歴代の遊戯王で経済効果の高かったテーマと言えば?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:21

    本家のカードのみならずサプライ周りとか諸々含めると閃刀姫はやっぱりKONAMIに金結構稼がせてくれたんだろうなぁと思う。だからこそアニメ化とかもするんだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:55

    青眼の一強じゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:52:16

    経済効果といわれても
    そもそも遊戯王自体がそういうもんだからテーマでってなると上手く言えないなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:52:52

    妖怪少女じゃないかなぁ

    青眼は何と言うかKONAMIの範囲外での話題性が強い気がする(去年の持ち逃げ事件とか)

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:23

    最近というかMD以降だとイビルツインはかなりありそう
    MD含め公式からの推され方がすごいしタクトラの顔になってるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:58:50

    テーマじゃねえけどブラマジガールの影響力は計り知れないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:59:41

    >>3

    その枠組の中でって話じゃない?

    例えば>>2みたいにブルーアイズが看板のストラクだしたらラッシュで人口増えたとか

    >>4みたいに強力な汎用カードが定着し続けた結果知名度が上がってグッズまで出るようになったとか


    個人的には長期ストーリーの走りでシングル価格高騰の第一人者のデュエルターミナルを推したいけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:59:48

    あらゆる決闘者をデュエルターミナル中毒にした氷結界

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:02:02

    悪い意味ならデモンスミス

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:02:40

    世壊というかティアラメンツは伝説残したよな…
    アンリミで禁止になるとかいうあたおか集団

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:03:17

    オーバーラッシュレア

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:04:12

    >>10

    正に世を壊したな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:03

    トリシューラ、ナチュルビースト、ドラグニティかな…
    あまりにも阿漕すぎるがカード単体でここまで儲かったやつなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:08

    >>11

    マジでこれなかったらラッシュやばかったと思ってる

    これ以降の売り上げが段違いだもん

    俺もそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:39

    エクソシスターはこれからたんまり稼ぎそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:07:13

    >>14

    ゴールドラッシュレアがクソだったのも悪いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:11:07

    『白の物語』(大好評発売終了)の主人公、アルバスくんに決まってます!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:12:03

    >>15

    「退魔天使」とかいうあからさますぎる名前がもう良くない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:37:10

    >>15

    ・可愛い

    ・強い

    ・展開がシンプルで初心者でも握りやすい

    ・↑のお陰でエクシーズ入門にも最適

    ・イレーヌ姉様がエロい

    ・可愛い

    ・強化とアニメCMが既に決まってる


    まあ稼ぐ準備始めてるわな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:01:41

    閃刀姫から美少女テーマ出すのが定着してるから実際売上凄まじかったんだろうとは思うよ
    出てすぐにプレマやら何やら出したし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:17

    >>20

    てかドンキのぬいぐるみとかもどのテーマも一瞬で売り切れてるからすごいわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:59

    元々エクソシスターめちゃくちゃ好きだったから、急に台風レベルの追い風来て助かるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:39

    サプライだけなら霊使いも相当上行くだろうけどあいつらカードが安いからなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:32:25

    ドラメもカード本体以外のサプライやらぬいぐるみやら今回の年末箱関連とか色々稼いでそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:34:13

    >>8

    トリシューラを氷結界扱いにするの、名前としてはまったく問題ないけど氷結界の皆さんがすごい渋い顔しそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:25:39

    征龍とか十二獣とかティアラとかぶっ壊れパックと名高いやつはかなり売れただろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:09:08

    >>17

    再販して……

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:12:12

    お前ら出した経済効果でSPYRALに勝てるの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:24:42

    >>28

    一強すぎて逆に値段が下がったらしい話が出てくるのは経済とは何かを感じさせてくれる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:26:28

    >>28

    まず語れる人がどんだけいるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:42:34

    ブラマジ青眼真紅眼神のカードに憧れた子供たちがパック剥きまくった頃のがカードは圧倒的に売れてただろうから、マジな話するとその辺の原作テーマにはどう足掻いてもオリジナルテーマじゃ勝てんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:43:57

    又聞きなんだけど1番熱量が凄かったのがゼアル期なんだっけ?
    そこら辺のテーマも強いんじゃないの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:47:07

    9期最初のパックはかなり剥かれてた記憶
    シャドールクリフォートテラナイト竜星とかいうスタートダッシュ強過ぎるカード群

    特にシャドール人気は長く続いたし累計ならいい線いってそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:08:09

    >>32

    獣戦士族族炎星とそいつらが呼び覚ましたハートアースとか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています