最近60枚デッキの魅力に取り憑かれた

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:42:16

    40枚の安定感ある構築もいいけど複数のテーマを混ぜていろんなギミックで大量展開していくのが楽しい
    素引きしたくないカードをデッキに眠らしやすいし
    これまで芝刈りだけの一発芸だとバカにしてたけど全然違った
    というわけで60枚デッキの魅力を語るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:43:58

    構築の自由度高くて良いよね
    基本的に単体でも仕事するカードを詰め込むからゴミがなくて上振れの展開が広いし
    ただアドリブゲーになるから脳が疲れる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:45:01

    セフィラいいぞ
    最近使ってないから今どんな感じなのかは分からんけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:45:01

    60枚デッキは普通じゃないんだよね
    ただそうするだけの活路を見出して自分だけの調整を施すところにロボットアニメの特化機や専用機に近しいロマンを感じるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:45:17

    60枚ってだけでうららの使用をためらわせるのはすごいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:45:36

    相手の妨害をひたすら手数ですり潰していくの大好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:46:37

    馬鹿みたいなこと言うんだけど60枚デッキってことはメインデッキに入れられるカードが20枚多いんだよね
    芝刈りだけじゃなくて組み込めるギミックの数も増えてる、まあそれで強くなるかと言われるとあれなんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:47:37

    趣味の60枚デッキ使ってるとたまに相手が芝刈り握ってるの見ちゃってあ、ごめん・・ってなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:53:01

    現状マスター1狙える60枚デッキって大雑把に何タイプくらいあるの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:08:17

    サンドラ単体だとあまり火力がないからビーステッドとかホルスとか混ぜて60構築にしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:10:09

    ワイトもそう思います

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:11:13

    好きなんだけどデッキケースに入り切らないのが悩み

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:14:41

    >>5

    公式リモートデュエル鯖で【60青眼ドラゴマギア】で決闘したら

    「芝刈りと青眼に何のシナジーがあるんですか?」

    「このデッキに芝刈りは入ってませんよ」

    「え?」

    っていう会話したことがあるな

    いややりたいこと全部詰めたら50枚くらいになっちゃったから安定化のために初動のサーチ札と誘発を傘増ししたら60枚になっちゃただけなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:46:41

    >>8

    ククク手札誘発も飛んでこないので川中島コンボで芝刈りをサーチするぞ…


     芝 刈 り が 光 ら な い

     相 手 の デ ッ キ 枚 数 n 度 見

     た す け て

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:08

    素引きしたくないカードがいっぱいある…せや!デッキ枚数増やしたろ!
    結果、毎回初手で素引きしたくないカードが最低1枚は来るようになったとさ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:26:11

    たまに相手の60デッキがなかなか動かない時は芝でも握ってるんだろうなって思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:16:01

    炎スネに天盃龍混ぜた60枚デッキで遊んでた
    いきなり出して驚かせるの楽しかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:02:46

    これは自分が実際組んだ【60原石青眼ドラゴマギア】だけれどもみんなはどんな60枚デッキを組んでるかきになる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:58:45

    カオスMAX採用の青眼
    カオスMAX関連を素引きしたくないがためデッキ枚数増やしがち

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:21:50

    >>13

    60枚デッキ=芝刈りでは無いよな


    相手の芝刈り腐るから芝刈入りのデッキに対して少しだけ優位になるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:25:33

    60枚ワイトとかいうワイトシリーズ全部積めるデッキ好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:45:56

    >>21

    キトカロスとか芝刈りでデッキ落とした後に追加でワイドロードでデッキ落とすと気が狂うほど気持ちが良い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:05:31

    芝刈りデッキに3連続当たってムカついたから60枚デッキ作ったら結構楽しかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:06:22

    マスターデュエル民だけどデモンスミス来る前スネークアイと白き森テーマ合わせられないかいろいろ試したら60になっちまった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:39:45

    MDで今構築研究中なのは60白き森ゴーストリックスプライト
    素引きしたくない札の為初動増やした結果これかなってなった

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:02:22

    ワイトベイキングは平気で通すのにキトカロスやイムセティが見えた瞬間サレされるとちょっと切なくなる
    お前それ通りさえすればワイトの方が全然出力高いんだぞ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:07:32

    誘発とか入れた上で40枚に収まるデッキって、カード単体でのサーチ、妨害、打点の仕事量が多いってことだよね

  • 281825/02/10(月) 11:15:39

    >>19

    失礼な

    光の霊堂も滅びの爆裂疾風弾も真の光もシンクロランブルもPSYフレームドライバーも素引きしたくないぞ


    やだ、私のデッキ素引きしたくないカード入れすぎ(まぁこいつらは手札に来ても最低限の仕事はできるから他の素引きゴミ界隈に比べたらまだマシだろうけれど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:18:15

    普段使いしてる中での60枚デッキは融合GSだけど中身は烙印捕食魔術師ャドールウィッチティアラだから芝刈り使わず引いたとこ勝負でやってる

    こないだのフェスは60枚デッキ斬機ルモニカエクソシスターオシリラーで遊んだミカエリスもマルファもいなかったけどそこそこやれた

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:27:37

    >>22

    墓地にワイト2、3枚しかない時に祈りながら投げるワイトロードもいいものだぜ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:32:35

    紙じゃ組めないけどヴィ様GS大好きMDずっとこればっか使ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:39:54

    前環境だけど60天盃白き森ホルスとか使ってたな
    魔法使いの里の禁止と天盃の規制で使うのやめちゃったけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:41:37

    俺は今デモンスミスアザミナクシャトリラドラグーンホルスラーデッキ使ってる
    結構楽しいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:49:57

    芝刈りインフェルノイド以降60枚デッキも真面目に研究されるようになって嬉しいよ。
    いまは1枚初動も増えたから、相対的に回しやすくなったしね

スレッドは2/11 10:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。