- 1125/02/07(金) 23:36:48
このスレはKPC五条とPC伏黒でクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ
閲覧注意は発狂した時や万が一グロテスクな描写があった時用だよ
原作軸ではなく一般人(?)設定。そのため関係性や雰囲気などが異なる可能性があるよ
猫街シリーズの最新作だけど今回出演するのは(多分)二人だけだよ
今回は松葉さま作成シナリオの『ブルー・スターズ・セパレート』をお借りしてるよ
シナリオのネタバレを大いに含むので注意してね。既にシナリオを知っている人は先の展開のネタバレはやめてね
通過卓の『朝起きたらネコ耳が生えていた』『なつのお迎え』『探索者格付けチェック』『斑猫温泉へ行こう!』『新年に猫は鳴くか』『KPCが猫拾ったって言ってるけどどう見ても猫じゃない件』『HO1が誘拐されたので助けに行こうと思います!』『Q1:入浴中に襲撃を受けて真っ裸で応戦できる?』などのネタバレも含む可能性があるよ
シナリオはギャグとシリアスの狭間、そこまで重くはならないはず
ロスト率は低、安価を挟んでいく予定だから気軽に参加してね
今までのあらすじ
五条を誘拐するとか正気か?
三つの玉を水に沈めろという指示を達成
身代金null - 2125/02/07(金) 23:37:02
- 3125/02/07(金) 23:37:13
- 4125/02/07(金) 23:37:25
- 5125/02/07(金) 23:37:48
- 6125/02/07(金) 23:38:02
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:38:32
たて乙です
これどうなるんだろう凄く心配 - 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:56
たておつです
身代金Null値で笑ってしまう - 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:52:07
たておつーー!!
モノホン五条ナイスタイミング! - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:53:58
たて乙
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:54:52
これ改めてみるとまたいつもの伏黒のドジっ子発生してるのでは?
- 12125/02/08(土) 00:02:20
新たに現れた方の五条は誘拐犯たちと同じ黒い服を着ているが、顔だけは間違いなく伏黒の知る五条だった。
こんな顔が複数人居るとは思えないのだが、隣を確認しても同じように五条が立っている。
こちらは服装も含め、伏黒が知る五条だ。
どれだけ見比べても服装以外の違いはない。
間違いなく、伏黒の前には五条が二人居た。
<アイデア>
伏黒(85) dice1d100=67 (67)
<SANチェック>0/1
伏黒(80) dice1d100=18 (18)
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:32
ヨシ!ここで続けてファンブルしてスレ主の方を発狂させるかと思ったからよかった!
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:46
よ‥良かったここでもファンブル出したらどうしようかと思った
流石に気がついたかな? - 15125/02/08(土) 00:07:56
伏黒の隣に居る方の五条は身を固くし、伏黒の傍へと寄る。
それを見たもう一人の、二回から飛び降りてきた方の五条は再度、「恵から離れろ」と告げる。
緊迫した空気がその場を包む。
「離れろ、そうじゃないとお前を撃つ」
「この距離で売ったらどっちに当たるか分からないのに?それでも撃てるんだ」
「……恵、そいつから離れろ」
「恵、離れちゃ駄目だよ」
二人の五条の視線が伏黒へと集まる。
その視線は伏黒へと、「どちらを信じるのか決めろ」と言っているようだ。
伏黒はどうやってどちらを信じるか決める?
(例:「~~~~?」と尋ねる、「争え」と命じてみるetc)
>>18までで🎲(3つ募集)
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:05
金キラキラになったの誰ですかと聞く
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:52
昨日した喧嘩について質問する
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:10:49
忘れ物してましたけど先に自分に言うべきことありますよね?と聞いてみる
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:12:10
誘拐犯と同じ服着てるの偽物らしきのに服取られたからなんだろうけど裸じゃなくて良かったな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:12:34
伏黒の呼び方「恵くん」から「恵」に変えてる
流石にまずいと思ったのかな - 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:19
しかし姿変えてるだけだよなこれ?
五条さんが分裂したとかじゃないよな明らかに偽物だし - 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:15:33
ここでお婆さんのアドバイスが生きてくるのね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:16:04
なんか某作品の体入れ替えの術みたいなのという訳でもなさそうだし中身以外は一致してるのかな
- 24125/02/08(土) 00:17:19
≪伏黒の行動≫
1.金キラキラになったの誰ですかと聞く
2.昨日した喧嘩について質問する
3.忘れ物してましたけど先に自分に言うべきことありますよね?と聞いてみる
dice1d3=3 (3)
- 25125/02/08(土) 00:18:35
先に伏黒に言うべきこと!?(スレ主が分かってない)
18ごめん、これはどう返されることを想定してる……? - 26125/02/08(土) 00:20:51
スレ主なら多分ここで「争って勝った方が五条先生だと思うことにします。後は好きにしてください」とか言わせてしまうけど、多分このシナリオのこのシーンはそういうことじゃないからスレ民は偉いね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:26:21
18なんですけどごめんなさい!この2人喧嘩してたんだから言われた通り忘れ物は取ってきましたけど?何か喧嘩の事とかで謝罪の言葉の1つでもないんですかね?みたいな感じでした
多分五条は伏黒が自分も悪いと思ってるとかも見抜いて素直に謝らない上に煽るかなみたいな…! - 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:28:29
戦って勝った方が本物てのも
いい判断だなと思った
ああなるほど素直に謝ったら偽物てことか
うん五条さんなら謝らないよね - 29125/02/08(土) 00:30:18
なるほど!サンクス!!
謝罪か……?とも思ったけど、この状況で五条が謝るわけないしな……と思ったけど逆転の発想ね、芸術(煽り)99を披露すればいいってなら任せて - 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:31:06
なんか最初の方の自分の言ったことにも一理あるが五条にも一理あると伏黒が思ってる喧嘩とオマエそんなに偉かったっけ?が印象に残り過ぎてその辺りの反応みたいなってのが18の意図でしたが殴り合わせた方が簡単だと思うのでそっちでもいいです
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:32:34
芸術(煽り)99
所得してないはずの技能だけど確実に所得してるの笑っちゃう - 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:34:28
振った覚えのないけど確実に技能にある煽り99が好きです
きっと数値は違うけど夏油にもあるし羂索にもある
釘崎にもあるし…ってある奴ばかりなのでは? - 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:14
オマエそんなに偉かったっけ?は本気で言ってるんじゃないと思ってた 巻き込まないようにとか
- 34125/02/08(土) 00:44:00
「……忘れ物は取ってきてあげましたけど、その前に言うべきことがあるんじゃないですか?」
隣の五条をちらと見てから、今度は目の前に居る方の五条を見据える。視界の中、五条が「へぇ」と口だけ動かしたのが見えた。
「言うべきこと?さぁ、僕にはさっぱり分からないね。そちらさんはある?お先にどーぞ」
にこり、と五条は笑っているように見えるが、目は笑っていない。相対する自分と同じ顔をした人物に対し、言えるものなら言ってみろとばかりに手までつけて促している。
それを受けた伏黒の隣に居る五条はぐ、と押し黙る。言うべきことが分からない、と言った風に。
「ありゃりゃ、だんまり?」
煽るようにそう言った黒い服を着た五条は伏黒へと視線を移す。そしてバチリと、目が合った。
「じゃあ僕が先に言おうかな。――――のこのことこんな所にまでやってきた迂闊な恵クンは僕が思っていた以上に目が節穴だったみたいだね、とか?」
それは謝罪の言葉とは正反対のもの。おそらくその指摘は現場に落ちていた写真のことを言っているのだろう。
つまりはターゲットが五条ではなく、伏黒であるという示唆。思い返せば最初の言動も伏黒に関わらないことを促すためのものであったのではなかろうか。
――まあ本音だった、という可能性もありはするのだが。
「酒瓶で殴られて捕まってるド下戸に言われましても」
ハ、と煽り返す伏黒。一触即発の雰囲気に見えるが、通常営業でもある。
なにせ昨日の口喧嘩はこれの十倍は酷かったくらいだ。
とはいえ、これでハッキリした。人間離れした挙動に、こういった言動。二階から飛び降りてやって来た五条が本物だと、伏黒は結論付ける。
伏黒はどうする?
大枠の選択肢【この場に留まる/この場から離れる】
(例:五条(偽)を問い詰めるために隣を見る、五条(真)に近付くために足を動かす)
>>37までで🎲(3つ)
- 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:47:11
本物の方へと向かう
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:47:25
この場から離れる
真五条にアルコールにやられた人に言われたくないですと言いながら近づく - 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:48:02
多分だけどサングラスどうやってなくしたか覚えてる?みたいなのでも良かったのかな?
個人的には金キラ()についても見たかったんですけどね!
安価なら敢えて離れようかな?五条もそう言ってたし - 38125/02/08(土) 00:49:53
全員一致、ということでこのまま先に進めるよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:50:50
まあ離れるし本物が分かったらそっちに行くよな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:52:14
しかし煽り合いの口喧嘩見たかったな
その場にいた虎杖は怖かったと思うけど - 41125/02/08(土) 00:54:03
元より、今自分が本物だと定めた五条は何度も自分と偽物の五条を離したがっていた。
そして伏黒自身、この場に留まる理由はない。
となれば、伏黒は自分とは少し離れた場所に居る五条に向かって足を動か――――そうとしたのだが。
突如隣に居た方の五条が伏黒の腕を取る。
そして焦ったように、本物の五条が「恵!」と叫ぶ。
構えたままの拳銃から弾丸が発射されることはなく、舌打ちを一つ零した五条がこちらへと駆け出すのが見え。
――強い力で引っ張られたと思った次の瞬間、伏黒は水の中に居た。 - 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:25
ここで敢えて勝ったほうが五条悟だ…ルートに行くのも見たかったかもしれない
って引きずり込まれた!神社と夢のが頭によぎって嫌だな… - 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:33
なんでこの偽物五条は池に落としたんだ
異界につながってるとか言ってたから
異界に連れていきたいのか? - 44125/02/08(土) 01:06:47
水の中で伏黒は既視感を覚える。
それは何度も夢で見たあの光景と同じだった。
身体が潰されるような水圧、ゴボリと肺から空気が抜けていく感覚、体温よりはるかに冷たい水の温度。
何もかもが夢と同じだ。
だが夢とは違い伏黒はゾクリと背筋が凍るような気配を感じるだろう。
この水の奥深く、湖の底に何かがいる気配。
あるいは、この湖の底がどこか別のところと、相対してはいけない何かがいる世界へと繋がっているような気配。
奥深くまで沈めばもう戻って来られないようなそんな考えが伏黒の脳裏によぎる。
今まで通りの夢であれば力なく沈んでいただろう。
しかし今は夢ではない。現実だ。
だから伏黒は手を伸ばした。
ただ沈んでいくだけだった夢とは違い、現実で生きるために。
そしてたった一人で沈む夢とは違って、伏黒が伸ばした手を誰かがとった。
急に水中から引きあげられた伏黒の肺を今度は空気が満たす。
地面に転がされた伏黒が顔を上げると、びしょ濡れになりながらも雫が垂れる前髪を掻き上げ、伏黒に視線を見下ろす五条が目に入る。
黒い服や髪の毛、全身が伏黒同様ずぶ濡れだ。
考えるまでもなく伏黒を引き上げてくれたのは目の前にいる五条だということがわかる。
「自分が正しい選択をしたって思った直後、油断するのは恵の悪い癖だよ。気を抜くからこうなるの。その寒さも不愉快さも、勉強代としてよく覚えておくんだね」
それはやはり五条らしい言葉だった。
伏黒が今も酸欠に喘いでいるというのに、五条はケロリとしながら自分の服の裾を絞っている。 - 45125/02/08(土) 01:07:00
「五条先生も、避けなくても死なないって分かったから敢えて瓶を避けなかったんでしょう。中身が酒だと思わなかったから」
しかしやられっぱなしでは居られず、伏黒がそう言えば五条はケラケラと笑った。
どう考えても反省しているようには見えない。
「いやぁ、頭から被った時には終わったと思ったね。ま、どうにかなったけど」
「どうにもなってないからこうなったんじゃないですか」
「別に、恵に助けられなくても自分でどうにか出来たよ」
「助けられたとは思っていたんですね」
そして沈黙。
しかしその静寂は長くは続かない。
背後から聞こえる激しい水音と共に五条は「あーあ」と軽い呟きと共に、それとは似合わない臨戦態勢となる。
伏黒も振り向けば、水面から細長く、それでいてしっかりとした棘が突き出し、もう一人の五条の姿を貫いているのが見える。
「……は?」
もう一人の五条を貫いたを貫いた刺はそれを振りはらうようにブンと大きく動いた。
されるがまま、偽物の五条の身体は地面へと叩きつけられる。
そうして身軽になった刺は湖の中へと戻っていった。
<SANチェック>1/1d3
伏黒(80) dice1d100=69 (69)
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:10:16
いいな五条と伏黒のやり取り
と思ったら唐突な棘!え?偽物五条さんじゃなくて
あっちの棘が本体?? - 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:10:28
この2人のお互いへの言葉どっちも好きだなあ…指摘する五条もそれだけじゃなくやり返す伏黒もいい
そして偽物がなんか刺された?怖っここからまだあるのか? - 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:11:55
偽五条今のところそんな悪いことしてないのに…これはあれか疑似餌みたいな感じで棘が本体なのか
- 49125/02/08(土) 01:12:59
地面に叩きつけられた方の五条は少しの間そのまま横たわっていたが、やがてゆっくりと立ち上がり、伏黒たちの方を向いた。
だが伏黒たちに向けられている顔は五条の顔ではない。
「あぁ、ぁ、なるべく、顔を合わせたくなかったのに、その方が上手くいく確率が高かったから……ぅ」
刺は胸元を貫いたらしく心臓や肺の辺りから血が流れており、本来ならば即死していてもおかしくないはずなのに "五条悟だった人物"は口を動かし、話している。
その声も初めは五条と同じ声だったはずなのに次第に別人のものに変わっていく。
伏黒たちの目の前で"五条だった人物"はその皮膚を溶かし再度固め、どんどんと作り変えられるように姿を変え、やがてすっかり別人のものへと変わってしまった。
最後にそこに立っていたのは服装こそ五条のもののままだが、顔は全く違う人だった。
その人物は伏黒が駅前のポスターで見た顔、つまりは"占い師の天川薫"であることがすぐにわかる。
死んでいるはずの大怪我を負った人間が動き、更には有り得ない過程を経て変化しているさまを見せられ、伏黒は息を呑んだ。
<SANチェック>1d3/1d6
伏黒(79) dice1d100=65 (65)
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:14:26
なんとなくこの人が関わってるのかもな?とは思ったけどもしかしてなんか変な神様に縋ろうとした奴?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:15:36
姿も変えられるし胸貫かれても生きてる
人間やめてるなこの人
"占い師の天川薫"ここで絡んでくるのか
一か月前に落し物拾ったんだっけ伏黒 - 52125/02/08(土) 01:19:32
≪SAN減少≫
伏黒 dice1d3=2 (2)
「こんなことになるなら殺しておけばよかったな」
そしてぽつりとそう、五条が――――否、天川が呟く。
「どうでもよかったから放っておいてあげたのに」
天川はつまらなそうに五条のほうを見てそう言った。殺しておけばよかったと、本気でそう思っているのだろう。
天川は五条を殺すことに対し、抵抗が欠片も見えない。本当にどうでも良いから放っておいた、ただそれだけ。
その異常さに伏黒が絶句すれば、天川は伏黒へと視線を移す。
そして蕩けるような笑みを浮かべ、嬉しそうに伏黒を見つめた。
「ようやく、ようやく出会えた」
先程までとは違い、本当に喜ばしいとでも言うかのような声だった。
「運命の人」
口の中が乾くような感覚、そしてパズルのピースが嵌まっていく。
「私の運命の人」
最近見ていた夢。そして落ちていた写真。
その声は今日の夢で聞いた声と同じものだと、気付かずには居られなかった。
伏黒が尋ねること(なければない、でも可)
>>55まで(3つまで質問が可能)
- 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:20:54
何が目的だったんだ
自分が標的なら理由はなんだ? - 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:22:11
何故玉を湖に沈めようとしたか?
あの謎のグループに自分を狙わせようとしていたのか? - 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:23:10
運命の人とは何だ?
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:24:03
これは勘違いで思い込みが強い人かな?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:25:10
なんとなくだけど万タイプのメンヘラ恋愛体質みたいな人なのかな
そもそも人間なのか? - 58125/02/08(土) 01:31:03
「……何が目的なんだ」
伏黒からすれば、たった一度だけ会った相手でしかない。
そのような相手にこうして執着心を向けられれば、気色悪さのようなものが勝つ。
少なくともこれを嬉しいと思えるような状況にはない。
「目的?それはね、貴方と永遠に一緒になること。だって貴方は運命の人だから」
夢見がちな症状のように、天川はそう語る。
気のせいでなければ五条がウゲェ、と酷い顔をしていた。
「何故俺にあんなことをさせた」
「あれはね儀式だよ。私たちが一緒になるための」
「だからアイツらに俺を狙わせたのか」
「うん。でも絶対に傷つけないでってお願いしてたから、貴方には何もしなかったでしょ?」
まるで褒めて褒めて、とでも言いたげな様子だ。
「…………運命の人、とはなんだ」
「私にとっての運命の人」
質問の答えになっていない答えに伏黒の口角がひくりと震える。
だが天川は気にしていないかのように、どこかふわふわとして口調で続けた。
「ねぇ、運命の貴方。同じ日に生まれ落ちた貴方。今日をこのまま二人の記念日にしよう?」
後ろでは五条が「ヤバ……傑に集まるタイプの女だ……。恵もそういうタイプだったっけ……」と引いている。 - 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:32:52
夏油に飛び火したwww
- 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:33:39
やべえ五条の反応にシンクロするなあ…勘違い思い込み強めのヤバいさんだな?
しかし華もこのタイプに近くはあるからあんまり酷く言いにくいなあ…恋は人?を変えるって事にしとくか
しかしやっぱこういうのは夏油に来るタイプなんだなってなんとなく理解出来るからこそ草生える - 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:34:42
確かに夏油さんはこういうタイプの女に好かれそう
- 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:36:47
恋して思い込みが強くなるの迄はいいけど底で他人を巻き込んで他害してるから華を同類扱いするのは失礼すぎるよ…!
- 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:37:39
落し物拾ってもらって
同じ日に生まれ落ちたで決定打だったんだろうか
災難としか言いようがない
夏油共々女難の相があるんじゃないか - 64125/02/08(土) 01:40:00
そうこうしていれば、天川は「だから、運命の貴方。一緒に行こう」と伏黒へと手を伸ばす。
「儀式は終わった。あとは、一緒に行くだけ」
じり、と伏黒が後退りするも天川は一歩詰める。
「さっきの棘を見たよね?今この湖は神様がいる場所に繋がっているんだ。それれも貴方が一緒に儀式をしてくれたからだよ」
まるで伏黒がそうなることを望んでいるかのような、そんな声音と言い回し。
「一緒に神様のところに行こう。そうすれば私たちは永遠に一緒になれる」
そうして再度、天川は伏黒に手を伸ばす。
湖の方へと視線を送りながら、伏黒を誘った。
だが当然の如く、伏黒がその誘いに乗ることはない。
「どうする?永久就職ここでキメちゃう?」
「ふざけないでください」
「優良物件かもよ?」
「じゃあ代わりに五条先生がどうぞ」
「僕、あぁいうタイプ無理なんだよね」
「どのタイプも相手が無理になるくせに何言ってんですか」
そう軽口を叩いた後、伏黒は息を吸って――――
「ごめーーーーーん!!!!!!」
と、なんだか間の抜ける叫びを零し、そして五条が噴き出した。
未成年の主張のような光景だ。確かに伏黒は未成年なのだが。 - 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:40:11
そういや原作でも
「私のナイトになって」とか言われたな
あっちは打算まみれだけど女運が悪いことには変わりないな - 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:42:23
「ごめーーーーーん!!」に草
まぁこんな夢見る思い込み強い女子やめといたほうがいいな - 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:43:19
公式お付き合い拒否アンサーきたな…
内心はドン引きしてるけどこれを「ごめん」って振り方するのは温情だな… - 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:43:36
- 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:45:30
ごめーーーん!公式で草 夢もこの人が見せてたのかな
- 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:46:21
「一緒に神様のところに行こう。そうすれば私たちは永遠に一緒になれる」
これって心中暗示してる?
いやいやいや初対面じゃないけど運命の人てだけで
無理心中とか誰でも遠慮したいだろ - 71125/02/08(土) 01:46:35
「何その返事」
「実際に実害はなかったわけですし」
「はぁ?僕が誘拐されたでしょ」
「それはあってないようなものなので」
「恵ぃ??」
そうなれば天川は悲しそうな顔をし、そして俯く。だが天川が次に顔を上げたその時、伏黒たちに向ける表情には確かに怒りが滲んでいた。
「そう、やっぱり占った通りだった」
小さく呟かれたその言葉に、伏黒と五条は天川へと再び視線を向ける。
「全部終わるまでに顔を合わせると成功率が下がるって、結果にはあった」
ぼそぼそと続く言葉には聞くものをぞっとさせるような、陰鬱とした響きがあった。
「でも諦めない」
決意と覚悟の声だ。もしくは執着の。
「運命の人、私は貴方を諦めない。やっと見つけたんだ、だから」
天川は視線を伏黒へと向ける。まっすぐと天川の目が伏黒を射抜き、そして。
「絶対に一緒に行こう」
決意を固めたようにそう言うと、伏黒に襲い掛かって来た。
<引っ掻き>
天川(30) dice1d100=68 (68)
- 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:49:21
うわあ…絶対に嫌だなあ…これミスると本当に連れて行かれる奴だな?きっと人外になってるから食らいたくない奴だ
仮に運命だろうと運命を選ぶのは相手の自由なんで強制は良くないと思いました - 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:49:43
実害は誘拐された五条と誘拐実行チンピラ達にあったやろがい!
しかしここで伏黒に攻撃仕掛けるのは本当にダメだ…もっと善人になって出直してきてください - 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:50:54
伏黒の好みは善人なんでそこも占いで理解してから近付いて来て欲しいもんだな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:51:18
実力行使するとかもう一番だめな奴
相手の意思とかどうでもいいんだろうな
占いの結果云々より気にすることあるだろうが - 76125/02/08(土) 01:57:23
天川は距離を詰め、伏黒を引っ掻こうとするもそれは空振りに終わる。
どうやら爪が微かに伸びているようで、当たれば肉を切り裂くことも出来るだろう。
「……恵、切り替えて。これ以上の同情は共倒れしか招かないよ」
「分かってます。……それに、同情はしてません」
「それならいいけど」
会話の途中、五条は天川から一切目を離していなかった。
とうに五条自身は切り替えているのだろう。
「恋を免罪符にすればなんだって許されるだなんてね、そんなことありはしないんだよ。つまりはね、――――運命なんてくっだらないものに縋ってる時点でアンタの負け。お呼びじゃねぇって言ってんだよ」
口調が乱れているのは、それだけ五条も鬱憤が溜まっていたのだろう。
あれだけ誘拐犯相手に暴れていたとしても、自分が捕まったせいで伏黒が儀式を進めざるを得なかった状況を不服に感じないはずがない。
「1/365のやっすい運命なんてぶっ壊してあげるよ」
そう言って笑った五条は文字通り、偽物の運命を壊すために駆け出した。
■■戦闘開始Round1■■
DEX順:五条(17)→伏黒(15)→天川(7)
五条の方針
【方針候補:天川を殺す(HP0を目指す)/天川の気絶を狙う/天川を湖に落とす/天川から逃げる】
>>79までで🎲
- 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:58:54
寝覚めが悪くなるから天川の気絶を狙おう
伏黒が気に病む必要ないことだからね - 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:00:05
多分人間やめてるよねこの子
一人で湖に落ちてもらうか
落ちても多分この子なら大丈夫でしょう - 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:00:16
まあ誕生日が一緒なだけで運命なら過去の偉人と運命になるから五条の言う通りやっすいものだし幻想は壊しておこうか
安価は気絶かな…そして伏黒は絶対に近付けたくないな - 80125/02/08(土) 02:02:29
≪五条の方針≫
1.天川の気絶を狙う
2.湖に落とす
3.天川の気絶を狙う
dice1d3=3 (3)
- 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:04:59
気絶させてお巡りさんに引き渡すか
殺人未遂てことになるんかな - 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:06:48
なんとなくさっきの針と今の状態的に何食らっても死ななさそうなんだよなこの人
最善はどの行動なんだろうな - 83125/02/08(土) 02:07:47
こんな勘違い女のせいで殺人者になるなど御免被りたいし、尚且つ伏黒が理由の殺人など起こっていいはずもない。
となれば殺すのではなく気絶させるために、五条は天川を狙う。
「殺す気はないからさ――――精々君も死なないようにね」
<キック><マーシャルアーツ>ノックアウト攻撃
五条(60-50) dice1d100=66 (66)
- 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:08:30
惜しい!そしてセリフが悪役です五条先生
- 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:08:38
そ…そもそも外した!
なんか全裸の時もこんなんだったな! - 86125/02/08(土) 02:09:54
しかし五条のその一撃は空を切る。
当たればただでは済まないその蹴りも、当たらなければ意味はない。
「本当に、殺しておけばよかった」
「はは、そこまで言われると嬉しくなってくるね」
伏黒の方針
【方針候補:天川を殺す(HP0を目指す)/天川の気絶を狙う/天川を湖に落とす/天川から逃げる】
>>89までで🎲
- 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:11:07
逃げる
- 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:11:20
殺さないように加減するのは思いっきりやるより難しいものだからな…
ヤバイのに取り憑かれた五条みたいな状態なら人外から人間に戻ることもあるかな
安価は池ポチャ狙いにしてみようかな - 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:11:50
出来れば天川から離れたいな
でも逃げるのも微妙だし伏黒は少し離れて待機したい - 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:13:53
逃げる、池ポチャ、待機
さてどれになるかな
逃げても追っかけてきそうだよなこの人 - 91125/02/08(土) 02:13:54
≪伏黒の方針≫
1.逃げる
2.湖に落とす
3.少し離れて待機
dice1d3=2 (2)
- 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:14:45
うーん近付くの怖いなあ
伏黒ドジるんじゃないぞ…ダイスさんも頼みます - 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:15:06
池に突き落とすか
何か棘とか関係してそうだしそれもいいかもな - 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:16:13
伏黒の信用がなくて草
しかしファンブルメーカーのゴリっ子だからさもありなんだよ - 95125/02/08(土) 02:17:48
殺さないように手加減をして相手を気絶させるというのは圧倒的な力量差が無ければ難しい。
五条に関してはその力量差も十分あるだろうが、そうだとしても万が一天川を殺させてしまったら、五条は自分のせいで殺人者となってしまう。
それは伏黒の望むところではない。
恐らくは自分がある程度距離を取ることを五条が望んでいると分かった上で、伏黒は天川へと距離を詰めた。
「あぁ、運命の人!もうすぐで手が届く!!」
「俺はアンタの運命の人じゃない!」
<STR対抗>
伏黒(14-12,60) dice1d100=40 (40)
- 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:18:00
最悪のドジしても五条が助けてくれる状態なのは心強いな!
- 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:18:02
虎杖と伏黒は毎回ファンブルドジっ子競い合ってるからな
ダイスくんちゃん本当に頼むぞ - 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:18:58
よしSTR対抗勝った!
これは勝ったか…!? - 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:19:04
よしとりあえず成功だ!
- 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:19:21
よし!まずは成功したな
頭冷やしてもらおう - 101125/02/08(土) 02:19:23
伏黒が天川を突き飛ばせば、天川は湖の方へと蹈鞴を踏む。
あともう一度突き飛ばせば彼女を湖に落とすことも可能だろう。
「なんで、一人じゃ意味ないのに!私だけじゃ、駄目なのに!!」
<引っ掻き>
天川(30) dice1d100=15 (15)
- 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:20:17
ここで成功するか‥どんだけ爪長いんですかね
- 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:20:26
この人の攻撃は成功するか
これさえ乗り切れば五条に頼むだけだな - 104125/02/08(土) 02:20:45
微かに伸びた爪が伏黒を狙う。
「恵!」
「分かって、ます!!」
<回避>
伏黒(54) dice1d100=44 (44)
- 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:21:28
よし回避した!
後は五条に決めて貰うだけっぽいぞ! - 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:23:23
よしナイス回避!
五条さんきめちゃえ - 107125/02/08(土) 02:23:30
伏黒はその攻撃を避け、今度は五条の名を叫ぶ。
「五条先生!」
「ったく、分かったよ!」
■■Round2■■
DEX順:五条(17)→伏黒(15)→天川(7)
「恵も甘いよ、ねッ!!」
<キック><マーシャルアーツ>ノックアウト攻撃(当たれば確率で湖に突き落とせる)
五条(60-50) dice1d100=48 (48)
- 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:23:49
お互い殺人者にさせたくないしこの件のせいで人死に出てほしくないってちゃんと思ってるの好き
このなんやかんや感がいいんだよな - 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:24:52
決まった…!よかった伏黒は巻き込まず1人でさようならだ
2人の信頼を見るとやっぱり一方的なのは良くないな - 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:25:00
おお!すんなり決まった
池に落として正気に戻るかな - 111125/02/08(土) 02:25:15
≪ダメージ算出≫
dice3d6=3 6 4 (13)
<幸運1/2>成功で湖に
五条(45) dice1d100=52 (52)
- 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:26:06
微妙につき落とせなかったか惜しい…!
- 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:26:26
こ‥堪えた
ここで粘り見せなくていいのよ - 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:26:37
なんか並の人なら消し飛びそうなダメージ出てますね!
そして落ち切らないか - 115125/02/08(土) 02:28:43
五条の一撃は天川に当たる。
しかし吹っ飛ばすというよりはその場に崩れ落ちさせる程度であり、それと共に五条は違和感に気付く。
普通、これだけの威力の蹴りが当たれば気絶なりするだろう。
だがその気配がない、となれば――――天川を気絶させることは無理なのではないか、と。
「あー……、はいはい。そういうことね」
そして殺しは出来ない、となれば伏黒の方針に従う他なくなる。
「恵、引導を渡してやりな」
「言われなくとも、そうします」
<STR対抗>
伏黒(14-12,60) dice1d100=71 (71)
- 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:29:42
このレスは削除されています
- 117125/02/08(土) 02:30:07
そうは言っても、伏黒の中に躊躇があったのだろう。
五条の蹴りをもろに食らい、蹲る人物を湖に突き落とす、など。
だからか、伏黒が突き飛ばすよりも早くに天川が動いた。
「うぅ、ぁああッ!!」
<引っ掻き>
天川(30) dice1d100=12 (12)
- 118二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:30:12
これは気絶しないのか
やっぱり人間やめてる
そしてここで失敗か - 119二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:30:24
ミスった!
この人は運命云々言ってるけどそもそも人の理から外れてますね!?
そして力負けした…大丈夫か? - 120二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:30:44
残念!ここで決まってればかっこよかったんだけどな
- 121二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:30:45
なんで敵の攻撃相変わらず出目いいんですかね!
- 122125/02/08(土) 02:31:05
まだ動けたのかと驚きながらも、伏黒は自身に向かう攻撃を避けようとする。
「……ッ」
<回避>
伏黒(54) dice1d100=66 (66)
- 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:31:10
おかしいな…?全裸の時と同じく敵の方が成功してる
3割の筈なのに不思議だね - 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:31:41
ここで回避出来ないか
大丈夫か? - 125125/02/08(土) 02:32:26
しかしその手を避け切れず、天川の爪が伏黒を襲った。
「いや、いやいやいや!!運命の貴方、運命の人!私を置いて行かないで!!」
≪ダメージ算出≫
天川 dice1d3=1 (1)
- 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:32:35
執念の一撃って感じで嫌だ…
- 127二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:33:13
最低値で良かった…STR見てもそうだが人外ムキムキになってるまではいかないんだな
- 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:35:12
最低値でよかった
次で決まりますように! - 129125/02/08(土) 02:36:19
薄皮一枚を抉るようにして、伏黒の腕を服ごと切り裂いて跡を残す。
鮮血が微かに飛び散り、伏黒も息を詰めた。
「あー、もー!!さっき言ったばっかりでしょ、油断しないの!」
口調は軽いが、五条が天川に向ける瞳の温度は冷え切っている。
■■Round2■■
DEX順:五条(17)→伏黒(15)→天川(7)
「悪足掻きの時間はお終いだよ」
<STR対抗>
五条(16-12,70) dice1d100=51 (51)
- 130二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:37:07
悪役の台詞みたいだなあ…しかし決まった!
- 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:37:24
流石五条先生!頼りになるな
- 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:41:36
けっこうちゃんと教師っぽい台詞な気がする
最小ダメとはいえ生徒に一撃入れられてるしね - 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:42:58
このレスは削除されています
- 134125/02/08(土) 02:44:02
ドンッ、と。肉を打つような音がその場に響く。
そして宙に浮いた天川は目を見開いた後、それでも伏黒へと手を伸ばし――
「あぁ、運命の人!私は――――」
そうして数瞬後、重たい水の音が周囲に響いた。
あの鋭い刺を受けていたからだろうか。天川の動きは鈍く、重力に逆らう間もなく沈んでいくのが水面越しに見えるだろう。
天川の姿は浮かんでくることなくそのまま見えなくなっていった。
そうして一瞬、伏黒たちの視界になにか奇妙なものが映る。
湖の奥深くに大きな何かの影を見た気がした。だが月明かりだけではその全貌は到底図れず、それが生き物かどうかすらわからない。
ただ不穏な、不愉快な、そんな名状しがたい雰囲気が一瞬流れた。
あれはなんだろうと、伏黒たちが思った時には既に影はない。感じた雰囲気も消え去っていた。
ただただ、何の変哲もない湖がそこにはあるだけだった。
無意識に身体の力が抜け、ようやく伏黒たちは全て終わったと悟ることが出来るだろう。
「……とにかく、湖からは少し離れようか」
「そう、ですね」
伏黒が湖の方を振り返れば、静かな湖面ばかりが広がっている。
あの荒々しい恋情のような何かを抱えた天川の気配は少しもない。
「そう言えばアイツらはもう僕が締めといたよ。二階に転がってるけど、全員の免許証は抜いてきたから後でどうにかしとく。だから恵は気にしなくて大丈夫だよ」
「何やってんですかアンタ」
「最初に喧嘩売って来たのはあっちだし」
素知らぬ顔でそう言った五条は足を速める。
もう一度後ろを振り向きそうになった伏黒は五条の後を追いかけるため、足を速めた。 - 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:45:33
良かった…2人とも無事に終わったか
彼女はもう人間じゃなくなってたんだろうし戻れもしなかった感じかな
そしてアイツらちゃんと締めたんだな流石五条だな - 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:46:51
これは見たらあかん奴がいた気がする
天川さんはどうなったんだ
まあ人間やめてたみたいだし他に方法ないだろうな
免許書抜くとこ流石です五条先生 - 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:48:28
浮かんでこなかったか
別の世界に繋がってるらしいしそっちで運命の人見つけてな - 138125/02/08(土) 02:53:07
「そう言えば恵、身代金請求されてなかった?先生のために用意した金額、その倍をアイツらから絞り出してあげるから額言いな」
自分が払うんじゃないんだ、まあ五条先生だしなと伏黒が納得する。
そして少しも迷わず、伏黒は口を開く。
「倍にしても変わりませんよ。意味ないので」
「ん?」
「――――0は何をかけても0でしょう?」
数瞬、その言葉の意味を五条は考えたらしいが、意味が分かったのか笑い出す。
「身代金って言葉の意味知らなかった?」
「知ってますけど、払いたくなかったので」
「マ、高い額払ってたらお説教だったけどね。どちらにせよ、この件に首突っ込んだ時点で説教コースだけど」
「なんでですか」
「落とし物拾った時、恵の写真も落ちてたの見なかった?アイツらの狙いは最初から恵。だから恵さえ来なければとっととタイミング見計らって逃げ出したってのに、恵が中途半端に動くから大人しくせざるを得なくなっちゃってさぁ」
「大人しく……?」
「アイツらに捕まったまま待ってたなんて、お行儀良いでしょ?」
そんな会話を繰り広げていれば、月明かりの下でふと五条が「あ」と声を零す。
「なんですか。まだ何かあるんですか?」
「いやぁ、沈んじゃったなぁと思って。ほら、鞄」
「……あぁ、そうでしたね」
五条の荷物は天川が持ったままだった。つまり今は湖の底。 - 139二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:56:04
なるほど…やっぱくじとかにある関わるな帰って来る信じろみたいなのを信じるべきだったのかな
しかし鞄は持っていかれたのか…色々AFとか無くしたくないものあるのに - 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:56:18
身代金持ってこなかったって言われて笑う五条好きだな
- 141二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:56:41
やっぱり狙いは伏黒だったか
あれで大人しかったんですね五条先生
大人しいの意味一度調べてください - 142二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:57:12
この2人の関係的には身代金持ってこなかったのは正解だったのかもな
- 143二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:58:55
伏黒の「――――0は何をかけても0でしょう?」てセリフと
それ聞いて笑う五条さんの関係好きだな - 144二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:58:56
- 145125/02/08(土) 03:03:54
「ま、いいか。じゃあとりあえずこれだけ言っておこうかな」
そうして五条は伏黒の方を振り返り、笑う。
「誕生日おめでとう、恵。こんな誕生日を迎えた気分はどう?」
答えは決まり切っていたので、伏黒もすぐに答える。
「今までで一番最悪な誕生日でしたよ」
ともあれ、そんな一日ももうすぐ終わる。
誕生日が終われば、なんでもない一日がまた訪れる。
「あーあ、折角恵の写真が中に入った写真立て用意してたのに」
「…………撤回します、最悪な誕生日じゃなくて最高の誕生日だったかもしれません」
「せっかく一番見栄えが良いように加工までしたのに」
「――五条先生がそれ以上何かするなら俺にも考えがありますから」
弱みとなる写真を持っているのは五条だけではないのだ。
それこそ、披露してないだけでそこそこの爆弾を持っているのは伏黒だって同じ。
とんだ誕生日だった。だが大きく日常が変わることがなかったのは幸運な一日でもあったのだろう。
もし天川が最初から五条を殺そうとしていたら、きっとこうはならなかった――――のかもしれない。
「さて、帰るとしますか!」
「五条先生のせいで今日はろくに食べてないんです。奢ってください。誕生日プレゼントはそれが良いです」
そんな軽口を叩きながらも、二人は森の中を歩く。
帰るべき場所へと向かって。ただただまっすぐに、特別な日が特別ではない有り触れた日常に還るさまを受け入れながら。 - 146二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:06:30
確かに色々持ってるよね猫耳五条先生とか
仲良く美味し物でも食べてくれ!お疲れさまでした - 147二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:06:40
そういや誕生日だったねおめでとう
日常に帰れてよかったよ
そしてどんな写真か気になるが伏黒の名誉の為に忘れておいたほうがいいやつかな
確かに相手が五条目当てじゃなくて幸運だったんだろうな…