- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:12:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:14:09
親からデッキ貸してもらったんかな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:15:34
顔付きだけなら10年選手くらいの圧を感じる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:19:40
滅茶苦茶いい顔してる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:20:30
顎に手当てるの様になってるな…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:20:51
のれんちゃんとはまた渋い名前ですね…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:22:03
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:23:07
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:23:24
白黒ファイレクシアンか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:28:30
すげぇ!
スタン落ちしちゃうけど続けてくれると嬉しいな - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:29:29
肉体喰らい強いよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:29:53
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:52:01
>大好きなファイレクシアン・デッキを使って見事勝利していました。
つよい
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:52:02
これは将来有望なファイレクシアンの純正プレインズウォーカー
左上のぼやけている人の顔も心なしか戦慄しているように見える - 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:57:47
一応デュエマがまだMtGだった頃のコロコロの大会報告に9歳の男の子が出たとかあったことはあるからいてもおかしくはないんだけど今時女の子でMtGはすげぇな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:02:07
ファイレクシアン好きなょぅι゛ょは嫌だな…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:14:18
何っ!?
少女がおどろおどろしいクリーチャーやゴツいカードを使うのは創作の中だけではなかったのかっ!? - 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:16:08
8歳って時点で凄いのに女の子?!ファイレクシアン?!と情報量が多すぎて処理しきれない
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:45:53
カナスレは凄いですからね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:48:00
ガチで楽しんでるだろうから微笑ましくもなってくるね…まさかリアルでアミナトゥのような年少PWが見れるとは…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:49:33
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:50:24
クラス単位でMtGは将来安泰だわ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:53:48
新たな機械の始祖もとい機械の母の誕生も近いな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:13:40
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:15:15
ブルームバロウとかじゃなくて⁉︎
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:15:56
その語彙が出るぐらいの同志がいるなら安泰まである
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:48:38
何歳だったか忘れたけどちょっと前に小学生でショップのスポンサードになってた子が暫く見ないなと思ってたらいつのまにか高校生になっててひっくり返った
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:58:24
将棋や囲碁でも早熟聡明な小学生なら並みの大人は負けるから不思議なことじゃないな
それにしても貫禄がすごい - 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:39:20
楽しく遊んでくれてるなら本当に良かった
こちらまで嬉しくなる - 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:41:52
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:57:06
お父さんの影響で始めたとかだろうか
じゃねえともう怖いわこんなん - 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:43:03
子供がファイレクシアンみて始めたいー!って言ったら怖いんよ
でもtear1ってほどでも無いデッキだから多分好きで握ってるんよな - 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:46:49
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:15:29
相手のスペルをデイズで弾く橘ありす — さめさめパーク🦈 (hir0ndelle) 2017年09月08日
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:44:48
多分ご両親がファイレクシア人なんだろうな……
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:45:52
彼氏の影響じゃなくてパパの影響でカードゲーム始める女の子もいるんだ…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:46:56
対面でプレイするとなると緊張するかもだけど素直に幼い子供がプレイしてるのってすげえうれしいししかも一勝もぎ取ったってのが称賛したい
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:47:40
エアプだけどファイレクシアンってそんなプレイング難しいデッキなの?
運が強くて勝ったわけじゃないの? - 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:51:21
もうマジックも30年選手だからね…そりゃあ嫁と子供がいるPWもいるだろうよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:07:14
プレイ難度自体は平均的くらい…なのか…?握ったこと無いからそこはよく分からないけど
ただマジックって誘発効果のスタック処理とかそもそもカードの書き方とかが割とややこしい部分あるから小さい子がしっかりデッキ使いこなしてるの凄いなって話
あとファイレクシアンは背景ストーリーの大ボス組織というかかなりガッツリ悪の組織なのでそこに驚いてる部分もある
良いよね…ファイレクシアン…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:14:11
プレイ難度というかその…ファイレクシアンって遊戯王で言う所のヴェンデットとかミュートリアとかああいう系のビジュアルのカード群だから…
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:17:33
BO1のほうが変に頭使ったり面倒ではないし子供向けかもね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:22:32
ファイレクシアンの白黒なら基本出して誘発する系が多いだけで細かいカウンターとかはないイメージだぜ
ノーン様とか相手の小難しいETB能力とか封殺できるしね! - 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:28:23
子供がいるってことはそいつの人生はTier1だな
そして俺たちは・・・ - 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:09:50
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:34
仮にこの先カードから離れても「小3の頃ファイレクシアン使ってた」ってエピソード持ってるの格好いいな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:49
MTG歴1年半ってことは6歳か7歳の頃には灯が灯ってると考えると更に戦慄する
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:36
- 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:15:29
でもまあ背景ストーリーについては
遊戯王でも烙印や罪宝の敵組織で他者を改造して使い倒すような邪悪な連中をカジュアルに使うしな…
なんなら主役勢と共闘させるのがデフォになってたりするし - 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:59:40
弟いるけどそのくらいはまだカードゲームしてなかったな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:19:18
MTGから離れる時があってもいい思い出になってて欲しいね