- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:51:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:17:27
良かったじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:26:37
吸血鬼・スピリットって何?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:44:20
やっぱり吸血鬼の幽霊だろ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:50:43
ゼンディカーには一応スピリットいるにはいるから…とはいえストーリー的な立ち位置はよくわからん
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:51:34
サメ・スピリットもそのうちでそう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:15:39
動物っぽくて好き
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:27:16
どういう生物なんだこれ
やっぱり下に油みたいなのあるから吸油鬼の1種? - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:32:15
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:58:24
元からなんかよく分からなかったからなぁ…
恐血鬼|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.comスレ画は肩のハンドルがないからゼンディカーの吸血鬼じゃないのかと思ったけどまさかその耳みたいなやつ?なぜか反対側にもあるし
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:37:36
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:47:25
もしかするとこの頃からゼンディカー関係ない謎の存在だったのかもね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:49:48
吸血鬼自体が次元によって全然成り立ちが違うし
共通する性質が他者から何かを奪って糧にするくらい - 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:58:55
寿命を吸うから吸血鬼って霊気体もいるしな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:03:36
ゼンディカーは多次元との関わりもあるしスカイクレイブみたいな特異点もあるから、なんか変なのがいてもおかしくはない
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:43:37
そういや恐血鬼のオリジンとか気にしたこと無かったな
調べても特にwikiには書いてなかった - 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:15:50
ZENのやつもこの謎の動物も実は同種の存在なのかもね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:27:25
ゼンディカーの吸血鬼ってエルドラージ由来だったよね?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:26:35
そう、エルドラージ喉例みたいな存在で肩の突起はハンドルだったって設定
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:41:57
こっちは召喚された存在らしいからな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:45:00
ヤヘンニが吸血鬼なの納得いかない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:49:23
寿命を吸い取れる能力がある時点で吸血鬼だから、ほぼ使ってなくても扱われてしまうんだろうね…