赤のレアカードってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:59:19

    重くてド派手なカード多くない?
    これは最新作の

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:01:11

    まあ赤は混沌を司る色なので、めちゃくちゃなことするカードはそれなりにある

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:01:20

    赤のカラーパイが「刹那的」だから通れば盤面ひっくり返るようなの出るし、
    「混沌」だから盤面ぐちゃぐちゃにするのも出る

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:02:50
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:02:57

    最近のサイクルだととにかく衝動的ドローを割り当てられがちという印象>>赤

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:18:22

    書き込もうとしたら既に居た

    まぁいいやダイスロール!1が表

    dice1d2=1 (1)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:18:39

    2回目!

    dice1d2=2 (2)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:47:03

    まぁ一体増えるなら強い方

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:48:03

    おたからイラストならこんなのもあるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:58:30

    >>9

    重いってか拘束が重いというか


    ドラゴンとかまさにスレタイのそんな感じなのかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:21

    まさにスレが経ったけどこいつとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:41:14

    早くスレ画をコピーして相手をボコボコにしたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:27:45

    >>12

    合計五回の攻撃だと!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:55:42

    オラに元気を分けてくれ〜!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:16:51

    これとかもヤバい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:47:21

    1枚しか唱えられない?
    次の1枚で終わらせる!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:38:45

    >>16

    火力とかなん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:47:36

    >>17

    1マナ捻出しないとだがドラゴンの嵐とか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:26

    赤のやけくそリセット
    告別がなんぼのもんじゃい!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:28:06

    >>19

    チャンドラの紋章で勝ち確になるって話が好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:28:05

    >>18

    悪くなさそうだな

    ドラゴンだけでコンボできるカードとかもあるだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:35:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:37:45

    >>21

    1.事前に帰ってきた刃の翼を墓地に置く

    2.アイレンクラッグの熟達→ドラゴンの嵐

    3.峰の恐怖と2枚目の帰ってきた刃の翼を出す

    4.帰ってきた刃の翼のETBで墓地の帰ってきた刃の翼を指定する

    5.レジェンドルールにより帰ってきた刃の翼の片方が墓地に行く

    6.峰の恐怖の能力が無限に誘発し無限バーンで勝ち

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:51:09

    >>23

    はぇー、これかなり面白そうなコンボだな

スレッドは2/11 19:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。