- 1浦島太郎22/03/16(水) 04:53:53
- 2浦島太郎22/03/16(水) 04:54:16
- 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 04:55:14
夢魔鏡ネガられて草
仕方ないね…… - 4浦島太郎22/03/16(水) 04:58:16
- 5浦島太郎22/03/16(水) 04:59:32
たぶんゴールド5でやって良い戦いではない
プラ1で余裕のある殿上人が戯れでつかうやつ。 - 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:02:39
とにもかくにもフィールド魔法だな
- 7浦島太郎22/03/16(水) 05:07:03
基本的にどうにかこうにか夢現なりなんなり引かないと笑って終わることになるので
そうなると後はひたすら相手のコンボの完成を眺めるお勉強の時間になる
なんかスパイのやつがすごい勢いでぐるぐる墓地と手札とフィールドを行ったり来たりするデッキの人がいてすごいなあとなった - 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:10:14
SPYRAL(スパイラル)か
紙の方でも一時期環境最前線走ったこともあるカテゴリだな - 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:11:52
浦島ニキMD始めたんか
SPYRALは現環境なら上位じゃないけど十分上澄みの方やね - 10浦島太郎22/03/16(水) 05:11:57
- 11浦島太郎22/03/16(水) 05:18:59
俺「夢現貼って、フィールドも貼って、イケロス出してこれで他のやつ引っ張って...うまくいけば相手のターンで黒騎士出せるから...(出し方のメモを見る!」
相手「シュバババババババ(尋常じゃない速度でカードが動く)」
俺以外みんな偏差値75くらいありそう - 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:22:18
偏差値がなくても経験値でカバーするんだぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:22:18
夢魔鏡たまたま今日の観戦で見かけてよくわからんけど融合2体とか展開して天気ボコしてたからなんか強そうとか思ってたんだけどあれ弱いんか…
- 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:22:42
そこはやっぱ慣れっすよねー
- 15浦島太郎22/03/16(水) 05:25:38
融合モンスターは普通にぽこじゃか出る(フィールド魔法を整えさえすれば)
ただカード効果のほぼ全てがフィールド魔法2種に依存してるからこいつらを守らないとにっちもさっちもってなる
そこをうまくカバーできる人はすごいと思う(小並感)
- 16浦島太郎22/03/16(水) 05:27:54
あと使えば使うほど灰流うららとかが嫌いになっていく
- 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:33:44
- 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:36:03
- 19浦島太郎22/03/16(水) 05:38:40
- 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:39:40
- 21浦島太郎22/03/16(水) 05:39:52
- 22浦島太郎22/03/16(水) 05:41:28
本当はうららも抜いて完全な夢魔鏡デッキにしたいねんけどな
さすがに無茶やから諦めた - 23浦島太郎22/03/16(水) 05:49:44
罠減らして増殖するGとなんか他のやつ入れる?
- 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:55:43
ふと思ったんだけど夢魔鏡って融合体がレベル10だから2体並べれば列車出せない?EXの枠空いてるしランク10放り込むのってどうなの?何か別のカードの制約とかで出せなかったりする?
- 25浦島太郎22/03/16(水) 06:01:30
- 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 06:08:58
レベル8複数体並べれるならドラッグラビオンかな、安いし。
EXデッキに「No.」って名の着いたドラゴン族エクシーズを複数体入れる必要はあるけど決まれば相手が次のターン召喚セットしたカード全てを除外できるHeart-eartHって言う奴を出せる。こっちも安い。
ただ効果を使った後は特殊召喚出来なくなる上に効果で出したモンスターでしか攻撃出来なくなるからそこら辺は注意。 - 27浦島太郎22/03/16(水) 06:35:07
- 28浦島太郎22/03/16(水) 06:36:22
日記だから何書いても良いと思ってるんで書くけど
カードカー・Dって横にも縦にもデケェから運転しづらそうやね。 - 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 07:13:18
- 30浦島太郎22/03/16(水) 07:22:36
その子早く来てくれんかなーって思ってる
- 31浦島太郎22/03/16(水) 07:47:45
- 32浦島太郎22/03/16(水) 08:18:11
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン君
君は強いな
可愛いものと綺麗なものが好きやから俺と美的センスは合わへんけど見た目もかっこいい方なんやと思う
なんでMAXってつけたん?
そこのアルファベット3文字が異質すぎるねん
浮いてもうてるねんな - 33浦島太郎22/03/16(水) 11:19:46
NRマッチありがたいな。
負けても加算されるならたくさん練習できるな。 - 34二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:37:16
- 35二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:40:24
今は1ターンの価値が重いから、タイムラグのある罠カードはそれだけでディスアドなんだなぁ……
追い詰められてのドローが罠、となると苦しむことが想像できる - 36浦島太郎22/03/16(水) 11:50:49
エアプでもなんでも俺よりは詳しいやろから構わんよ
岡目八目や
言いたい放題侃侃諤諤繰り広げてくれ
どんな意見でも初心者には有用や
どんな意見にも一利はあろう
となると夢現とかの必須以外の罠は推奨されへん感じなんかな、全体のスピードとして
- 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:11:16
- 38浦島太郎22/03/16(水) 12:18:45
- 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:21:56
感想待ってる
- 40浦島太郎22/03/16(水) 12:38:41
遊戯王 映画 で検索したら2004年に光のピラミッドとかいう映画やってたらしくて
その頃はまだ遊戯王やってた頃のはずなのに見た覚えないなあ...とか思ってたら北米での公開...!? - 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:40:35
光のピラミッドはなんなんだろうなぁ…
- 42浦島太郎22/03/16(水) 12:43:49
- 43浦島太郎22/03/16(水) 13:56:59
アダマシアデッキ
途中まで結構な時間グルングルン回してたからすごいなーって思って見てたら
何か大変な事故が起きたのか唐突にサレンダーをいただいた
その、なんというか
長時間かけてのサレンダーは...
釈然としないものがあるというか... - 44二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:03:00
ダークサイドディメンションズはどうだった?原作の続きだからアニメ勢だと違和感があったかもしれんが
- 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:05:43
- 46浦島太郎22/03/16(水) 14:27:21
- 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:31:05
- 48浦島太郎22/03/16(水) 14:31:29
ふと疑問に思ったことなんやが
マスターデュエル内で純正デッキ作ったとして
一番コストがかかる、つまるところ必要URが一番多いのはなんなんやろ。
混成デッキだといくらでも刺さるやろうし - 49浦島太郎22/03/16(水) 14:32:25
うららとかの汎用は入れないものとする
- 50浦島太郎22/03/16(水) 14:33:06
- 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:35:01
コアキメイルとか?でもあれ純構築でマトモに回せないらしいからな
- 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:35:39
ここでよく挙げられてるマドルチェとかはクソ高いって聞く あとコアキメイルとかサイバーも嫌がらせみたいな高さをしてるんだっけ?
- 53二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:37:39
- 54浦島太郎22/03/16(水) 14:38:47
ウワァ
- 55浦島太郎22/03/16(水) 14:42:19
一瞬ウワァって思ったけど数量的にはそんなでもない??
- 56二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:45:25
- 57浦島太郎22/03/16(水) 15:03:28
- 58二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:25:06
テーマ純正じゃなくていいならアンワ型アンデットもクソ高いって話
あとはHEROかね?十代なら割と安いらしいけど - 59二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:42:31
ミューゼシア以外のURほぼ3積みで汎用グッドスタッフになりがちなドレミコードなんかもえげつない量のSR UR要求してくるよ
人それぞれで構築は結構変わるけど結局高い - 60浦島太郎22/03/16(水) 15:51:18
作りたいけど構築コストがうごごごご
ってなる人もおるんやろなぁ
俺はまだ夢魔鏡とファーニマルの二つしか使ってないから苦労はしてへんけど
何?金を積めば良いだけのはなし?
それはそうだけども - 61浦島太郎22/03/16(水) 15:58:55
- 62浦島太郎22/03/16(水) 16:04:07
開始30秒で海馬社長が宇宙要塞みてえなところで腕組みしてて唖然とした
- 63浦島太郎22/03/16(水) 16:08:14
杏子の顔、リファイン(婉曲表現)されすぎてないか
- 64浦島太郎22/03/16(水) 16:08:49
あいがみくんとかいう新キャラ
どうせラスボス - 65浦島太郎22/03/16(水) 16:12:06
「どうせラスボス」って言いましたけど
その数分後にあいがみ君がジョジョの小悪党みてえな顔の不良集団のによる貞操の危機に遭っていてなんとも言えない顔になっている - 66浦島太郎22/03/16(水) 16:12:49
Twitterみてえな使い方したら2秒でスレが埋まるのでしばらく黙る
- 67二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:35:22
藍神君は可愛いからね仕方ないね❤️
- 68浦島太郎22/03/16(水) 16:48:02
こいつ可愛いけど棒読みが過ぎるね❤️
昔の風間俊介くんみたい
何がプラナーじゃ、集合的無意識とかスピリチュアルなこと言い出しやがってよ...
って考えたけど冷静に考えたらそもそも遊戯王の根幹自体がオカルトだったわ、ワハハ!!!
- 69浦島太郎22/03/16(水) 16:51:59
- 70二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:53:15
藍神ィ…お前ホント可愛いなあ…は定形になったからな。それくらいインパクト抜群で使い勝手がいい
あとケンコバ演技上手すぎる… - 71二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:54:48
- 72二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:55:11
それなりの試験通ってるはずのアカデミア生が攻撃力0のモンスター出すだけでバカにしてるのかとか思うような世界だからね
- 73浦島太郎22/03/16(水) 16:57:41
ヴィジャムが3体合体と分離を繰り返していろんなモンスターになるのがあいがみのデッキなんやな
つまりゲッターロボか?? - 74浦島太郎22/03/16(水) 16:59:02
- 75二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:00:35
マドルチェは確かにうわあなる高レアだけど
・シクパがマドルチェとコロンだけだからすり抜けが少ない
・コロン組まないなら躊躇なく砕けるからポイント貯まる
だから言うほどキツくはない。キツいのはキツいけど
ジェム5000くらいあれば、よほど引きが悪くなければ8割くらいは完成するで
- 76二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:00:46
- 77浦島太郎22/03/16(水) 17:01:43
海馬の乗ってるブルーアイズ型航空機、
VTOL式の上にあのイカレ加速力、たとえ社長でもミンチになるんやないかな
そんなこと考えるのは野暮。 - 78浦島太郎22/03/16(水) 17:03:25
っていうかモクバがスーパーショタショタすぎんか
メスでしょ - 79浦島太郎22/03/16(水) 17:06:37
アイエエエエエエエ!!!!!!宇宙軌道エレベータ!!!????
そしてジャーヴィスみてえなお世辞の言える有能AI - 80浦島太郎22/03/16(水) 17:10:00
シャーディー!!???
いたなそんなの!!!!!! - 81浦島太郎22/03/16(水) 17:14:59
周波数だの集合意識だの人間同士の相互間ホログラムだの
本当によくあるスピリチュアル本の内容をお出しするのをやめろ - 82浦島太郎22/03/16(水) 17:17:27
八百屋かなんかのジジイ(無意識下存在)により水をぶっかけられただけで遊戯王特有のダメージ音を鳴らす男、城之内くん
- 83浦島太郎22/03/16(水) 17:19:01
幼少期のディーヴァ、高校生あいがみくんよりも棒読みでヤバい
- 84浦島太郎22/03/16(水) 17:24:59
古代オカルト系作品あるある
「金や欲のままに太古の曰く付きアイテムを身につけたものに災いがふりかかるやつ」
を受けて車田正美作品みてえな飛び方をするバクラ父
闇バクラの暗黒波動拳を受けてシャーディー死す
俺が見てるのはカードゲームの映画やんな? - 85二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:29:02
- 86浦島太郎22/03/16(水) 17:31:02
- 87浦島太郎22/03/16(水) 17:37:20
片側三車線道路の交差点のど真ん中に仁王立ちして全方位の車を渋滞させたまま不敵に笑って遊戯に新作デュエルディスクの発表会に招待(婉曲表現)する海馬
面白過ぎるなこの男 - 88浦島太郎22/03/16(水) 17:40:19
あいがみを尋問してるモクバくん完全にドS小悪魔系ショタガキじゃん
- 89浦島太郎22/03/16(水) 17:42:17
「肉体とは魂の牢獄!!」
プ ラ ト ン 海 馬 - 90二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:44:20
肉体とは魂の牢獄ってやべぇ宗教の言い分だよな……
- 91浦島太郎22/03/16(水) 17:55:15
言葉の元ネタとしては紀元前四百年とかのプラトンっていう哲学者のおっさんの台詞やからな
古代哲学は今となっては半分宗教に近い
遊戯とディーヴァの戦闘中に
唐突に争いのない平和な世界とか憎しみの無益さを討論し始めた
それは完全に宗教哲学者にありがちなやつなのよ
そして次元を旅する者シャーディー
お前プレインズウォーカーやったんか!!(カードゲーム違い)
- 92浦島太郎22/03/16(水) 18:00:35
- 93浦島太郎22/03/16(水) 18:04:16
さて本番、海馬vs遊戯だ!!!
開始30秒でブルーアイズ出てきた... - 94浦島太郎22/03/16(水) 18:07:01
「儀式召喚!!ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン!!!!」
勢いと格好良い感じのノリで全部流す気だ!!!! - 95浦島太郎22/03/16(水) 18:10:35
「混沌のマキシマムバースト!!」
お前翼のキラキラ全部砲門なんか!!!
ハイマットフルバーストみてえな事をしよるわ - 96浦島太郎22/03/16(水) 18:22:15
ブルーアイズ一族は男の子が大好きそうな姿をしよるな
試合終了寸前に、
あいがみくんがキモカワいい姿になって出てきた
ついでに世界を滅ぼしてく
やっぱり千年アイテムってクソだな!!!
海馬と遊戯の共闘の時間だあ - 97二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:23:57
- 98浦島太郎22/03/16(水) 18:25:29
キモカワあいがみくん、最早カードの効果説明すらしない
いいぞ、勢い重視だ - 99浦島太郎22/03/16(水) 18:29:11
伝説のスーパーサイヤ人と化したアテム
- 100浦島太郎22/03/16(水) 18:33:18
- 101浦島太郎22/03/16(水) 18:33:53
油断してはいけないという良いお手本ですね
- 102二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:35:31
- 103浦島太郎22/03/16(水) 18:36:01
色々あったけど元通りに戻ったぞ!!!
完!!!!!!!!!!!! - 104二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:36:15
なお、ラストのあの神官は劇場配布特典カードであり実物のテキストを読めば最後に何があったかはわかります
- 105二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:37:38
好きなテーマをクソザコナメクジなんて形容される方が腹立つけどな
- 106二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:38:14
アテムのドローに重なる遊戯の面影で絶頂射精しました
- 107浦島太郎22/03/16(水) 18:39:08
完走した感想(激うまギャグ)
後半の怒涛の勢いすごすぎない?
俺のモンスターはカッコいいから!!!見ろ!!!!みたいな圧力をずーっと滝みたいに浴びせられてた
すごかった
あー、配布カードを読めばわかるやろ、と
おしゃれだなそのアイデア
カードゲームだからできる演出というかなんというか
- 108二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:42:16
カード効果解説を最小限に留めたからこその勢い
デュエルの過程?実物見ろ!と言わんばかりの割り切り方大好き - 109二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:43:44
あの映画に登場したカードはだいたいOCGになってるから、実物のカードを見るといい
カオスMAXとかはもう有名か - 110二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:44:54
そもカオスMAXから始まった視聴だしな…
- 111浦島太郎22/03/16(水) 18:45:23
- 112浦島太郎22/03/16(水) 18:47:55
言葉にするとだいぶ違和感なく聞こえますね、
「ブルーアイズ・カオス・マックス・ドラゴン」
やっぱりアルファベットが異質だったんだな
あとあれ最終進化じゃなかったのね... - 113二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:49:30
- 114浦島太郎22/03/16(水) 18:56:33
- 115浦島太郎22/03/16(水) 19:00:38
どうやってあっちに行ったのかはわかんないんですけど
そこまで執念とドヤ顔、かっこいいですよね
あとモクバくん最後まで可愛いな - 116二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:03:27
普通のアニメのライバルなら「奴とはもう会えないが最後に顔は見れたし俺も前を向いて生きていくか」みたいな終わり方になるんですよ
でもこのアニメは遊戯王でこいつは海馬なんですよ - 117二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:05:47
この海馬はアニメと違って表遊戯が王様を超える所を見てないからとはよく言われてる まぁアニメ海馬もカードを宇宙に飛ばしてエネルギーを吸収させる!とかオカルトやってるんだけど…
- 118浦島太郎22/03/16(水) 19:13:03
もしまだ見てない人がいたら見てみような。
ネットフリックスなら実質無料だぞ。
アマプラだとdアニメストアに別個で加入しなきゃいけない。 - 119二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:36:21
- 120浦島太郎22/03/16(水) 19:52:58
まあアニメで「効果の確認いいですか?」ってボスとか主人公が言い出しても困るやろうしな
- 121浦島太郎22/03/16(水) 20:03:38
「儀式召喚!!ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン!!!!」
「効果の確認いいですか!!!」
「フハハハ、どうぞ!!!」
それはともかくマスターデュエルしまーす
ソロモードを回して新しくした夢魔鏡の流れを覚えていきたい。 - 122浦島太郎22/03/16(水) 20:20:12
- 123浦島太郎22/03/16(水) 20:45:03
- 124浦島太郎22/03/16(水) 21:02:35
夢魔鏡フィールド、もっといえば夢現の夢魔鏡を
引かないとにっちもさっちもいかない
ので引く。
もしくはテラフォーミングで聖光を張る
↓
イケロス交互に出すなりで手札出してネイロイも出す
↓
混沌の夢魔鏡でネイロスが出る
ネイロスが2体出るならグスタフマックスが出る
そのためには4体展開することが必要で???? - 125浦島太郎22/03/16(水) 22:49:03
脳みそが茹だってきたので
スーパー銭湯でひとっぷろ浴びてきたゾ
スッキリ〜
さて、練習しよ - 126浦島太郎22/03/16(水) 23:05:31
もしかしてわざわざネイロスに仕立て上げなくてもルペウス揃えてどついた方が早い?
- 127浦島太郎22/03/17(木) 00:03:38
わかってきた
わかってきたぞ
10回戦ったら一回勝つかみたいな状態が
少しずつなんとかなりつつある
ドローソースを2枚ばかし足すだけで
なんとかなりつつある - 128浦島太郎22/03/17(木) 00:08:26
それとこれとは関係ないんですが
破茶滅茶にカードぶん回してサーチして出して引っ込めてを繰り返したり
1ターンで何十回もカードがぐるぐる動き回ってワンキルされるようなデッキの動きを見てすごいなあという気持ちになりたいので
ルーム開くんで
「我こそはカードぶん回しに強い快感を覚えるものなり」みたいな人来てくれませんかね
先行後攻の規模あったらそのようにして、俺はカード一枚伏せてターンエンドとかにするんで
求む、芸術家 - 129浦島太郎22/03/17(木) 00:08:56
規模ってなんだよ
希望だ - 130浦島太郎22/03/17(木) 00:11:51
これはこれで個別スレ立てた方がいい気がするな
- 131浦島太郎22/03/17(木) 02:18:32
面白かったー
- 132二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 04:12:53
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:04:33
保守
- 134浦島太郎22/03/17(木) 18:40:14
IP規制解除されてた
何が起きてたんや
海造賊って可愛いイラストのデッキと当たったんやけど
あれどういう動き方するテーマなんやろ
初手で狂ったように妨害カードと誘発引いて動き抑えまくってたらサレンダーされたからなんもわからんまま終わったんよな
イラスト気に入ったから素人でも動かせそうなら作ろうかなって - 135二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:43:35
- 136浦島太郎22/03/17(木) 18:45:06
- 137浦島太郎22/03/17(木) 22:56:54
今日も23時からカードぶん回し鑑賞会するよー
- 138二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:19:34
やった!
- 139二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:24:39
もうスレ立ってます?
- 140浦島太郎22/03/17(木) 23:35:04