- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:45
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:22:41
どういう風に想定外なん?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:23:11
ギャクテンポインター
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:23:27
ユニバースラピア
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:14
開発部が存在を考慮してなかったという意味で
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:58
公式が想定外って言うならヒラメキウォズレックとかでも公式にとっては想定外だと思うが
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:26:14
ラストパトロールとかで良いのか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:27:33
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:28:02
JO退化のキングセルってなにか想定してない要素あったけ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:28:12
ギャスカは?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:29:33
公式で明言されてる赤青ミッツァイルの夢のジョー星は?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:29:35
古いカードとシナジーを生むやつは大抵想定外だろ
ミッツ×ジョー星
マトリクス×緊急再誕
ゼーロン×ギャスカ
アンダケイン×フォールクロウラー
モモキングダムX×1コスト自壊 - 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:16
さすがに確定で出せるのは想定してるでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:33
モモキングダムは明確に退化できる想定で非進化レクスターズの設計はしてると思うよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:31:16
メルゲデイヤーなんかもそうだね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:34:21
オリジャでジョバンニスコールが実戦的になったのとか?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:34:34
パーフェクトネイチャーで出せるループの組み合わせは公式は想定してたのかな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:35:56
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:36:20
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:38:06
JO退化に関してはギミック自体は絶対想定内だし、メンデル→JOを考えるとJOが3キルするのも想定してたはず
ただ鬼札アバクと鬼札王国とか使った人ならわかると思うんだけどデアリってマジで基盤ガタガタになって安定性がまるで無くなるんだよね
だから上振れは凄いけど容易に事故って勝ち残れないデッキになるって想定だったけどアンタップ土地入れる閃きでそれが崩れたって話 - 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:38:09
超天篇時点でも3組あるのか
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:39:34
トラブルアルケミストとブラックフェザーやろ
採用デッキ死んでから再録されたぞ - 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:40:13
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:41:33
ネイチャーループはループ自体はわかってたんじゃないかな、ただ野菜ミッツァイルとかメルゲデイヤーとかシャッフ宣言5で機能停止しないのは予想外だったとは思う
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:21
JO退化の闘気と似たようなもので現実的にデッキとして運用できるようになった境目ではあるし、その後の規制のスピード感からして想定はしてなかったと思うし
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:51:34
殿堂と比べると見劣りするけどキリモミゴスペルとか?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:00:42
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:19:31
アクアパトロール×ラストアヴァタールは完全な想定外じゃない?
アヴァタールから50日くらいでパトロールがプレ殿に叩き込まれたし - 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:23
グルメ墓地ソも割と想定外の産物だったと思ってる
少なくともドンデンブタイ採用して赤単に微有利付けるのは想定してなかっただろう - 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:44:15
メルゲデイヤーどころかデイヤーの存在自体が想定外やぞ
環境に掠りもしなかったから、自壊するGRシリーズ刷ったとき公式が忘れてたって言ってた - 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:59
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:10
ループ想定できて証明不可を想定できないのは加点にならんどころかバカが加速してるんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:32:30
見付かってから規制まで爆速だったイメージあるのは
・ラストパトロール
・メルゲドッカンデイヤー
・ヒラメキウォズレック
・アンダケインドルマークス
あたり? - 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:37:29
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:44:05
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:09:09
メルゲモールスキューブリックは公式が何かの媒体で紹介してた記憶があるのと、ロマネスクについては流石に大地紋章の存在は考慮から漏れる訳ないだろうってので早い規制だったとはいえ想定外ではないのかな?と思ってる
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:11:11
ある種のボイコットの末エラッタをかけられるってのは本当に恥だと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:11:47
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:00:44
ここまでラッキーダーツないってマジ?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:08:37
ヨビニオンで確定ガチャは想定してる可能性が高いけど、デュエマ運営開発がきちんと過去から学べる組織だと考えるのは過大評価が過ぎるぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:37:09
閣ループ