- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:58:48
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:59:26
- 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:00:13
- 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:00:21
- 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:00:40
- 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:01:13
ホントにムチ持ってるのは草
- 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:01:37
- 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:01:47
朱仝の時もそうやったやん
- 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:01:56
早くコナミは108枚出して。役目でしょ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:02:14
呼延灼かっこいいよな、韓滔も普通にかっこいい
- 11スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:02:54
- 12スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:04:07
宋江原作だと貧弱なのに遊戯王で強すぎない?
李逵普通に殴り殺しちゃうじゃん - 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:04:41
- 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:04:54
- 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:04:54
子供の頃通ってた公文式の教室になぜか置いてあった横光水滸伝
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:05:01
幻想水滸伝から横山水滸伝を読んだけど
最後のほうあっさりと死にまくっててなかなか辛かったな。史進が矢でハチの巣になってる場面とか
あと原作だと水死してる人がやたら多かった記憶 - 17スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:06:06
- 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:06:08
北方謙三版も好き
- 19スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:06:54
なぜかコントロール奪取のトリッキーなやつに
- 20スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:07:45
- 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:07:55
- 22スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:08:55
- 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:09:14
水滸伝の異名のカッコよさは現代でも余裕で通じると思う
- 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:09:40
108星は多すぎるって…扱いきれんでしょ
- 25スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:10:02
- 26スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:10:40
- 27スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:11:10
マスターデュエルだとシークレットパックひとつじゃ収まり切らなくなるな
- 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:11:29
遊戯王だと水滸伝と三国志で性能違いすぎて涙出てきますよ…
せっかくの新規も持て余す性能(やわらか表現)とか酷すぎる… - 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:11:59
- 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:12:51
デッキに108枚もカード入んないから108星で戦えないよね
- 31スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:12:55
- 32二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:13:02
中国の物語モチーフである炎星と戦華を組み合わせたデッキって素敵やん!と思った俺
その日の晩に仮組みしたけど見事に60枚の紙束が出来上がって無事挫折 - 33スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:13:39
- 34二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:14:15
- 35スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:14:25
- 36二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:14:34
純炎星でプラチナ昇格までは行けたけどそっからがきつい
自分の実力不足と相手のスペックの高さで轢き殺されてしまう - 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:14:45
- 38スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:15:19
- 39スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:15:57
- 40スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:16:59
基本的に話は面白いけど法術使うやつが強すぎる
公孫勝とか羅真人とか - 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:18:09
- 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:18:23
- 43二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:18:23
- 44スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:18:56
- 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:19:41
- 46スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:19:42
- 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:20:31
あだ名ヒドい奴筆頭候補だけど大したことなさそうなあだ名でクッソ強いの良いよね
- 48スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:20:37
- 49スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:22:17
穆弘とか、解兄弟とか、なんでテンコウ?な人は多い
孫立の方がよっぽど活躍してる - 50二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:22:21
- 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:23:01
挿翅虎雷横も良いあだ名。羽の生えた虎だぞ!虎に翼だぞ!
- 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:23:04
- 53二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:23:42
- 54スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:24:07
- 55スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:26:07
- 56二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:26:38
- 57スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:27:17
- 58スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:28:19
トップクラスにあだ名がかっこいいとおもうやつ
火眼狻猊 - 59二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:30:02
干し棗でもつまみにぐいっとやってからデッキ作ってどうぞ
- 60二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:30:47
- 61スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:32:07
好漢たち御用の干しナツメじゃん!
- 62スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:32:49
- 63二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:33:15
- 64スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:34:15
- 65二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:35:27
よし。>>1がしびれ薬入りの酒でおねんねしてる間にあいつがデッキ作成用にため込んだ石をいただくぞ!
- 66二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:36:22
痺れ薬の酒しょっちゅう出てきたな
- 67スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:37:27
痺れ薬でいつの間にか人肉饅頭にされるぜ!
- 68二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:38:41
人肉食ってるやついた気がする
- 69二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:41:24
母夜叉孫二娘の名産品やぞ!鹿に似てるらしいぞ!
- 70二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:43:48
- 71スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:43:48
しょっちゅうカニバリズム表現あったな
魯智深最初犬食ってたしそういうのが苦手な人にはきついかも - 72スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:44:07
- 73二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:45:29
- 74二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:46:35
- 75スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:47:44
- 76スレ立てたやつ22/03/16(水) 17:48:47
- 77二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:53:19
- 78二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:56:18
- 79二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:59:17
- 80二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:01:26
- 81スレ立てたやつ22/03/16(水) 18:01:49
- 82スレ立てたやつ22/03/16(水) 18:02:15
- 83スレ立てたやつ22/03/16(水) 18:02:31
金瓶梅か!
- 84二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:07:23
- 85スレ立てたやつ22/03/16(水) 18:12:23
- 86二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:19:36
- 87二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:22:07
初めて読んだときは黒旋風のリキって通り名がなんか語呂が良く感じて気に入ってた思い出