- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:40:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:37
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:47:27
わかる…というか母ちゃんの死で一回離脱したし
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:50:08
痛い奴が無様に死ぬだけだし別に...
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:50:30
呪術廻戦の世界観を表す為に大きな編ではあるし重要だけど1番暗い章ではあると思う
死滅回遊は何だかんだで仲間がいたし緩衝材のやり取りも多かった - 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:50:34
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:51:59
JUN-PEI?なんだそんなエピソードあったけ?とググったら順平かよ紛らわしいんじゃこら
あそこの無情感すこ - 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:53:25
ぶっちゃけ虎杖と順平が敵対して和解するんだなーって思ってたんで無様に死ぬオチとは嫁なかったよね
宿儺と真人の同じ顔のゲラゲラもキモくてよくあんな顔描けたな作者すげえ - 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:54:03
でもアニメで真人の演技メッチャ好きになった編なんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:54:23
自分は面白かったのほうが勝って読み返しにいくんだけど毎回「しんどい……でもおもろい……」ってなりながら読んでるわ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:55:16
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:57:02
アレは視界には入ってたのに教師としての狭い視野のせいでじゃれて遊んでるようにしか見て取れなかったって描写だと思うぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:57:20
この漫画で1番完成度高かったの幼魚と逆罰だと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:57:51
幼魚と逆罰編は後味の悪い終わり方になったけどそれでも先生が自分達の過ちを認識した上でちゃんと罰を受けようとしてたり僅かながらに救いがあるのがいいんだに
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:00:30
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:01:04
虎杖が「順平暴れてるから理由はわからんけど止めなきゃ」ってぶん殴るけど母を失った順平の慟哭に事情も知らないままに勝手なこと言ったの悟って謝ったのが善性が見れて好き
すぐ後ろに不吉の象徴の真人が現れるの含めて芸術点が高い - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:06:19
でも一番呪術らしい話だと思う
これがあるのとないのとじゃその後語られる「呪術らしさ」が全く変わるぐらい大切なエピソード - 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:08:37
ゆ……うじ…
たまには読み返して… - 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:17:11
幼魚と逆罰載ってる紙本誌持ってるからそれで許してくれや順平
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:18:56
わかる
とても悲しくなる - 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:18:56
順平仲間になるんやろなぁ…そう思ってた時期が俺にもありました
あそこで物語の残酷さみたいなのを理解した - 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:19:53
ぐにぺーかわいい
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:22:49