184二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:52:30

    完全パラレルを銘打ってまだ見ぬデュエマがここに!みたいな売り出し方ならまだよかった
    割り切ろうとしても運営からほらほらあの頃のデュエマだよ面白いでしょみたいな事されたらムカつくよ

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:53:28

    >>173

    どっちもや!ファンや批判の枠越えて信.者やアンチになる奴はもれなくクソや!

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:53:53

    正直紙のデュエマが面白くなりそうだしさっさとサ終して視界から消えてくれた方が絶対平和になるぞ
    デュエプレしかしてないのに声だけデカい自称DMP厄介だからな

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:53:56

    パラレルマスターズとか紙でやりだすからね
    デュエプレはなんなんだろう
    パラレルなのかあの頃のデュエマなのか

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:55:00

    >>187

    忌み子。割りとマジで

    唯一の功績はルピコや五守護を筆頭としたキャラを生み出した事だけ

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:55:01

    >>187

    パラレルマスターズが紙の歴史のパラレルで、デュエプレはデュエルマスターズというもののパラレル的存在らしい

    だからデュエプレ世界線が消えても何も影響ないから安心して逝ってくれていいぞ

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:55:13

    やはり求められるはマスターデュエマか

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:56:02

    >>190

    ここに神環境DCGがある

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:56:03

    デュエマって本家の漫画以外のコンテンツはことごとくゴミなんだよな。例外はデュエルジャックだけ

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:56:45

    >>191

    これはこれでカード足りてない問題はあるけど、デュエプレよりはまあって立ち位置よな

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:56:59

    >>191

    マジでこれオンライン対戦できるようにして欲しい

    スタートデッキのカードプールでも死ぬほど面白くて数時間ずっとやってたわ

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:57:35

    >>193

    体験版チュートリアルゲームの方がデュエプレよりはまぁ……っておかしいよなぁ?

  • 196二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:59:06

    デュエマであそぼは面白いけどオンラインだと環境固まってダメになるよ

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:59:35

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:59:40

    >>191

    デュエプレがこれより勝ってる点はBGM(外注)とキャラ(外注)しかないってどういう事だよ

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:00:09

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:00:23

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています