ゲームのコラボの甚爾、孫しか出ない問題

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:22:18

    フォートナイトお前もか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:10

    パズドラだけでは済まなかったか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:25:23

    >>2

    同じく最大手でモンストもやね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:27:06

    いろんなコラボで過去編と渋谷事変セットになりがちだけどそれでも甚爾の枠は絶対本人のほうがいいだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:27:20

    IFっていうかコラボだから時系列も関係なく生前でも良さそうだけど色んなコラボ先で孫仕様なのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:30:42

    特にフォトナのスキンは任意で変えられる絵違い同封が当たり前にあるから(優遇枠とかそういうの関係なしに)それもないの謎すぎる
    マジでエアプなのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:05:22

    割と真面目にエアプなんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:23:01

    地味にフーガのエモート名で竈ネタバレしてるの草

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:30:10
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:32:01

    >>3

    モンストは5月末の劇場再編集版に合わせて6月辺りに懐玉・玉折でコラボしてくれそうな雰囲気ある。0映画の時もコラボしてたし。

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:34:58

    >>10

    もうやったんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:37:42

    >>8

    こういうのってアニメ準拠じゃないのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:40:18

    宿儺が高専制服ないのは金払ってスキン買うプレイヤー本人には虎杖スキンとの違いが認識できない(プレイ中はごく一部の後ろ振り向くようなエモート使わない限り後ろ姿しか見えないから)からとかあるんかなと思ったけど
    ナルトコラボのサスケが服そのままで両目写輪眼と片目輪廻眼選べるとかいう敵視点でも絶対わからんスタイルチェンジなんよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:45:47

    これはモンストのカッコ良すぎる甚爾くん(孫)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:54:06

    フォトナって「原作では本人しか使えないから」みたいなの再現して特定スキンでしか使えないツルハシとかエモートとか作りがちで余計なお世話って不評なとこあるからフーガと自閉円頓裹が誰でも使えるエモートとして出たの意外だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:55:49

    >>11

    これも事変コラボのオマケみたいな感じだったし、やろうと思えばできるんじゃないかな。界隈民からの要望も多かったし。

    実際にやってくれる云々より、モンストはソシャゲの中でも結構原作再現凝ってる部類なので、個人的に見たいというのが大きいけど。

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:59:34

    >>15

    マーベルコラボでムジョルニアをソーとキャプテンアメリカにしか持てなくしてそのまま後発コラボのストームブレイカーもソーとキャプテンアメリカ専用でお出ししたのが炎上して専用設定取り下げたのすこ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:04:20

    >>15

    過去にムジョルニア出たけどソーとキャプテン以外装備不可にしたら炎上したからやぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:51

    >>15

    コラボ1弾が発表された時鵺のグライダーは伏黒専用やろなあって言われてたねここでも

    >>17

    ストームブレイカーの件は普通にエアプ案件で笑う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:09:43

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:09:59

    >>19

    なんで?って思ったけどそういやストームブレーカーってオーディンの魔法掛かってなかったからだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:18:54

    >>21

    グルートとかサノスとかラブアンドサンダーの敵が持ってたしね

    ムジョルニアの設定自体本質は王に相応しい者になるまで帰ってくんなって試練要素みたいだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:26:41

    >>15

    あんまり叩きみたいになるとあれだけどフォトナ初の日本のコンテンツとのコラボだったストリートファイターで昇竜拳がリュウスキン専用だったのは目を疑ったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:35:52

    呪術コラボのスキンって五条の目隠しオンオフ以外スタイルチェンジないのか
    悠仁がビルトインエモートで宿儺の顔になるのとか期待されてたけど高専服宿儺も来なかったとは

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:36:51

    てか真人きたから渋谷事変のアニメの頃めちゃくちゃ流行った虎杖スキンでダウンした敵を歩いて追いかけるミーム完全再現できるようになったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています