マルチャミーよえええ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:09

    けどこれに頼らざるを得ない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:47

    大変だねあんたら

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:10

    ゆるさねぇ、殺してやる、殺してやるぞ増殖するG

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:34

    でもふわろすにターン1なかったおかげで勝ったことあるからあんまり文句言えねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:00

    Gが馬鹿強過ぎた定期

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:50

    今はアザミナでリリースコストに出来るから先攻で引いてもストレスないけど別のデッキ使いだしたらやばそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:37:14

    G大昔に出たカードだからこそぶっ飛んでる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:41:35

    使ってて思うけどやっぱ楽しくないよこいつら
    先攻で腐るのが思った以上にストレスだし相手に刺さる刺さらないがブレすぎる
    Gの相互互換としてのカードパワー的にはこれで正しいんだけどさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:43:13

    「弱いカードをわざわざ使わされてる」感がすごい
    たぶんマルチャミーがGより前に出たカードだったらだいぶ印象変わってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:43:14

    よくも環境を破壊してくれたなデモンスミス…
    許せねえ、殺してやる殺してやるぞ……

    増殖するG

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:44:07

    MDでデモンスミス死ぬまでは当面フワロスフル投入せざるを得ない
    それでも足りないからG返してくれ
    なんでよりにもよってこの環境下でGの枚数減らされにゃならんのだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:44:21

    みんなGのパワーをよく知ってるから
    まるちゃみーが本当にカスに見える

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:46:49

    G受け悪いって一点だけで足切りされることもあるのを思えば理解はできるけども

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:46:54

    ニャルスがいないのがデモンスミス環境に対して絶望的に弱い
    あれあったらもうちょっと刺さるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:53:35

    アトラクを返してくれ
    ティアラメンツ直前もデモンスミス直前も減ったがあれは正義のカードだ
    本当に正義でしかない、必要悪でもなんでもなくゲームをまともにしてくれる最高のカード

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:54:36

    サイド無しだと腐りやすい札引いても戦えるかが問題になるので後攻全振りデッキ除けばより強いデッキの方が恩恵受ける類のやつ
    先行でも最低限で良いから使い道が有ると強弁できる何かしらの要素は欲しかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:55:54

    デモンスミス見えてフワロス撃ったらフワロス効かないメイン展開に持っていかれた時の徒労感酷い

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:56:44

    >>14

    G減らしたんだったらニャルス早期実装してほしいよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:58:00

    まあ、俺らがワーワー言ってもたすくさんやhaloさんみたいな強者は淡々と勝ってはいるんだよな後攻でも
    諦めてプレイング磨こうや

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:58:11

    >>17

    それは…効いてるから良くないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:59:09

    >>7

    Gで大量ドローさせるデッキのほうがおかしかった時代のカードだからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:59:40

    >>17

    1枚で7妨害くらいから3妨害くらいに減ってるんだから良かったじゃん

    ドロバなんてされたら悲惨だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:59:57

    >>15

    いーや、アトラクは純粋悪のカードだから制限で許されたことに感謝すべきカードだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:24

    >>15

    絶対ネタで言ってると思うけど

    その正義のカードを振り回すのって大概アトラクの制約をすり抜けて一方的に不利を押し付けられる奴らだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:04:47

    >>15

    減っちゃいけない時にゴリゴリ減るよなこれ…

    アトラクも増Gも3枚あろうがデモンスミス一強は何一つとして変わらんだろうに

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:12

    アトラクター使えるデッキって使えるってだけで言うほど被害ゼロじゃないぞ
    VSなんかも普通に不便なところあるけど環境的に仕方ないから使ってる
    つかアトラクター使えるデッキって墓地利用あんましないからそもそもの出力が低くなるのよ
    そういう意味でははアトラクターは適正なカードパワーだから規制すんのやめてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:59

    いや普通にいつ禁止になってもおかしくないアホカードでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:13:33

    あれだけヤバいヤバい騒がれてたフワロスだけどよくよく見たらGって半上位バージョンの効果じゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:13:59

    アトラクターってふわんとかでも2ターン目以降に引くと普通に腐るからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:14:06

    アトラクは使ってる側としても流行れば殺される枠だよなと思ってたから正義のカードなんて口が裂けても言えない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:15:01

    墓地を使うギミックの評価が墓地が使えるから墓地を使わないとならないに切り替わったタイミングってどこだろうな
    ふわんは一つの転機になった気はするけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:18

    近年で一番アトラクター使って結果出してたデッキだと霊獣だと思うけど

    アレは本当に>>26が言うようにテーマの出力低くて邪魔だけど仕方ないから使っていたのか有識者の意見を聞きたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:20

    >>27

    いや少なくともGが禁止になるまでは絶対ないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:19:51

    >>33

    アトラクターのことだと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:25:31

    ぶっちゃけこの前のフェスでもG禁止はキツイなと思ってたのに普通の環境でG減らされるのうんこ…うんこ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:29:22

    天盃の使うアトラクが一番嫌いだったけどチュンドラ制限のおかげで採用ほぼ無くなったの助かる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:30:25

    墓穴抹殺が不快すぎてもうこいつじゃなくてファンタズメイにしようかなって思う時がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:31:28

    >>5

    馬鹿強い(足りないから種類増えた

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:31:33

    シングルのマルチャミーの弱さなんて言うまでもない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:38:05

    紙のライゼオルみたいにメインから無理なく積めるデッキなら迷わず積むだろうし、弱いというか使いこなせるテーマがまだ少ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:07

    今だとトラクトゥスと誘発しかないって手札でデモンスミス展開するために遠慮なくNS出来るというとても儚い使い道もあるよ!
    言っててちょっと切なくなった

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:11

    烙印は地味に気炎とコストに出来るんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:26

    >>40

    Gっていう超汎用誘発の後釜のはずなのに「使いこなせるテーマ」を要求しないでほしいんですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:18

    >>43

    この程度の効果で後釜なんて冗談だろ?

    マルチャミー刷ってGに制限かけるってことは段階的にドローできる強い誘発そのものをなくそうとしてるんだわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:58

    >>43

    ただの後攻札なんだから誰でも使えると思うが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:56:34

    >>45

    MDのシングル戦じゃなかったらな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:57:12

    >>46

    羽とかライストとか積んだことないん?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:58:11

    >>47

    羽ライストは実際MDだと採用率低いやん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:59:48

    >>48

    通った時の価値が薄いだけで採用価値が十分あった初期はかなり使われてたよ…積むメリットがデメリットに勝るならシングルだろうと使われるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:04:56

    羽ライストが積まれてないのは魔法罠全破壊程度じゃ最早捲りにならんのもあるけどシングル戦で後攻専用札積みたくないって心理が働いてるのがかなり大きいからな
    フワロスはGが減らされた上でデモンスミスがバカスカ展開してくるから腐るデメリット考慮しても入れざるを得ないだけで

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:08:54

    後攻でも勝てるよりせっかく引いた先攻で負けたら辛いが先に来る
    はっきりと勝率のデータで云々とかよりも感情的に今の遊戯王ってゲームで先攻を取ったのに負けるのがつらすぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:10:13

    天盃のヘイトもそこだよな
    今のシングル戦遊戯王で先攻で負けるは重すぎるし後攻で負けるのはめちゃくちゃ軽い

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:10:17

    弱いんだけど心置きなく手札コストにできるモンスターってのもありがたいなってちょっと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:15:49

    罪宝とか昨今の新規テーマは気にせず手札コストにしやすいし、空きスペース多めだから積みやすいし先攻で来ても気にしにくい。手札コストにテーマ関連だったりデッキスペースパンパンのデッキからしたら逆にきついだろうなってずっと思ってる。

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:17:14

    逆にコイツを自然と手札コストとか融合素材にできるデッキはパワーが一段階上がってると思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:44:58

    普通に発動条件そのままで効果はG、Gは禁止じゃダメだったんかね...自分もやってるが先行制圧からのGは無法すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:48:03

    後攻になってしまったときのことを考慮して先攻時に弱いカードの採用を強要される
    →先攻側の事故率がアップする
    →ゲーム全体として先攻有利が少しだけ緩和される

    こう考えると必要な手間ではあるんだよね
    もうちょい上手いやり方なかったのかなって気持ちにはなるけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:05:48

    ゲームバランスを考えるとこれでいいんだけど、便利なものが奪われて不便なもので我慢しろと言われたら生理的に嫌だな〜って反応が出てしまうのも仕方ないよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:07:25

    こいつのおかげで増Gが墓穴やうららされる確率下がるから必要
    ぷるりあ?知らんなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:17:24

    >>57

    アザミナ遅らせてニャルスもスミスと一緒に入ってたらまだ耐えれた

    ニャルスの代わりにやべーの入ってたから耐えられなかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:19:44

    仮にだけど指名者とかメインギミックに関係無い〇〇出張みたいな先攻時の手数や貫通力を盛るためのパーツが
    強制的に妖怪少女やマルチャミーに置き換えられる呪いが全デュエリストにかけられたとしたら
    間違いなく先攻有利は今よりだいぶ是正されるはずなんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:32:17

    まあ結局はデモンスミスが狂ってるから先攻有利が超加速してるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:39:42

    別にGの規制は反対するわけではないけど、明らかに今回のタイミングはおかしいだろとしかいえない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:40:45

    先攻制圧や無限妨害誘発などの激キショ不愉快カード(※個人の感想です)が跋扈する地獄みたいな環境だわ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:17:13

    G自体は可能なら下位互換と置き換えた方が良いカードだとは思うんだけど
    それにはタイミングが悪いし現マルチャミーじゃその枠としてはパワーも方向性も間違ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:28:42

    せめて戻すカード選べれば…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:41

    >>66

    そういや、そんなデメリットもあったな。

    フワロスで手札戻すシチュエーションに一度もなってないせいで忘れてた……

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:48:22

    戻すカードがなんたらの前にそもそも通らないんですけお……
    フワロスG計5枚じゃ足りないよあまりにも
    うららを先打ちしても素通ししてホイ次の初動、止めれなかったらお前死ぬよ?でおしまいだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:54:41

    マッチ戦ならメインにフワロス+サイドにニャルスプルリア仕込んで相手に応じてサイチェンで入れるとかできるから増Gに依存しないゲームを模索する意味でいいカードだと思うけどシングル戦だと先手後手どっちかしかできない上に対面との相性が極端すぎるのがキッツイ

    その上で先攻ぶん回しするテーマ実装してんだからそりゃ無理よ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:55:10

    こいつのおかげで昇格戦勝てたからなんも言えない
    やっぱドロー系誘発よ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:55:35

    >>66

    やったこともやってるの見たこともないわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:57:25

    なんかこいつやたら騒がれてたよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:59:30

    >>69

    まあ、今のMDはフワロス効くデモンスミスばかりだからあんまり問題なってないけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:02:22

    >>72

    今の環境だとほとんどのデッキが採用してるレベルだし先月も天盃がtier1維持する最大の要因になった

    そりゃ騒がれるわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:08:31

    弱いけど強いんだよな
    後攻に限り重ね引きが強いし
    考えなしに投げるよりドローのために投げる結果三戦も踏みやすくなるし

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:46:56

    マルチャミーは1ターンに2回使えるからようやっとる
    うらら1枚で止まるGは反省しろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:48:40

    フワロス使ってるけど微妙にドローできねぇ 

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:53:53

    フワロスは現状のままでもいいけどプルリアとニャルスは1枚のカードでまとめて欲しかった
    サイドある紙なら使い所いくらでもあるんだろうけどMDでプルリアニャルスの使い勝手悪いままGさらに減らされたりしたらマジでキツくなる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:56:17

    一強環境なら対策貼りやすくて助かるって話はないの?
    ティアラメンツの時はよく聞いたけれど…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:58:23

    >>79

    まさに今フワちゃんガン積みされてるわけだが

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:04:17

    >>79

    対策札がゴリゴリ削られたし、そもそもメタを貫通するからこその一強なんじゃよ

    助かるは常に10割のあきらめを伴った言葉として吐かれる

    ティアラメンツを最も対策できたのはティアラメンツであり墓地メタビートではない

    スミス入りデッキに対し一番有利が付くのは無論先攻を取ったスミス入りデッキ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:06:38

    デモンスミスに対してフワロス撃つのってレクイエムにチェーンのタイミングがいいの?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:13:00

    20回に1回でもフワロス通った後攻から勝てたら立派な対策だよ。自分が先攻のときは勝てるとして

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:14:05

    >>82

    ドロー枚数1番多いし止まられても1枚は引けるから自分もそこにしてる

    ガンマケアするならセクエンツィアにチェーンとかになるんだろうけど…

スレッドは2/9 11:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。