- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:46:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:47:22
相剣環境
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:48:43
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:49:06
良いも悪いも結局は各々の好き嫌いでしかないからな
個人的に好きは大体、嫌いは去年の今頃のスネークアイ環境 - 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:50:03
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:50:28
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:51:33
ハリファイバー禁止~ふわん神碑登場までの環境が個人的には1番楽しかった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:52:28
天盃とルーンとエルド以外
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:52:46
オレイシズティアラ全盛期にエクソシスターとメタカードでなんとか張り合ってた時期、間違いなく苦行でもあったけど地味に楽しかったんだ……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:53:19
デスフェニ来た直後あたりは意外と楽しかった
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:53:24
相剣出る直前
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:53:28
なんやかんや全部楽しんでるな
最上位目指すのは目標にはしてるとはいえ毎回粘りながら戦うのは楽しい - 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:54:16
炎王ミラー 先行後攻55-45~60-40の奇跡の環境
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:54:18
なんだかんだ炎王じゃないスネークアイがトップだった頃かもしれん
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:55:05
初期環境で永続罠でメタビする純ドライトロン握るの楽しかったぞ
群雄割拠で天使軸を縛ったりエルドと正面から殴り合いしたり - 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:56:25
なんだかんだでリリース初期はやっぱり楽しかったな。
アルデクやVFDは当たったらクソだったとはいえ、純粋に色んなデッキが居たし、資産的にもまだそこまで最適化されてない人が多かったからお祭り感あった。 - 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:57:36
烙印か炎王あたりの妨害はあっても万能無効が並ばない環境が後手でもワンチャンあったり応酬感あって好きかな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:58:17
炎王ユベル環境
後攻でもそれなりに勝てると楽しいかな - 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:05:47
天盃環境とかいうそびえ立つクソに比べたら全部良環境だよ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:07:02
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:07:10
個人的に一番楽しかったのは後攻でも全然勝てたイシズティアラだけど客観的に評価するなら烙印環境かなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:07:48
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:08:01
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:08:18
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:10:46
0年で済むと思われた鬼柳の刑期が3年になってしまった
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:12:14
天盃環境は終身名誉クソゴミ環境で決定だろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:13:10
天牌よりクソ環境って思い浮かばん
勇者もティアラも天牌よりはまだマシだった気がする - 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:14:26
ティアラは一強すぎて別ゲーとして楽しめた
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:14:53
クソじゃない環境なんてなかったけど一番クソな環境はぶっちぎりで天盃龍
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:15:23
炎王環境と相剣全盛期だなあ
炎王は弱点はっきりしててネクバ投げればとか万能無効がないからそこを突いてとか色々やりようがあったのが楽しかった
相剣は手持ちのデッキでもなんとか戦えたしニビルなりなんなりの誘発でどうにかなるからコイントス負けて即絶望じゃなくてよかった
使ってても白エクやプロ―トスのおかげで後手の方が手数出るのがいい、回し方簡単で使用感も最高だった - 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:15:30
粛声とか楽しかっただろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:16:10
個人的には天盃より罠神碑の方が嫌い
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:16:14
正直天盃よりティアラメンツ一強の方が虚無だったぞ
ティアラメンツ握ってない方が悪いんだけど - 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:16:16
遊戯王3.0が楽しめたティアラメンツ全盛期は1周回って楽しかったよ
後は程度は違えど似たような感じだったから全部クソでいいや - 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:16:51
ティアラは波に乗ってティアラ握ってた人からの評価は高いイメージ
ミラー楽しそうなのはまあわかるから少し後悔してる、喉元過ぎればってだけかも - 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:18:07
ルーン環境は?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:18:11
ティアラメンツはまだゲームだったからな
天盃はただのくじ引き - 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:19:54
天盃がクソというか先攻側が張り合うために振り切って制圧激化したから天盃でもないと捲れなくなった環境の変化込みで渋い
- 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:19:55
イシズが規制されてクシャトリラ新規が実装されたころが一番良かった気がする
ピュアリィ斬機烙印ティアラクシャラビュあたりが拮抗してた印象 - 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:20:33
ユベルと粛声だけ無駄に優遇されたクソ環境やん
- 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:23:57
リリース開始直後のカード足りてない環境
- 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:24:04
先行でぶん回すことしか考えてないペンデュラムとか使ってそう
- 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:24:48
- 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:22
今の環境は間違いなく今まででもトップクラスにクソだとは思うが、
それはそれとして天盃環境の方が間違いなくクソ - 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:36:48
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:36:51
壁とやってろ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:37:51
今 クソ
天盃 クソ
じゃあよかったのいつやねん夏ら辺か - 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:41:04
リリース直後はダメ?
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:42:22
正直今の環境結構好き
これからはこういうパワー感です、って分かりやすい
この手のカードが規制された後、1枚しかないカードの素引きでボコられるのが一番詰まらん - 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:42:58
ブロドラ規制前までは楽しかった
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:45:25
20へのレスが多すぎて鬼柳の刑期伸びまくってて笑う
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:45:53
- 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:46:51
ティアラはミラーじゃないと勝負にならなかったけど、逆に言えばミラーは後手でもかなりやり取り出来たから楽しかった
- 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:48:18
何使ってたら天盃環境が楽しいって思えるのか逆に気になる
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:00:00
俺が蟲惑魔でマスター1に到達できた環境
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:05:00
バチボコに言われてて草だけど、ちょっと分かる。
天盃規制後、デモンスミス追加前は突出したデッキがなく三つ巴になってて楽しかった。
‾‾
天盃
フワロス受け重視:粛声、センチュリオン
手数勝負:ユベル、烙印
‾‾
個人的感想だけど、ユベルで超融合する機会も多かったしな!(デモンスミス化して抜けていく超融合ユベルを見ながら)
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:05:53
展開がアホみたいに長くなければ、その環境で楽しんでた自分がいたんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:07:16
- 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:20:22
後攻勝率はおいといて普段使う誘発以外で後手から干渉できるからそういう楽しさはあったな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:22:06
天盃環境は正直最初は楽しかった 1戦短くてサクッと終わるし
みんな永続神罠積みだしてからはまあうん - 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:25:55
天盃
- 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:26:22
そこまでにモンスター効果使うんだからバーデク、ハウスニスでの干渉できたんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:26:43
純スネ環境、炎王R-ACE環境、超重来る直前くらいの烙印環境あたりが好きだった
- 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:27:07
1戦長くなる環境は糞
- 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:28:02
天威勇者以外のすべての環境
カジュアル勢なもんで大体の環境なら楽しいぜ - 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:38:16
なんやかんやティアラ合戦バカみたいで楽しかったわ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:38:49
サーキュラー来た月の来てから
来たのが月の中盤なのもあってランクマ自体は斬機が多いながらもちょうどかなりいい感じにばらけていてかつ今よりインフレしていなかったから割と体感楽しかった
去年の5,6月 ユベル来る直前の環境
魔法罠対策が薄くて拮抗や三戦がよく通るし割とニビルも通るし持ちデッキとの相性がかなり良い環境だったから - 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:40:45
タイムトラベル2004の環境
- 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:07
誰かにとっての良環境は誰かにとっての糞環境なんだよね
烙印が徐々に規制されながら強化されてた環境が好きだった - 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:16
ピュアリィ純スネと今のデモンスミスが個人的には最悪だな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:47
クシャ環境は割と神ゲーだった
全体除去とか三戦を何枚か入れておけば比較的少ないスロットでも後手にワンチャンあるから好きなデッキを使いやすかった
どんなデッキにも入る汎用カードの存在自体が悪いんじゃなくて汎用カードでデッキのスロットが圧迫されて好きなデッキが使えない環境が問題なんだなってわかったわ - 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:51
MD初期の環境は何だかんだ誘発一枚で止まったり止められたりで何だかんだ楽しかったわ
まあ宣告者ドライトロンとか展開通されたらどうしようもないけど - 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:43:42
ティアラ環境はティアラ以外を相手してる時が楽しかった
- 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:44:37
烙印にスプライトと割と地獄じゃなかった?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:05:30
初期のダイヤ実装辺りかちょっと規制された後のティアラ烙印スプの環境が比較的好きだった
その当時の環境デッキ使ってるのが大前提としてあるけどその辺は個人的には結構好き - 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:15:45
その時その時の環境に合ったの使うから関係ないぞ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:30:59
ダイナマイトbot 死滅〜抹殺無規制天威相剣の前ぐらいの環境
- 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:54:22
炎王全盛期辺りが一番良環境だったと思う
炎王一強というわけではなくユベルや粛声、ラビュなどが覇を競い合ってお互いに弱点を探ってる時が楽しかった