- 1125/02/10(月) 20:31:11
- 2125/02/10(月) 20:36:14
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:39:39
ビッグバンの逆でデッキ捲って墓地送り+パワーとブレイク数増加とかだったら弱くても多少はロマンあった
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:41:16
魔改造されて零龍みたいに全体パワー0化効果になる思ってました。
- 5125/02/10(月) 20:42:38
スレ主「魔改造案あるにはあるけど、ブラックホール要素がないからどうしよう…」
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:42:52
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:45:48
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:20
ブラックホール要素ということでHDMタイプの攻撃誘導くらい付けても良かったんじゃないかと思うわ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:50:59
ブラックホール名乗るなら出た時にお互いのクリーチャー全部進化元にするぐらいのインパクトをくれ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:03:33
背景ストーリーじゃ相手の生命力吸収して無限に強くなるってチート設定だったんだからテキストにも反映してくれ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:47
トリガーと攻撃誘導をつけてマザーとマーキュリーをメタれてメカオーに強く出れるようにしよう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:51
ブラックホールってことでメテオバーンで呪文とCIPの無効化くらいはしてもいいと思うんだよな、シンパシーはなくていいからさ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:07:27
cipで盤面のクリーチャーを全部下敷きにして進化元の分パンプしよう
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:03
デュエプレなんだし、バトルゾーンにいるクリーチャーを全て進化元にする、とか出来ても良かったよな
まあそこら辺面倒だからリストラしたんだろうが - 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:14:28
デュエプレでどうなるか見たかったなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:15:15
こいつ弱体化の仕方が遊戯王っぽさある
- 17125/02/10(月) 21:53:54
- 18125/02/10(月) 21:56:21
流石にこれはやりすぎかもしれん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:05:02
- 20125/02/10(月) 22:06:39
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:07:19
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:39
ディープ・マリーンとブレイブ・スピリットは種族統合されましたぜ 1の旦那
ブレイク増加はデュエプレに実装されなかったスネークアタックとか意識してるのかな? - 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:11:29
それだと
1ターン目ライゼン
2ターン目センシングドラグーン
3ターン目ライゼン+スレ画
でMAX5体並べながら3ターン目に走れる
ただ1コスティラノドレイクがライゼンしかいないのがね……
とはいえスレ画を引けてさえいれば4ターン目に走れるからなかなか強そうではある
- 24125/02/10(月) 22:11:52
- 25125/02/10(月) 22:13:26
ああ、たしかにマイナー過ぎるもんな!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:25
ティラノドレイクは2コスで出た時2枚墓地におけるのが2種いるからそれだと流石に感はある
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:45
闇3コスで他のティラノドレイクにスレイヤー付与がいるから天門とかでも受けきれなさそう
そうなると全体除去系の呪文が必須の環境になるのかな - 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:21
ブラックビックバンどうするんだろうな
神帝はまだサハスラーラとかいるけど - 29125/02/10(月) 22:23:25
それこそネプシュトじゃね?
- 30125/02/10(月) 23:09:47
かっこいい感じのディスペクターになりそう
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:57:57
ストーリーっぽい能力に書き換えたけど革命チェンジがある今ではこれでも強くなさそう
クリーチャーが破壊された時、自分の墓地にあるクリーチャーを1体選ぶ。そうした場合、このクリーチャーの下に置いてもよい。
メテオバーンXこのクリーチャーが場を離れる時、そのパワーが0より大きければ、かわりにこのクリーチャーの下にあるカードを好きな数だけ墓地に置いてもよい。そうした場合、そのターン、こうして墓地に置いたカード1枚につき、バトルバーンにあるこのクリーチャー以外のクリーチャーすべてのパワーは-5000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される。) - 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:01:23
- 33125/02/11(火) 00:07:12
- 34125/02/11(火) 06:07:28
- 35125/02/11(火) 09:13:08