烙印にアザミナ出張入れてみたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:43

    結構手触り良いね

    聖なるアザミナが脱法融合に見せかけた正規融合?なおかげで失楽印機能するの便利


  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:37:37

    構築教えて欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:04

    デッキ厚くしてる?
    それとも割とコンパクトに収めた?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:46:10

    今ダイヤ5でいろいろ出張構築試し中の混ぜ物デッキ
    三戦と融合複製のギミック抜いて烙印融合無効化されないように立ち回るようにしてる
    特殊召喚一回でうららケア出来るのでもともとG受けがいい烙印と相性が良いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:58:13

    体感だけどシルヴィアで万能無効一回立てるだけならモンスターしかコストにできない欺き3入れるより魔法罠墓地に送れるディアベルスターと罪宝狩り入れておいた方が融通が利く

    烙印融合サーチとシルヴィアさえ立てればドロバの影響ほぼ0になるからGふわ受けに使いやすいと思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:02:45

    分かっていたことではあるがデッキリストが汚い!!!!
    ハイランダーフェスじゃねえぞ!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:06:54

    >>6

    正直烙印デッキというより60融合GSに自分の好きなカード詰め込んだ感じだからデッキリストの汚さは許して……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:00:21

    ルシエラーゴをナイトメアペインで割って爆アド稼ぎつつ展開できると気持ちいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:01:41

    どうしても烙印融合にうららを食らいたくないという鉄の意志と鋼の強さを感じる…
    号と融合複製とかは無しなのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:11:01

    >>9

    号と複製は確かに強いカードですが自分ターンに打つ烙印融合と相手ターンに打つ烙印融合では用意出来る妨害も変わりますし発動条件を満たせないと事故札になるので今回は抜いてます

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:33:00

    思ったよりごちゃついてて草

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:02:13

    烙印開幕が3枚になって初動確保と召喚権の温存がしやすくなったから悲劇+開幕とか架け橋+開幕のリソースが一気に増える上振れを狙いやすくなったの助かる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:16:37

    >>4

    アザミナどうやって持ってくるのこれ…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:27:38

    >>13

    素引きお祈り……

    デッキコンセプトとして融合縛りついた後烙印融合にうららを喰らわないようにするカードを入れた感じなのでアザミナとユベルはモンスターを追加出来る3枚目4枚目の墓穴代わりです

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:59:30

    俺はこんな感じで考えてた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:02:25

    シナジーほぼないけど1妨害としてはありかもね〜
    個人的にはそんなことするくらいならまずビステ増やした方がいいんちゃう?とも思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:35:29

    >>16

    ビステ増やしてみた構築でダイヤ1まで来れました

    ドルイドブルム君の突破力すごいですね融合素材にしてもよしリンク素材にしてもよし自爆特攻もOKと対応幅が広がりましたありがとうございます

    あと反逆罪宝を白き森の罪宝に差し替えました

    まだあまり試行できていませんがクエムやグランギニョルと相性よさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています