- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:29:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:31:18
強いフィールド魔法出たからね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:32:23
なんならデモンスミス入りよりも純の方が強いまである
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:34:41
新規のディアベルゼとディアベルスターの最終形態が展開と妨害で二重に強い効果なのとアザミナを縛る代わりに強力なフィールド魔法きたから純でも全然強い
ただやっぱりムルシエラーゴとシルヴィアが色々都合良すぎて結局アザミナは入ってる構築多い - 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:35:38
純がどこまでの範囲なのか未だにわからない
ルシエラーゴとシルヴィアの融合2枚は流石に入れるよねあれないの結構正気じゃないと思うんだが - 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:37:21
EXの枠余るから結局デモンスミスとクゥーは入れる
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:39:41ALLIANCE INSIGHT発売後の白き森|ラルフみなさんこんちゃっちゃ。ラルフです 今回は最新弾の『ALLIANCE INSIGHT』による【白き森】の展開や盤面の変化について解説していこうかと思います。 これまで使用していた展開や既存のカードの紹介に関してはこちらをどうぞ〜。 ・新弾後の環境 前期最強の【ライゼオル】、森が苦手とする誘発を複数種採用することができる【M∀LICE】のどちらにも規制が入り、実に立ち位置としてはいい感じの部分にいるな〜と思いました。 実際年始に行われたこいcsにて、運良く予選通過から準優勝まで行くことができました。 構築は年末まで使用していたものから【ライゼオル】へのガードを薄くしたものnote.com
このnoteが1番わかりやすいかも
フィールド魔法と新ディアベルがマジで展開妨害どっちも強い
アザミナはシルヴィアルシエラーゴはさすがに採用してる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:41:58
魔女は割とマジで切り札のジョーカーカード
手札によっちゃ魔女なしでも泡2枚程度じゃ止まらないからマジでどうしようもなくなったら使う - 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:42:16
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:44:21
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:48:42
アザミナと切り離すっていうフレーバー的にも満点なフィールド魔法
なお他にも色々切り捨てられた模様 - 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:51:17
先にアザミナリゼットでシルヴィア出しておいてから魔女初動のムーブが強すぎるんよな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:57:25
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:07:48
モーリアンやいなりサーチしてセットで止まればいいんじゃないの
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:08:15
リトルナイトよりディアベル組のが強いからねあの二人のお茶濁し性能が高すぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:08:40
トップハットヘアっていう噛み合い抜群の止まりどころがあってな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:09:38
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:13:28
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:15:18
紙側での強化が約束されてるからMDで白き森アザミナデモンスミス練習してるわ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:37:25
アズルーンが安定じゃないかな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:02:07
アズルーンいいよねモンスターになりつつ自分をリリースするから何故かアステーリャ蘇生するの結構ズルい
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:31:05
魔女1枚でディアベルゼとディアベルスターのも凄いしこの2枚だけでも普通に強いのが凄い
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:00:25
MDだとトップハットの枠にベアト、レジーナかなんかの枠でエルフ入れてるんだが、トップハットも入れといた方がいいかな