- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:21:00
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:38:27
タルキールへの侵攻は愛用してる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:40:18
タルキールはベース3点火力か瞬速か耐久値4ならまた評価が違った
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:47:12
戦いを司るだけあって赤のバトルは強い印象
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:48:54
バトルは今後増えることはあるんだろうか
今のところ種類も包囲戦くらいだっけ - 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:50:21
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:50:55
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:07:03
ゼンディカーとイコリアは統率者でよくみる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:06:03
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:14:36
英雄譚もドミナリア→テーロス還魂記で2年弱開いてるし、バトルもその路線かな
その翌年のカルドハイムで登場のときは普通の英雄譚、変身する英雄譚はドミナリアから4年後のネオ神河だから、バトルの再登場や包囲戦以外もそのくらいかかりそう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:14:53
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:15:39
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:24:21
逆にサイズ差ありすぎて辛かったんだろうな
・攻撃→私たちが小魚や虫相手に刃物やエアガンを使ってもなかなか当たらないように、小さいのも辛い
・防御、水中で素早く齧られていく
・完成化→しても相手のパーツ使って損傷箇所埋めたりとかできない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:27:48
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:45:32
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:16:09
・バトルを守るためのブロッカー立てようとして消極的な動きが多くなる
・機体と同じく出てすぐにはクリーチャーではないシステムが2つあると動きがスローになりやすい
あたりが「レース」との噛み合わせが悪かった
とかかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:38:28
強さはともかくセゴビアとかシャンダラーであっけなく撃退されてるファイレクシアン哀れ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:55:13
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:20:34
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:34
バトル ― レースは共通でエンジン始動!+αで、裏返ったら自ターンのエンド時に(まだ速度が上がってなければ)速度が1上がったり追加の効果があれば~
とか思ったけど、そもそも早めに出したいのとライフ減らさないと速度が上がらないってのが相反するシステムな気がしてきた
相手の速度と同じか大きければ更にボーナスもらえたりとかも思い付きはするけど
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:21:44
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:23:52
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:26:06
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:26:00
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:27:53
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:46:10