初心者にこそこれ入れたデッキを使ってほしいよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:42:08

    相手のシールドがデメリットと自分の手札を補充出来るメリットがわかる
    コスト論とデメリット効果とドローとブレイクをこの1枚で学べる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:45:52

    言いたいことはわからないでもない
    食玩デッキみたいにシンプルな効果で戦うのも大事よね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:47:03

    でも初心者にアッシュレイダー進める人になりたくはない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:48:00

    キリフダッシュとかと相性良さそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:55:01

    最初に最底辺を味わうことでなにを使っても楽しめるようになるしありかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:06:49

    初心者かつ食玩デッキみたいな基本ルールの教習に使えるようなシンプルデッキ同士なら良いかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:07:56

    初心者に食玩で遊ばせてつまんなってなるのはよくないねん
    むしろ経験者同士で食玩で遊ぶのがいいのよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:11:42

    デメリットとドローを学びつつシンプルな効果で楽しく殴り合いたいならバクロ法師で良いのではないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:12:38

    不良債権を初心者に押し付けるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:38:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:51:06

    こういう安い強いかっこいいがすべて詰まってるカード好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:53:20

    >>11

    いや強くはない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:05:00

    >>11

    安いとカッコいいは分かるが強い?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:17:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:18:58
  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:21:32

    ちゃんとコイツにしかできない仕事があるから弱いわけじゃないと思う
    でも別にそいつじゃなくていいデッキの方が多いし初心者が勉強するならもっと普通のガチデッキで何戦も戦わせた方が勉強になることいっぱいあるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:32:07

    3年くらい後にマジでキリフダッシュ付きでリメイクされそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:47:54

    赤白のチェンジ軸アーマードはこいつ死ぬほど強いし初心者に十分勧められると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:52:58

    こう、全面的に強いカードってことはまず無いんだけど囃し立てた割りにはそこまでみたいなカードではあるし結果として安くてそこそこ遊べるみたいな用途は適切な付き合い方みたいなところある

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:53:51

    >>16

    正しくは「弱いことは弱いけど使えないわけではない」って感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:43:19

    マジレスするけど赤単と天門がスタートデッキとして最適なゲームで初心者に粗大ゴミと粗大ゴミ介護カードの束握らせる意味ある?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:46:51

    マジで初心者に勉強させたいならアナカラーマルルとか貸した方が100倍は勉強になるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:47:38

    結局初心者に勧めるならいきつよで良いじゃんになってしまういきつよの影響力

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:48:53

    >>23

    マジでそのうち何にも使わなくなるスレ画と違ってカード資産として優秀だからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:49:28

    >>23

    いきつよなくてもファンべ連中アホ安いからナァ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:51:12

    デュエパなら同調できる 盾献上して自分へのヘイトを和らげたりできるし 通常対戦の話をしてるなら後々の資産にもならないしダメ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:51:17

    デュエマやカードゲーム自体初めてならアッシュレイダーもアリだけど
    ルールが頭に入ってたり復帰勢ならいきつよが最適だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:53:28

    最近やたらとアッシュレイダーageスレが建つのはなんなんだ...?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:53:32

    >>27

    カードゲーム初心者にあえて安いだけの弱いカード握らせるのはむしろ悪手やぞ

    いざ真面目にやろうと思ってデッキ組もうとした瞬間今まで使ったカード全部いらんでってなったら初心者誰もやらへんもん

    だから公式も開発部デッキとかいきつよとかそのまま戦えるぐらいレベル高いもの作ってた訳だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:54:19

    >>28

    あにまんは環境デッキに血縁者皆殺しにされたファンデッカスが沢山いるから…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:55:42

    >>27

    むしろ1番やったらあかんことや

    カードゲームで楽しいことは勝つことなのに勝てないデッキ握らせるのがイッチャンアカン

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:56:35

    だから初心者にはとりあえずいきつよ買わせるか環境デッキを貸すわけですねー

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:56:50

    >>29 >>31

    それもそうか

    EXライフとかのキーワードは直感でわかりにくいところあるし最初はシンプルなものが良いかと思ったが

    大体教えてくれる友達がいるだろうしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:57:20

    普通に勝てないゲーム続けようとするマゾなんて少数派だからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:57:46

    >>32

    強くて勝てるデッキには成功体験残るからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:58:26

    勝ち方見えないとデッキ組む時も超困るからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:58:54

    >>33

    ぶっちゃけ初心者がひとりで始めることなんてないからキーワード能力の有無はどうでもいいまである

    とにかく分かりやすく勝つルートが決まってるデッキを握らせるのが1番良い

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:58:59

    >>30

    逆じゃね?

    環境以外よく知らない友だちエアプばっかりやん

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:59:50

    >>38

    アッシュレイダーの謎のageとか十王は実は強いとか謎の歴史改変民ばっかりなんやが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:00:57

    >>33

    「やりたい!」って気持ちになったら勝手に勉強してくれるしな そこにたどり着くまでに負けるとかの失敗体験を経験してつまんねでポイされるのが一番マズイ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:01:41

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:02:43

    >>40

    アニメ漫画でハマりだしたらグッズ買ったり設定資料とか読み出すオタクと同じなのよね

    変なところ気にしなくても初心者はハマれば勝手に知識付ける

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:20:44

    >>38

    甘いな、環境をロクに理解してないのに環境に噛み付いて論破()すればお手軽に全てのデュエマプレイヤーの頂点に立てると思ってるクズばっかだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:25:06

    必要以上に叩かれてるだけで強くもない

スレッドは2/8 07:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。