- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:45:47
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:46:37
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:46:47
どんな者だろうと人にはそれぞれ
その個性にあった適材適所がある
王には王の……
料理人には料理人の……
それが生きるという事だ
カードも同様「強い」「弱い」の概念はない - 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:47:14
変に強いデメリットがあると悪用できるけどただただ弱い系はきつそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:47:25
そもそもスレ画は援軍の完全上位互換では? どっちも突進の下位互換なのは置いておいて
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:47:35
ナナナ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:48:42
こういうのは衰弱の霧を推す
尋常でない弱さ(実質何も起こらない)と何かしらのほぼ劣化(だいたい無念の手札の劣化)を満たしている - 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:49:25
打点があるしリリース無しで通常召喚出来るんだから下がっててくれ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:50:21
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:51:14
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:52:04
ラーバモスより弱いカードあったら教えて
通常召喚すら出来んやつだぞ - 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:53:59
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:55:31
モンスターは召喚条件、罠魔法は発動条件があって尚且つクソ弱いタイプじゃねぇかな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:56:55
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:57:02
γケアできるからセーフ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:57:09
今の環境だとモンスターは場に出せるならリンクに変換出来るから出せないタイプかデメリット酷いタイプかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:58:36
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:58:43
言いたいこと違うんだろうけどワイトとか折れ竹光はこいつら自体は強くねぇよな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:59:52
ラーバモスで結論付いてるでしょ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:00:26
ラーバモスとか?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:00:29
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:01:44
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:01:47
そこ含めてもクソって話だよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:01:52
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:03:27
メインデッキに入るモンスターならスモワの中継地点って使い道を見出せる以上「カード」全体での最弱にはならないと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:03:29
~だから最弱じゃないは擁護として微妙
~だから~よりマシって言えないとね - 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:05:21
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:06:01
モンスター最弱はラーバモスかカイザードラゴンかなって思う
どっちもギリギリのラインの擁護ができるから
あとはどっちを選ぶか
自分は素引きしたくない分ラーバモスが最弱リードしてるかな - 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:06:35
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:06:57
コストになるからってのはどのカードでも言えることだからあんま差別化理由にならんのよな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:07:06
モンスターはなんだかんだステータスとかで無理矢理にも差別化できるからな
こういうのは魔法罠のがどうしょうもないのが多い - 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:09:12
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:11:55
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:11:59
弱いことが着目点であって差別化はその為の分類手段
差別化できたから使えるというわけじゃない - 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:13:06
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:14:08
モンスターだけでならラーバモス
魔法罠はうっても損しかなくてコンボも弱い奴かな - 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:15:06
EXは事故起こさない、出したいときだけ使うって特性上ランクインは厳しそう
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:16:14
リンクルベル以上のエクストラのモンスターがいればなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:17:22
- 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:19:47
スモワ推理ゲートがある以上メインモンスターが最弱にはならん気がする
逆にこの辺と相性悪くて局所的な需要もないモンスターっているのかな - 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:21:13
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:21:37
- 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:22:43
そんなんだから廃棄されそうになるんだよw
- 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:24:54
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:31:51
モンスターに関してはラーバモスが暫定1位って感じだな
魔法罠はいろいろあり過ぎてわかんない - 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:36:10
確か古代の遠眼鏡とほぼ同じ仕事しかしない罠があった気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:36:59
嵐とか局地的大ハリケーンとかそのへんから探そう
- 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:38:47
コストになるってのは利点の1つであって最弱ではない証明ではないんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:40:08
分野ごとに分けないと結論でないでしょ
火の粉とモウヤンのカレーとラーバモスと山と伝説の剣
どれが最弱?
とか言われても全部ゴミで甲乙つけがたいし - 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:50:42
- 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:51:54
個人的には、そのカードでなければならない理由が何一つとして無いカードを「最弱」って言いたいな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:54:09
罠なら決別も大分厳しいと思う
完全上位互換とかはいないけど、「こいつ使うなら○○でよくね?」な意味で - 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:55:08
何らかの完全下位互換があっても
それが他のカードに劣る理由はないだろ - 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:56:26
- 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:09:43
- 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:15:26
- 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:19:49
謙虚な壺は確かク〇カード医学会で複数回採用実績があるな、これを実績に含めていいか微妙だけど
- 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:22:17
- 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:25:21
こ、効果で捨てられたとか効果で墓地に送られたが誘発しなくなる…とか
- 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:26:21
- 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:28:49
モンスターに関しては反論であーだこーだ言ってる割に変わりの候補が出ない時点でラーバモスが有力かな
教えてほしいのは使い道じゃなくてそいつより使えないと思われるカードと理由なんだよね - 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:29:22
- 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:29:23
特殊召喚モンスターは特殊召喚モンスターってだけで価値があるからカスみたいな罠だろうな最弱は
- 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:34:40
- 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:36:58
- 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:40:10
- 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:41:32
まぁ最弱は罠かな
ラビュリンスのサポートないと魔法より使えるタイミングが遅くてモンスターと魔法と違ってコストにもしにくい - 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:42:21
どうでもいいけど兵器とロボで重複してるのに笑う
- 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:48:21
- 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:53:51
- 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:20:29
発動や適用が相手依存かつどうでもいい効果してる魔法罠が候補か
>>70はだいぶいい線行ってるな、仮に強欲な壺が復帰しようが基本的に精霊の鏡でいいことと合わせて(壺盗みはうららに引っ掛かるし精々魔法と罠の違いくらいしかないが、条件的に相手ターンでしか撃てないので速攻魔法のメリットがない)
- 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:26:17
罠ならゴブリンのその場しのぎとかもクソ弱いけどカウンター罠というだけで色々活用はできそうなんよな…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:29:59
ライトパニッシュメント、は角笛の下位互換なだけでテーマ……
ライトロードじゃないだと…… - 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:30:36
- 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:33:07
昔だったら避雷針じゃね?
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
で議論終わってたんだけどなあ - 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:34:05
- 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:38:52
上位互換があるかどうかではなく
モンスターなら召喚できない
魔法・罠なら発動できない
できても弱い
この要素を満たす方が最弱と言えると思う
ホワイト・ホールはもはやブラック・ホールを使う人の少なさとピンポイントで当ててもリターンが少ない点は評価できると思う - 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:39:16
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:42:04
魔法はもう壺盗みが弱すぎる
- 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:42:07
- 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:44:13
- 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:47:38
壺盗みはちょっとズルくないか?
弱いじゃなくて発動できる可能性が0%じゃん - 83二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:57:35
- 84二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:59:38
一応デッキにいてもらわないと困るカードを戻せるからなあ…
- 85二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:05:51