- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:15:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:16:35
凄いおめでとうただ早すぎて怖いよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:17:02
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:17:55
おめでとう!
エクゾディアってやっぱり3あったほうがいい感じ? - 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:18:56
千年の強み
墓地メタを自然に入れられるのでスミスやスネークアイの展開を自然に咎められる
Gフワロスに滅法強い
十字にうららが効かないので手札にありさえすればエクゾが出る
シンプルな魔法罠無効+全体破壊が白森展開にささるなど
色々ありました - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:20:04
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:22:19
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:24:25
ここからは採用したやつらについて
デッキ枚数は腕足を引きたくないので適度に太らせる方針
千年パーツはシンプルに貫通になるので全て3としましたがフィールドは減らしてもいいかも
誘発も展開を止めるためにフワロスニビル投入しています
指名者は使いたい場面がないのでなしです - 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:25:27
永続
裂け目はエクゾへのヴェーラーケアとなるので必須枠
マクロは環境に多いディアベルが出て来れなくなります
他は相手を憤死させる物を複数 - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:27:15
紙だと金満の関係でトップハット3積み多いけど困らなかった?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:28:17
EX
超融合枠は適当に
ホップイヤー用のシンクロはお洒落要素なので抜いてもいい
トップハットヘアはエクゾ前に出してアズルーンサーチ
アズルーン素引きの場合はリザルドースで1ドローを狙います
アルミラージは3ターン目以降にエクゾパーツ誘発ホップイヤーを使用してリトルナイトを出せるようにしています
墓地に落ちたパーツは罠で手札に戻すと無駄がない - 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:28:49
まあそういうデッキにはなるわな
紙でも俺はそれでやってたし - 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:29:11
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:32:38
レートとかで勝ち進めるには厳しいと感じますけど
フワロスが蔓延してる中ストレスなく回せるのと
エクゾディアの絶対エース振りが楽しいデッキなので6UR使って組もう! - 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:35:52
因みにマスター5→1まで一切ミラーが起きませんでした
楽しいのに… - 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:37:15
墓地あまり利用しないからアトラクター使えるんか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:49:23
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:58:36
とりあえずクシャで棺抜くかってときに千年だと融合エクゾ抜かれるからよ…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:07:07
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:18:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:20:14
今回は抜いてるけどマグナムートでじーちゃんの青眼引っ張ってきてくれるから
初動かさ増しやスミス抜く用で採用はありかなとは思います - 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:22:31
黄金柩もだけどこういうデッキってどうしてもメタビに寄るんだな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:26:34
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:27:22
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:28:53
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:29:06
融合エグゾの圧が普通に強い
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:30:23
墓地使わないデッキに裂け目マクロ入れただけでメタビ扱いされるのか…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:38:59
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:41:24
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:42:03
魔封じはともかくセンサーを採用できるかどうかはちゃんとデッキの個性だろ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:43:15
2体以上出すことは基本ないんだけど、かといってEXを2にして他に何入れたいとかもないし…
そしたら抜かれてかつ2体出さなきゃってときのために3体入れること前提に組んだ方がいいよねって話だと思うの - 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:43:43
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:45:03
メタビ構築見せてくれ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:45:31
ていうかメタビってデッキタイプの一種ってだけやん
基本罠構えてあんまり展開しない系統はみんなメタビやろ - 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:47:55
逆にメタビに寄せないと融合エグゾが抜けることになるししょうがない
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:48:21
というか融合エクゾだけでも下手したら8000打点効果破壊耐性に魔法罠無効と全体破壊罠構えてくるのがどこが不純物なんだよ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:50:01
フワロス環境に強くて簡単に妨害が並ぶのは普通に強いんだ
スミス実装初期の頃までは紙でも普通に勝ってたしな
黄金櫃といっしょにするな - 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:52:09
実際は回したことがないけど
少しでも罠パカ要素があると難癖つける人がいるもんだ
単に罠パカするだけならデッキ薄くしないといけないし
フワロス3積みで溢れてるアザミナスミス共と違って
最低限の展開で妨害構える強みは立派なアピールポイント
トップハットヘアで罠セットするのも4ssで済むからニビル喰らわんしな - 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:52:15
- 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:54:41
- 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:25:37
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:38:25
黄金櫃ネガれば面白いと思ってる人いるな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:13:12
千年関係は全部当たったから助かる
どうやっても40枚に収まらなさそうだし・・と思ってたが
むしろがっつり入れるタイプなのね - 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:16:35
構築探してたら原人1枚のレシピもあったけど原人って減らせるカード?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:20:00
どんな構築かはわからないけど千年ミレニアムカードはブルーアイズと十字以外弱いから原人以外で持ってこれるなら減らしたい
- 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:26:27
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:27:32
これ、ライフをめっちゃ払って動く初動より強い罠のほうが良いと思ったからだそう
【遊戯王】2025年01月環境 千年エクゾディアで公認に出てポイントを盛ろう作戦【ランキングデュエル】|otabeはじめに どうも、otabeと申します YACSにて4位入賞したりそこそこ強い決闘者です 今回の記事では2025年01月環境において何を握るかを真面目に考えて行き着いた千年エクゾディアについて解説していきたいと思います 2025年01月環境の考察 2025年01月環境では原石青眼、メメント、オルフェゴール、M∀LICE、ライゼオル等のデッキがトップTierを牛耳っています 私は展開系デッキが大好きでできればどの環境でもぐるぐる回して制圧盤面を作りたいのですが、オルフェゴールとM∀LICEはどのデッキからでもデメリットなしで飛んでくるロンギヌスが無限の負け筋になるのnote.com - 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:30:58
使ってて弱すぎて面白くないからネガってるんだろ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:32:04
こんな膨らましていいんだ!?
十字持ってこれるブルーアイズ原人盾ガン積みすれば期待値は跳ねそうだけど50行っていいんだな
しかもこれ原人は1か - 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:32:19
- 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:33:33
- 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:34:28
融合エクゾ出たら千年モンスター以外全部いなくなるからそりゃ罠多い方が妨害し易いよねって
まぁライフ減ると融合エクゾの打点下がるし神罠は微妙かも - 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:37:02
パーツ引いたらどうしようもないもんな
コストに使えればめちゃめちゃ色々出来そうだからみんなファントムオブエクゾディア欲しいのね - 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:38:29
増Gとフワロス投げて相手が続行した結果いつのまにかエクゾディア揃って0ターンキルに成功して笑った
- 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:39:33
- 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:40:03
- 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:40:10
- 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:40:52
- 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:43:00
- 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:48:34
そっか…とりあえずセレパ回して3枚届くよう頑張るわ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:18:58
石版でパーツをデッキに戻すってどうやるんだ?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:13:45
- 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:26:01
- 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:29:00
使ってると粛声使ってる感覚がする
安定した展開and妨害、各種誘発に強い特性、デカイエースモンスターをどっしり構えさせる戦法が似てる気がするんだよね
違いはエースの耐性がエクゾはちょいと心許ないことか。その代わりに後ろに構える罠が粛声よりも安定して構えられるし効果もこちらの方が強いから一長一短な感じ - 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:30:55
重ね引きとか貫通札無しじゃ誘発1枚で終わるなんて大半のデッキに言えることよ