かみあそび21話

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:10:56

    TRPG回!そして部長ピンチ!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:18:04

    廃部の危機……まぁ部員がアレだしジュリのインパクトが相当やば過ぎてめちゃくちゃ真っ当に見える……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:20:03
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:21:24

    部長頑張った!
    偉い!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:21:31

    ヘンダーソンスケール爆上げするポムカス

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:26:21

    部長…って思ってたらなんかラスト どうして
    いや普段カードばっかしてるからと言われるとそうなんですけど…

    シナリオ破綻してもぽむ達を楽しませようってのってくれるの偉すぎるよ部長

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:27:55

    余裕の2.0以上だな……

    ここまでアドリブで回せる部長凄いのでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:31:01

    昨今のシリアス展開で、作者が我慢できなくなったと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:31:18

    このアドリブで乗り切る精神と実力のGM某動画の某氏を彷彿とさせるな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:32:05

    カードゲーム漫画で真っ当なGMを見ることになるとは……

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:34:01

    >>8

    サナエちゃんはちょっとエッすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:36:25

    >>10

    GMは真っ当なのに脱線しまくるPLしかいねぇのよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:37:34

    TRPGとしては作中で言われてる通り脱線多めのキツめプレイなんだけど卓メンツが皆納得してるならこういうのもありさね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:38:19

    敬意を表するキーパリングだよ部長…自分ならとっくにキレてるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:38:39

    次は廃部展開か
    ラブライブ思い出すな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:39:43

    ひかりちゃん面倒見よすぎない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:42:40

    部長、卓ゲで遊べてよかったね
    この辺気になってたから、いい所に着地してよかった

    部室の危機は、まあ何とかなるだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:43:57

    ジュリの取り巻きの男たちなんかみんな白目向いてて気持ち悪いけどなんなんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:44:04

    廃部の危機…ならばAVで勝負だ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:47:23

    更生した部長が可愛いでしかない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:47:23

    むしろこれに関して異常者という自覚がなかったことに驚いた
    基本的にカードゲーマーのヤバさは自覚しつつも楽しんでる人らだと思ってたから

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:52:30

    今日って21話が先読みだと思ってたけど22話が先読みなのか
    どっかで1回読み飛ばしてたかな俺…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:53:32

    もちろんこいつらのプレイは推奨されるものではないので真似はしないでね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:53:55

    むしろ卓ゲの方がチヤホヤ姫プレイやってる印象あるけどどうだろう?
    そんな詳しくないけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:57:06

    >>23

    かみあそび21話の教訓

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:00:16

    煽られると泣くしなんでゲームでも煽られなきゃならないんだって嘆く癖にほんまカス…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:01:45

    >>25

    こんなんやられても「今回はこいつらが楽しく遊べればいいんだ」って呑み込む部長がまぶしすぎる

    仲間を失った後悔と反省があるにしろここまで光属性に転向できるものなのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:02:30

    >>24

    そのイメージがある=それなりに女性プレイヤーがいるって毎なので性格が終わりまくってると他の姫に乗り換えられ安いとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:03:09

    >>18

    意図的にそういう描き方してるんだけうけど、あいつら見てて辛くなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:03:34

    >>26

    ネット上のあらゆる場所で使える気がする画像

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:06:05

    前回までぽむカスはジュリカスよりマシなカスってなこと言われてたし実際そうなんだろうけど
    ジュリカスが問答無用で即刻滅ぼすべきカスなのに対して
    ぽむカスも可及的速やかに排除すべきカスくらいのレベルは十分あるよね・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:11:22

    ところでみんな今回の話を読んでTRPGに興味を持ち始めてないかい?
    やってみるといいよ怖くないから

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:12:15

    >>31

    冷静に考えたら廃部寸前とはいえTRPG部乗っ取りはジュリカスと似たようなことやってんだよな

    反省して

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:12:17

    >>32

    えっでも煽られるの怖いし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:13:16

    TRPGはGMをぶっ倒すゲーム!
    ってカードゲームに教えて貰ったぜ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:13:26

    >>34

    普通はね、煽りキャラでもなきゃ煽られることはないんですよ

    ダイス運がカスすぎて自他共に大笑いすることはあるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:14:58

    >>34

    こんな「挑発」のスキルで完璧な煽りロールプレイできる人は熟練者にも中々いないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:15:35

    >>21

    うーん、平気でジャージで出歩くしなあ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:15:53

    煽りもスパイスくらいに考えている害悪カードゲーマーとやるんでなければ煽られることはないと思う
    多分きっとおそらく

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:20:12

    今のTRPG界隈は顔合わせなくてもオンセで出来るしなんなら文字だけのテキセとかもあるからハードル自体はだいぶ下がってはいる
    システムによってはルルブがクソ高かったり絶版したまま再販も電子化もないサプリがあったりするからそれを手に入れるがハードル高いぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:22:15

    >>33

    反省できるような人間ならカス呼ばわりされないと思うんです!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:22:57

    >>31

    風花ちゃんっていう外付け安全弁のおかげで適度に毒を排出させてるから…

    それでも漏れ出た分は部長に吸ってもらえば大丈夫

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:23:24

    >>38

    それは一応アレなこととして自覚はある感じでない?

    カードゲーマーとして(ダメな方向に)進化したらそうなる、みたいな言い方だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:24:11

    TRPG久しぶりにやってみたくなったわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:27:21

    カードランカーっていうカードアニメモチーフのTRPGもあるんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:28:09

    1コマ目からすげー楽しそうでかわいいっすね部長

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:31:07

    部長のアドリブ力凄いな
    脱線させられてもPLが楽しくなる様に進行出来るの
    まるで初心者に優しいキースさんみたいだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:32:22

    >>42

    その外付け安全弁自体が順調にモラル劣化していってんですが大丈夫ですかね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:34:21

    >>46

    か〜、つれえわ〜!

    別に話したくないのに、クラスで話しかけられちゃってつれえわ〜!

    後輩たちの面倒も見なきゃいけないし、ホントつれえわ〜!

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:53:23

    こんなに部長が楽しそうなのに廃部なんて悲しい……
    けど活動内容からして妥当すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:55:17

    TRPGやったことないからわからんのだけど、そんなに今回の部長のGMすごかったんだ……

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:00:28

    まるでカードゲーマー自体が性格終わってるみたいな言い方するよなこの漫画

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:09:46

    >>52

    全員ではないけど対戦相手がいる前提のゲームのくせに終わってるやつ実際多いし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:10:25

    >>52

    「カードゲーマーは多かれ少なかれカス要素を持っている」ってのがこのマンガの根底だぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:11:27

    >>51

    普通こんな滅茶苦茶されたら捌ききれないし嫌な思いするから卓続行したくなくなる

    コミュニケーションのゲームだからね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:26:33

    >>18

    ひかりの説明通り、ガチ勢の女プレイヤーに希少価値あるってだけで『盲目』になってるのを漫画的に表現してるんだと思った

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:29:43

    >>46

    カードゲーマーのカスっぷりを笑える範囲で茶化す作品でありながらカードきっかけで人間関係が広がっていく様子も同時進行で描いてるのすげーわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:31:36

    このキーパリング出来る辺り、部長頭の回転早いな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:34:10

    >>27

    いつもは人の迷惑考えずギャハギャハやってるかわいい後輩たちが倫理観終わってるクソ女にメンタルボコボコにされてしょんぼりしてたらさすがの部長も気を遣うのだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:36:41

    >>58

    クラスメイトの気を引くために高尚な本を読みまくってるだけのことはあるぜ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:37:01

    >>51

    姫を救う王道のドラクエ1系シナリオやってたはずがいきなりピサロ主人公のモンスターズに路線変更されちゃったけどなんかアドリブでいい感じに軟着陸した(姫は見なかったこととする

    これで全員満足させたのがすげぇよ部長

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:38:00

    確か原作者元々TRPG関連の動画作ってる人だよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:47:06

    やっと部長が報われてよかったよ
    報われた直後になんか新たな試練が降りかかってきてるけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:49:13

    今回の話ってこのカテでいいのかな……と思いながらTCGカテ開いたらいつもどおり立ってて安心した

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:50:49

    >>51

    何回かオリジナルシナリオ作ったけど逆張りでシナリオ破綻することは何回かあったぜ!


    部長はすごいよ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:51:30

    最後の展開

    実に人の心に溢れているな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:52:31

    リューノ渓谷とカラレス家でフフッてなった
    王国って暗黒界なんじゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:04:48

    >>64

    この部活が抱えている問題を端的に表している説明でもあるな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:06:29

    リューノは知らんけどカラレス家は令嬢役がシキだから無色使いの部長から来てるんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:11:08

    >>69

    無色=カラーレスってことか

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:19:01

    >>69

    >>70

    図らずも暗黒界と同じ命名理由で草

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:34:36

    リザードマンに恐竜にもドラゴンにもなれないとは
    言っちゃならねえことを…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:38:17

    カードショップ見張ってどうするの?姫たちが来たらここはエレメントのシマだからって防衛したり?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:40:03

    >>73

    そう言っとけばお兄ちゃんと一緒にいられるからね

    嫌だけど見張るためだから仕方なく

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:42:26

    魔物と戦わせたいなら忠誠心高くして判定したほうが良かったのでは?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:43:50

    >>74

    なんかこのスレひかりが友達のために行動してる描写無視してでもブラコンにしたがる空気読めない兄妹カプ厨現れるよな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:18

    リザードマンみたいな進化もサポートもない冷遇種族が存在するのはカードゲームあるある

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:40

    >>76

    見張り自体が現状何の意味もないのでそのイチャモンは無理があり過ぎる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:48:03

    >>73

    兄貴がいないうちに居座られてぽむたちの思い出の場所が乗っ取られたら本末転倒だから定期的に誰かがウチのシマアピールにしに行かなきゃならんのでは

    少なくともホームであることを示さないと兄貴の言葉が嘘になるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:49:48

    >>76

    すんごく申し訳ないけどあの程度のレスでそうなるのはちょっと繊細過ぎると思うの

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:50:38

    部長が書いたシナリオなのに騎士が強いとかのネット情報出てくるもんなの?定番ネタ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:50:44

    >>78

    ここは朝比奈のホームだから占拠したら抗争になるっていう牽制になるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:51:56

    >>82

    それは姫と結局同じことしてることになるのでは?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:52:28

    >>76

    イラッとくる気持ちそのものはまあわからんでもないんだが

    たった1レスにいきなりその反応するのもそれはそれで空気読めてないからやめて欲しいのよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:53:38

    >>81

    ゲームシステム(=ルールブック)は市販されている

    シナリオはそのルールブックを見て自由に作ることができる

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:53:58

    >>83

    仮にそうだとしてもひかりちゃんは褒められない行動だとしても

    ぽむカスたちへの償いも含めてやったるわっていう気持ちになってるから

    客観ではともかく主観では終始一貫した行動とってるんよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:54:30

    >>80

    かみあそび20話|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    ここの146とかでアレルギー起こしてる奴いそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:54:36

    >>81

    ジョブ系決めるTRPGだと使いやすいとか強いキャラ構成ってのはあるんだ

    部長が作ったシナリオもそのTRPGのルールにのっとってるわけだからネットで見かけたキャラメイクも通用するってことだと思うよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:02:54

    まぁ対策と言ってもやれることは兄貴召喚くらいだからひかりちゃんが見張るのは妥当ではあるよ
    少なくとも兄貴の知り合いがホームとして使ってる、ってことを示すことになるわけだし

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:07:55

    もともとTCG(というかMTG)ってTRPGの合間に遊ぶアイテムとして作られたらしいんだよね
    TCG漫画でTRPGやるのもあながち間違ってないのかも

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:23:49

    >>90

    その経緯があるせいかMTGは実にフレーバー豊富

    プレイヤーは超強い魔術師となって呪文を駆使して決闘するだとか

    色々な次元(=拡張パック)を渡って手に入れた呪文を呪文書(=デッキ)にするとか

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:58:41

    >>24

    TRPGだと女性比率多めだからな、なんなら男性一人だけみたいなこともあるし

    ボドゲだとカードゲームに近くなるけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:02:47
  • 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:05:07

    野良でこのRPをすると同卓NGになる可能性が濃厚なので身内ノリが通用するところでやろう!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:05:45

    卓内で楽しいならヨシ!
    で逆張り脱線展開を回し切るのは判断もマスタリングもすごいよ部長……

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:11:10

    パラノイアやシノビガミでPvPやる方が適正ありそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:16:33

    こいつ怪しいから殴ろうぜ、肉壁にしようぜで重要なNPCをゲーム的に使いシナリオ崩壊したあげくつまらなかったと言われる
    そんな展開になる可能性だってあるのが逆張りなのだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:21:55

    俺は部長のようにさばけなかったのでプレイしてくれた友達にRPしないマンチ行為をさせてしまったのを思い出したわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:27:45

    薄々思ってたけどひかりって最初敵だけどホビー通じて和解する系ホビアニライバルみたいなキャラしてるよね
    ジュリカスとはまた違う方向でカードアニメキャラだわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:29:25

    >>91

    MtG初期に出てくるキャラは開発側がやってたD&Dキャンペーンのキャラをちらほら再利用してたらしい

    ボーラス様とか

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:30:52

    >>95

    先輩ってTRPG斯くあるべしとかいう自論を押し付けて部員を追い出してきた過去があるのに、落ち込んでる後輩を励ますためにプライドかなぐり捨ててぽむたちの好きなようにプレイさせてあげたのはすごいっていうか成長してるんだなこの人も…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:51

    TRPGの目的はストーリーの感想じゃなくてセッションを楽しんだことだからね
    脱線しても最終的に全員楽しめれば勝利なのよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:58

    >>92

    おままごとの延長のようなイメージあるから女性多いのも理解出来るし女だらけの場でイタい行動してたら即村八分にされるのも分かる(偏見)

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:36:46

    今回思ったこと
    部長とひかりってキャラデザ似てるせいで一緒に並ぶとどっちか分からなくなる…なった

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:36:58

    >>24

    姫じゃなくてもデフォルトで異性とは距離感生まれて丁寧に接するのでそう見えるかもしれないけど本質は囲うと違う気はする

    TCGの方は本当にいないからそら囲われるって感じ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:39:19

    全員マンチだから逆に良かった
    ルーニーがいたら非効率なことするなと争いになったり、シナリオ楽しみたい人がいたら脱線したことを悲しんだりするのだ

    フウカはマンチに付き合ってくれる良い子

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:40:55

    このレスは削除されています

スレッドは2/9 03:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。