誰もガンマケアしないから刺さる刺さる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:24:49

    素引きしたドライバーは欺きとかディアベルスターのコストにすればいいし結構強いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:29:23

    捨てていい素引きゴミ族は割と採用しやすくなったよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:35:30

    手札コストが厳しいABCではお世話になってます
    あとドロバからデモンスミスに繋がるから好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:41:37

    言われてみれば魔を刻む始動、欺き始動なら
    うららGフワロスを打つタイミングで基本モンスターが居ないんだな

    いやルリー着地後にフワロスが普通にあるか。
    どうしよう真面目に採用考えようかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:51:12

    レクイエムの効果へのうららにも対応出来るから思った以上に撃つタイミング多いのよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:54:42

    ドライバーくん今からでも効果モンスターになりませんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:55:13

    フワロス握ってる場合も確実なドロー狙うならレクイエムにチェーンして撃ちたいからなー

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:56:16

    >>6

    ドライバー「わ、わかりました…」

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:56:49

    原罪宝のうららにも打てる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:57:48

    >>8

    枠がなぁ…!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:58:54

    ドライバーってナンナになれないのか
    じゃあいらんわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:00:41

    Gフワロス弾いてリンク値+1の時点で大分やってる。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:19:01

    でもセクエンツィアの素材にはなるな
    なんでコイツ効果モンスター指定じゃないんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:01:28

    >>13

    デモンスミスにトークン生成カードがあるから

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:15:32

    γケアするメリットとデメリット天秤にかけてデメリットに傾いてるからそりゃしないんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:20:02

    >>11

    冷静に考えてみると相手の誘発を弾いて召喚権なしで2体出力してるのに追加で効果モンスター1体すら出力できない状況なんてほぼないだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:22:03

    特定種族、属性を含む素材でさらに効果モンスターを要求してる方が珍しい気がするが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:24:37

    まあ流石に制限カード食らったら事故だと諦めるしかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:34:58

    40からピンを初手5枚に引く確率は12.5%
    ガンマ入れてるデッキっていう希少種と当たって尚10試合に1度なら事故と割り切る方が良い

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:28:53

    キマると気持ちいよなこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:31:08

    ユニコォォォンと三戦のが痛いんじゃ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:34:29

    もしかしてユニコーンケアでスタンバイGマルチャミーが流行ることによってめちゃくちゃ強く使えるのか?
    引けるかどうかは別として

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:02:14

    >>9

    うてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:04:05

    ドライバー素引きしてもコストにすればいいだけだしな

    …ん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています