千年でマスター1

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:15:51

    シンプルにエースがつよい
    じーちゃんの魂のデッキつよいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:16:35

    凄いおめでとうただ早すぎて怖いよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:17:02

    デッキレシピはこちら
    フィールド魔法の枚数は2でもいいかも

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:17:55

    おめでとう!
    エクゾディアってやっぱり3あったほうがいい感じ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:18:56

    千年の強み
    墓地メタを自然に入れられるのでスミスやスネークアイの展開を自然に咎められる
    Gフワロスに滅法強い
    十字にうららが効かないので手札にありさえすればエクゾが出る
    シンプルな魔法罠無効+全体破壊が白森展開にささるなど
    色々ありました

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:20:04

    >>4

    エクゾは3必須だと思います

    リーサル取る時に2体目出すことも多いしクシャユニコーンの対策にもなります

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:22:19

    >>6

    やっぱりあったほうがいいかぁ

    参考になります

    ありがとうございます

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:24:25

    ここからは採用したやつらについて
    デッキ枚数は腕足を引きたくないので適度に太らせる方針

    千年パーツはシンプルに貫通になるので全て3としましたがフィールドは減らしてもいいかも

    誘発も展開を止めるためにフワロスニビル投入しています
    指名者は使いたい場面がないのでなしです

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:25:27

    永続
    裂け目はエクゾへのヴェーラーケアとなるので必須枠
    マクロは環境に多いディアベルが出て来れなくなります
    他は相手を憤死させる物を複数

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:27:15

    紙だと金満の関係でトップハット3積み多いけど困らなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:28:17

    EX
    超融合枠は適当に
    ホップイヤー用のシンクロはお洒落要素なので抜いてもいい
    トップハットヘアはエクゾ前に出してアズルーンサーチ
    アズルーン素引きの場合はリザルドースで1ドローを狙います
    アルミラージは3ターン目以降にエクゾパーツ誘発ホップイヤーを使用してリトルナイトを出せるようにしています
    墓地に落ちたパーツは罠で手札に戻すと無駄がない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:28:49

    まあそういうデッキにはなるわな
    紙でも俺はそれでやってたし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:29:11

    >>10

    金満不採用の代わりに超融合を採用しているので全く困りませんでした

    エクゾが融合なのでスタペリアの仕事も多かったですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:32:38

    レートとかで勝ち進めるには厳しいと感じますけど
    フワロスが蔓延してる中ストレスなく回せるのと
    エクゾディアの絶対エース振りが楽しいデッキなので6UR使って組もう!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:35:52

    因みにマスター5→1まで一切ミラーが起きませんでした
    楽しいのに…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:37:15

    墓地あまり利用しないからアトラクター使えるんか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:49:23

    紙だとエクゾはほぼ2だけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:58:36

    とりあえずクシャで棺抜くかってときに千年だと融合エクゾ抜かれるからよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:07:07

    >>17

    紙と違ってユニコーン普通に見かけるからエクゾは3枚あった方が良いと思うな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:18:44

    >>17

    壺も規制されてるし他に入れるものもそんなにないんだよね

    まあアクセスとかは入れてもいいとは思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:20:14

    今回は抜いてるけどマグナムートでじーちゃんの青眼引っ張ってきてくれるから
    初動かさ増しやスミス抜く用で採用はありかなとは思います

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:22:31

    黄金柩もだけどこういうデッキってどうしてもメタビに寄るんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:26:34

    >>22

    わざわざ展開してドローやニビルの隙晒すより

    高火力エースの魔法罠無効と全体破壊構えて

    相手の展開をロックする方が強いからね

    特にエクゾにヴェーラー撃てなくなる裂け目マクロもマッチしてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:27:22

    >>19

    別に3でもいいけど必須と言われるとうーんって感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:28:53

    >>24

    まあそこは個人の感覚じゃない?

    自分は2で困ったことはあっても3で困ることはなかったから3にしてる

    2で困らない理由があるならそれもまた正解だろうし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:29:06

    融合エグゾの圧が普通に強い

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:30:23

    墓地使わないデッキに裂け目マクロ入れただけでメタビ扱いされるのか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:38:59

    >>27

    センサー魔封じは流石に…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:41:24

    >>28

    まあ墓地メタの一種ではあるけどセンサーが苦にならないデッキは一体数存在するだろう

    VSや粛声とかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:42:03

    >>28

    魔封じはともかくセンサーを採用できるかどうかはちゃんとデッキの個性だろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:43:15

    2体以上出すことは基本ないんだけど、かといってEXを2にして他に何入れたいとかもないし…
    そしたら抜かれてかつ2体出さなきゃってときのために3体入れること前提に組んだ方がいいよねって話だと思うの

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:43:43

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:45:03

    >>32

    メタビ構築見せてくれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:45:31

    ていうかメタビってデッキタイプの一種ってだけやん
    基本罠構えてあんまり展開しない系統はみんなメタビやろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:47:55

    逆にメタビに寄せないと融合エグゾが抜けることになるししょうがない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:48:21

    というか融合エクゾだけでも下手したら8000打点効果破壊耐性に魔法罠無効と全体破壊罠構えてくるのがどこが不純物なんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:50:01

    フワロス環境に強くて簡単に妨害が並ぶのは普通に強いんだ
    スミス実装初期の頃までは紙でも普通に勝ってたしな
    黄金櫃といっしょにするな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:52:09

    実際は回したことがないけど
    少しでも罠パカ要素があると難癖つける人がいるもんだ
    単に罠パカするだけならデッキ薄くしないといけないし
    フワロス3積みで溢れてるアザミナスミス共と違って
    最低限の展開で妨害構える強みは立派なアピールポイント
    トップハットヘアで罠セットするのも4ssで済むからニビル喰らわんしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:52:15

    >>37

    そんな…!黄金櫃だって…黄金櫃だって…!

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:54:41

    >>39

    黄金櫃的に言うなら

    黄金櫃へのアクセスが豊富で櫃起動したら

    うららは効かずフリチェの相手だけガンドラと魔法罠対応のサイマジみたいなもんだしな

    強いよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:25:37

    >>39

    うららヴェーラー泡ドロバ

    誘発1枚で死ぬカスが何だって?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:38:25

    黄金櫃ネガれば面白いと思ってる人いるな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:13:12

    千年関係は全部当たったから助かる
    どうやっても40枚に収まらなさそうだし・・と思ってたが
    むしろがっつり入れるタイプなのね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:16:35

    構築探してたら原人1枚のレシピもあったけど原人って減らせるカード?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:20:00

    どんな構築かはわからないけど千年ミレニアムカードはブルーアイズと十字以外弱いから原人以外で持ってこれるなら減らしたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:26:27

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:27:32
  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:30:58

    >>42

    使ってて弱すぎて面白くないからネガってるんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:32:04

    こんな膨らましていいんだ!?
    十字持ってこれるブルーアイズ原人盾ガン積みすれば期待値は跳ねそうだけど50行っていいんだな
    しかもこれ原人は1か

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:32:19

    >>47

    MDなら壺もサモリミも里もないし

    結局神でライフ削ってるし

    俺は初動厚めにした方がいいと思ってるわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:33:33

    >>49

    膨らませる方が単純にエクゾパーツの素引き率が減るからお得

    上の紙の人はMDと罠事情が違うからあくまで個人的には墓地メタとフワロスガン積みの方が強いと思っている

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:34:28

    融合エクゾ出たら千年モンスター以外全部いなくなるからそりゃ罠多い方が妨害し易いよねって
    まぁライフ減ると融合エクゾの打点下がるし神罠は微妙かも

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:37:02

    パーツ引いたらどうしようもないもんな
    コストに使えればめちゃめちゃ色々出来そうだからみんなファントムオブエクゾディア欲しいのね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:38:29

    増Gとフワロス投げて相手が続行した結果いつのまにかエクゾディア揃って0ターンキルに成功して笑った

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:39:33

    >>47

    推測だけど構築意図としては

    号テラフォパスファインダーで神殿サーチ 初動引けてたら里ロックしよう→初動多すぎるから原人減らそう

    って流れだと思う

    MDだとテラフォと里禁止だから微妙な気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:40:03

    >>53

    1体くらいなら石板のコストでデッキに戻す

    ターン帰ってきていてバック除去したい時は腕足胴体をアルミラにして適当にリンクリリトルナイトにしてから手札に戻して十字アクティブにするとかは一応やりやすいかな

    マスター1登頂してる時にパーツ引いても全くとは言わないけど気にならんかったよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:40:10

    >>54

    ああやっぱ起こるんだそれ

    めっちゃ楽しそうだけどそれ見たいとなるとデッキは縮めた方がいいのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:40:52

    >>56

    リンクリリトルじゃないや

    アルミラリトルナイトね

    リンクリは胴体対応してねえからな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:43:00

    >>55

    追加

    MDでは霊王の波動無くてゴーレムの価値が紙より低いからそこも微妙な気がする

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:48:34

    そっか…とりあえずセレパ回して3枚届くよう頑張るわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:18:58

    石版でパーツをデッキに戻すってどうやるんだ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:13:45

    >>61

    石板で手札の封印されしを貼り付けてデッキから千年を貼り付ける

    千年でサーチした十字の効果でエクゾss後ミレニアムと千年と10以上のエクゾ以外の自分の表表示モンスターをデッキバウンスがあるからこれで戻す

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:26:01

    >>62

    このテキスト永続魔法化してても戻せるの!?

    なるほどありがとう

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:29:00

    使ってると粛声使ってる感覚がする
    安定した展開and妨害、各種誘発に強い特性、デカイエースモンスターをどっしり構えさせる戦法が似てる気がするんだよね
    違いはエースの耐性がエクゾはちょいと心許ないことか。その代わりに後ろに構える罠が粛声よりも安定して構えられるし効果もこちらの方が強いから一長一短な感じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:30:55

    >>41

    重ね引きとか貫通札無しじゃ誘発1枚で終わるなんて大半のデッキに言えることよ

スレッドは2/7 23:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。