当時は統率者なんて知らなかったので

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:36:03

    こんな貴重なカードとは思わず手放してしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:38:14

    いや当時はそんなに貴重でも無かったよ
    なんか上がったけど
    兄弟戦争で再録された時もそんなに貴重でも無かった
    なんか上がったけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:38:59

    >>2

    再録されたのに値上がるとかいう謎ムーブ

    一応再録直後は2000弱まで下がったんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:42:30

    自分はアモンケットまでやってて団結のドミナリアくらいに復帰したんだけど、スレ画が出た当時は統率者って人気だったの?
    そうじゃなければ手放すのも仕方ない気もする
    アモンケットの頃なんて統率者は名前は聞いたことあるな、くらいだったのに復帰したらこんなに人気になってて驚いた

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:52:07

    >>2

    俺も普通に断捨離で売ってしまった、なんか上がった

    >>4

    マイナーくらいだったかな、流行りだしたのはコロナ前くらい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:02:21

    完全に統率者需要だけで上がったの?それ以外でも0マナファクトだし強そうだけどな
    実際これ使うコンボデッキがあった気がする(ローナ+撤回のらせん+スレ画でループするデッキ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:03:21

    統率者需要ももちろんあるだろうけど高騰の原因ってコンボデッキ需要じゃないんか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:05:00

    モダンの脱出基地がいま強いらしいしそこら辺の需要もあるかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:10:30

    登場当時は微妙だったけど、スタンダードでもケシスコンボで一線級に上り詰めたカードなので

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:12:52

    1枚だけあるが今手放そうか迷うわ
    使うかもしれんしまだ値上がるかもしれんし再録されるかもしれんし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:43:34

    >>10

    統率者で使うというのはどうかな?(沼に誘う)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:51:14

    再録されてももう下がらん気がする
    下がっても上がる、それが統率者需要

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:53:11

    ケシスコンボがパイオニアで流行って値上がりしたんじゃないっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:57:26

    >>13

    そのコンボパーツでもあったのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:25:52

    売値何円くらいだった?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:27:27

    >>15

    今日某カドショ行ったら5000円買取だったよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:50:18

    >>15

    当時は覚えてないけど1000円もしなかったような

    >>16

    取っておけばよかったー…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:14:12

    >>16

    そん

    なに

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:54:23

    >>17

    爆サゲだな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:18

    >>17

    取っておけばって後悔がどうしてもあるな

    次手に入れたら手放すなよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:43:13

    >>12

    そもそもモダン需要の値上がりで統率者はおまけです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています