トロッコ問題

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:22:51

    CSの1回戦でマーシャルループを使っている時に悠久とクリックが入ったデッキに当たってしまい、時間切れになってしまいました。延長ターンは0→1なので投了するか両者敗北の2択です
    このCSは参加者32人スイスドロー4回戦で上位8人が予選を上がれるため、初戦で負けると予選突破がほぼ不可能です
    こんな時どうしますか?

    A.投了してほぼ不可能の予選突破に賭ける
    B.自分も相手も予選突破が不可能になるが両者敗北に持ち込む

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:24:27

    俺だったらBを選ぶと思う
    悠久とクリックが入ったクソみたいなデッキを使ってるやつに負けるのが癪だから

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:27:47

    時間残ってたら悠久クリック入ってるの見えた後に小型ビートに切り替えるって手もあるからなぁ
    ループ開始時に時間を残せなかったもしくはデッキ選択が悪かったで自分から投了するわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:29:15

    それってトロッコ問題って言っていいのか?
    俺は投了する

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:29:55

    投了一択

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:30:15

    道徳的にはAを選ぶべきなんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:30:22

    ループは時間との勝負でもあるから、時間切れで勝てないなら時点でループ使ってる奴が悪い

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:31:12

    >>4

    自分だけ死ぬか相手も共倒れにするかっていう2択ではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:32:27

    てか両負けってオポ的に損しかなくない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:33:09

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:33:12

    じゃあ仮に∞時間やっても勝てたかって話ですよ
    無理なら負け認めろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:34:19

    デッキアウト狙っといて悠久クリックの対策できないなら素直に敗北認めろよとしか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:35:33

    補足説明
    Aを選んだ場合に予選突破するには残りの試合で3連勝した上で悠久とクリックが入ったデッキを使っている人も良い成績を残さねばならない

    Bを選んだ場合はお互いに予選突破がなくなるが他の人(身内など)が予選を上がれる可能性が高くなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:36:25

    トロッコ問題というかゲーム理論の一種かな?
    お互い損の少ない方を選ぶか、自分が大ダメージ負ってでも相手の利益を避けるかっていう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:37:03

    悠久クリックに頼るような雑魚に負けるのは絶対に嫌だから意地でも両者敗北に持ち込むわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:38:14

    >>15

    悠久クリックに頼るような雑魚に勝てなかったデッキ握ってるやつが100%悪いでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:38:54

    >>15

    悠久クリックの対策できてないマーシャル側の方が雑魚だよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:44:29

    場合による
    制限時間の大半をループ証明に使ったなら投了するけど大半を相手が使っててかつガレックとか多面展開して次のターンに殴り勝つ布陣まで作れるなら投了しないかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:48:09

    ちょっと違うけどこれ思い出した

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:51:04

    スイスドロー4回の8人上がりならほぼ不可能ってほどじゃなくない?
    1回戦で当たったやつが全勝すれば残りの3回勝てば上がれない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:52:00

    今って悠久クリック入れてても対策にならないよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:52:34

    これならまだ全然望みあるし投了一択だなあ
    2回戦で階段になってるなら悩むけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:54:23

    スレタイを見てマーシャルが殿堂するか邪魂が殿堂するかの話だと思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:02:00

    >>21

    うん

    だから負けるならマーシャル側が悪い

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:18:33

    相手にムカついたらB一択

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:26:48

    これはそもそもトロッコ問題なのかという野暮なツッコミはしない方がいい?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:28:59

    >>19

    この垢普通に嘘臭いんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:30:40

    >>26

    まずCSでは悠久クリックが入ったデッキはほぼ居ないに等しいからそういうのは野暮ってもんよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:37:20

    まるで勝ち筋の無いカビゴンLOみたいだな
    ところでウォカンナ型だと悠久クリック両方入ってるとLOプランは実質的に不可能でいいんだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:38:40

    >>29

    方法さえ知ってれば普通に対処可能だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:39:07

    >>29

    時間切れじゃなければ対処可能

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:55

    >>30

    >>31

    クリックの誘発タイミング的にかなり運次第になりそうだけど行けるのか

    わかんねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:44:03

    >>32

    堕ちるかな無限に撃った後盾バッキバキにしてターン返すんじゃねぇの?知らんけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:44:20

    クリックのテキストよく見たら山下送りじゃねーか
    じゃあ悠久デッキトップに固定してターン返して終わりだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:44:29

    >>26

    トロッコ問題というか囚人のジレンマのほうが頭に浮かんだ

    時間切れが引き分けではなく両負けになるならさっさと決着つけたほうが本来は合理的なはずだが

    できるだけ相手の足を引っ張ってやろうと考えるのが人情なので必ずしもそうはならないという

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:06:29

    普通に両者敗北はいいこと一つもないから大人しく投了した方がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています