ぶっ壊れだとわかってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:48:05

    それでも子供の頃構築済みだったかに入ってて好きだったんだ…
    殿堂までの緩和無理ですかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:49:29

    5以下呪文唱える系が増えているから厳しそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:49:34

    どう使うかは悩むけどこれを殿堂解除出来るほど今のデュエマは進んでないと思うからダメ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:50:19

    殿堂くらいなら良いんじゃね?

    という気持ちと5コスでなんでも出てくるのは不味くね?という気持ちが二つある

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:50:23

    俺は多分大丈夫だと思う
    むしろサインの方が怪しい気もする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:50:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:50:52

    ひたすらに調整し尽くしたのがコレ
    コレでも超強いと思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:51:06

    これがプレ殿堂解除されるんならインフェルノポータルなんてカード公式も刷らんだろ
    つまり少なくともしばらくは解除される可能性はない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:51:17

    リメイクカードというか調整カードはいっぱいあるからそっちで何とか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:51:30

    >>7

    全然使われてないっすね

    扱いにくいんだと思います

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:52:18

    1枚ならいいんじゃねと思ったけどクイアマで持ってこれるから危なそう
    こいつが殿堂するか完全に型落ちになったらいけるかも…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:54:22

    墓地から出すのって下準備必要で実際使われてるのがブレスラとかインタビューみたいなのばっかりって考えたらだいぶ甘く見積もっても大丈夫そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:55:22

    ぶっ壊れまではいかない良いカード止まりじゃないか?って思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:56:45

    なんとなくst付いてると思ってた
    付いてないんだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:02:06

    >>10

    扱いにくいのは間違いないけどアナカラーマルルの基盤使って大型の闇墓地に送っておくだけで何でも出せるから弱くはないと思う

    というかエースカラス出されて泣いた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:04:55

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:07:08

    イエスマンの印象がある
    この後ロストソウルする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:08:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:08:39

    >>5

    ST付きだけど7コス以下かつ非進化限定のサインと、ST付いてない代わりに非進化なら何でも出せるゲートだとさすがにゲートの方が強いと思う

    こいつからモモミーズだのジウォッチだのゲームエンド級の奴らが飛んでくるって考えたら下手に解放するとゲーム壊れるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:09:32

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:09:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:09:49

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:10:37

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:13:20

    >>11

    俺クイーンアマテラスとインフェルノゲート大好きなジジイなんだけど仮にゲートが解除されたとして今そいつらで鳥とかマーシャルと戦えるデッキ作れるの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:18:22

    >>21

    古いのに縋ってるのも嫌だけど自分の意見を持たずに1youtuberの動画を議論の場に持ち込むやつも嫌い


    インフェルノゲートは解除されてもうーんなカードではある。そもそもクリーチャーのコストパフォーマンスが上がってきていて5マナでもめちゃくちゃな出力を生み出したり出来るライバルがいる(カツキングや王道、バルピア、アーテルなど)ので使われるかは微妙。だが、使われないからと言って解除するって動きは危険だと思う ドキンダンテやVol-Valなど出たら死ぬカードは無限にいるのでそういったカードに直でアクセスできるこのカードは大変危険

    すべてのデッキに墓地リセットや高速キルが出来るわけじゃないのでそれが出来ないデッキへのマジレス性能が高すぎるので解除は無理かと

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:19:16

    今は大丈夫でもこういうのはふとした拍子になにかやらかしかねない危険度を考えたら
    あからさまにカードデザインを歪めるカードだから禁止が妥当や

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:19:41

    5マナで試合を終わらせられるって書き方なら1枚くらいなら許されそうではある
    4だとちょっとまだ怖いかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:20:40

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:20:57

    最近になってようやく下位互換のポータルが刷られたの考えるとまあ無理っすね
    単純にこの手のカードはいんふれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:21:16

    まあそれこそゲンムエンペラーみたいなクソデカコストめちゃくちゃ強いカードみたいなのはスレ画と悪さするんだろうなって
    正直インフェルノゲート以外のやつが踏み倒してくるだけな気もするが

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:21:56

    >>29

    途中で送った

    インフレ進むほどアウト寄りになってくタイプだからそれも考えると絶望的

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:22:03

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:22:48

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:23:01

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:24:29

    モンテスケールにトリガーが付いた盤がぶっ壊れの時代はもう無いのよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:24:34

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:24:55

    >>32

    我我我とかヒビキとかぶっ壊れであること当ててるのも結構あるし⋯

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:25:47

    スレチのflatの話題は無しでお願いします

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:25:52

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:26:24

    >>37

    その2つがぶっ壊れと判断できればいいなら俺も有識者だわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:26:26

    リアニメイトカードの場合5コスと6コスの間にはデドダム1枚で繋がるかどうかっていうデカい壁がある

    アナマルル基盤だと大体12から16枚釣り先にならないカードが入っちゃう。それでも色縛りコスト縛りなしでアナマルル基盤から繋がるバベルギヌスは殿堂という状態なのでバベルギヌス解除される前にインフェルノゲート解除はなさそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:26:43

    >>32

    コンプレックスが面白カードで環境で活躍しないと思ってクソ安く売り出したりとかしてなかったっけか

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:27:10

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:27:54

    解除されたらクイーン共々ブレスラ系のデッキに入りそうな気もする
    デドダムから繋ぐ上ブレみたいな感じで

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:28:29

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:29:32

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:30:17

    出せるカードに色の制限すらないし5コストっていう絶妙にやらかしかねないコストってのは
    やっぱりない方が開発上楽なカードだし永遠に戻ってこなくていいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:30:18

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:30:45

    >>37

    逆に我我我弱いって事前評価した奴を教えて欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:33:31

    リアニメイト系の質が全体的に上がってるから余計にこいつが当たり枠として混ざるのヤバそうな感じがある

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:34:23

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:35:48

    ありがとう互換カードが出てるならそっちで考えた方が良さそうか
    聞いてくれてありがとう!このスレはインフェルノ・ゲートの話に使ってくれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:36:12

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:40:02

    スレ主ありがとう!
    実際黒以外出せないってどれくらいの縛りなんだろうね
    ぱっと思いつく黒含まなくて踏み倒したい重量カードはヘッド、ジウォッチ、ドキンダンテ、ギャイアあたりくらいか……?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:21

    >>54

    ゲートで覇出しても弱いだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:48:16

    >>55

    踏み倒し先がヘッドしかないならそうだと思う。そんなデッキにはならない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:50:19

    >>56

    そもそもゲート入ってるのにヘッドなんて入れない

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:19:44

    >>54

    ガリュディアスが相当強い

    自身だけでそれなりのロック性能を持ちつつ手札でダブついた大型を並べられるのはこれまでのリアニメイトデッキでは出来ない動きになる

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:24

    >>58

    問題はどうデッキの形にするかだな 最速インフェルノゲートで出したいならそれまでに墓地にセットしないといけない

    盆踊りだと不確定だしナスロスチャだとマナカーブに乗れないから絶妙だな 最速で撃たないなら色的に無理なく採用できるゴスペルでいいし

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:26:21

    >>56

    5Cミラクル組んだらヘッド入れてそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:30:40

    >>59

    最速狙うとデドダムスラッシュチャージャーあたりでピンポイントで当てる必要があるしあんまり強くなさそうなんよな

    結局環境入りするとしたらまっとうに使うんじゃなくてループの中継兼フィニッシャーみたいな使われ方しかしなさそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:45

    >>61

    ガリュディアスは大当たりだけど他だったら弱いわけではないと思うから、書いてあるようなので狙えばいいんじゃないかな


    4t目に建った時ゲームが終わるかどうかならジウォッチや完全不明、クライアッシュヘッザーとかでも相当終わってるし、クリスドでも5枚引いた上で次のターンは来ると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:07:17

    マナから出すのはそれなりにゆるっゆるなのに…
    ネイチャーは許されなかったけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:55:56

    >>63

    いや5マナで無条件にマナから出せるカードなんか出たことすらないだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:01:41

    >>62

    4ターン始動なのにメタクリ立ったらコンボ成立しないし防御力も低そうだしで環境取るほどのパワー生み出せるようには思えないんだよねえ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:34:11

    >>65

    当たり枠増やせばいいって発言と矛盾しちゃうけど、マルル使わないからこっちもメタクリ入れられるんだよね。ゲームが長引くならガイアッシュからの素出しを狙う構築も可能だと思う。リスト作ったわけではないからそんなバランスのいい配分が可能なのかはちょっと分からないけれど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています