- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 07:58:54
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:01:37
- 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:05:35
- 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:13:54
サポートカードをテーマ名称で括る関係であまりシンプルすぎると思わぬところと競合する可能性あるし難しいねんな……海外版でも【Danger】だと名称競合するやつがいるから【Danger!】になったっぽいし
- 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:14:04
未界域見てるとBurning Abyssは直球に分かりやすく訳したな…って今になって思うわ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:27:05
attack the moon!をムーン・スクレイパーにしたのは未だに納得していません
- 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:28:27
ビートルーパーはそのままくるよな?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:34:05
昆虫騎兵とかの漢字当てて読みがビートルーパーになるタイプじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:35:18
- 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:37:46
- 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:41:41
- 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:44:53
まあ普通の文章になるようなカード名は避けてるんだと思うよ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:53:40
- 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:55:13
- 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:55:50
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:57:09
- 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:00:22
ターン1が無いことがDangerなオチも納得のスレ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:10:27
- 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:11:37
あ〜それ良いな
- 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:12:44
- 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:42:38
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:44:33
- 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:45:15
似たようなスレ立ってたか
- 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:47:32
多分オカルト系雑誌の見出しとかによく使われてたんじゃねぇかな