- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:00:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:01:43
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:02:30
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:03:49
一応ターン1あるタイプの特殊召喚でも特殊召喚自体を無効にされたらもう一回できるはず…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:40
仮に特殊召喚に同名ターン1があっても神宣受けたらでてこれるんじゃなかったっけ
- 6主25/02/10(月) 21:05:53
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:10:33
- 8主25/02/10(月) 21:13:07
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:14:40
この辺の無効関連はけっこうややこしいからしゃーない
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:16:59
同じ理屈でホルスに神宣してもまた復活するから無駄うちなんよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:17:14
- 12主25/02/10(月) 21:18:50
遊戯王難しい
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:20:42
1ターンに1度しか使用できない←発動無効にされたら再度発動できない
1ターンに1度しか発動できない←発動無効にされたら再度発動できる
1ターンに1度しか特殊召喚できない←発動無効にされたら再度特殊召喚できる - 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:26:13
全部同じじゃないですか!
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:26:46
通常召喚は無効にされてももう一度出来ないんだよなぁ……
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:31:19
召喚権は使ったからねしょうがない
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:40:57
10回も使わなくともバーストに攻撃誘導が付いてるからコストテクトリカと打点テクトリカの2体が並ぶ意義はあるんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:43:32
ターン1あるタイプのSSに神宣撃たれるシーンがあんまり無いからわからんやつ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:51:42
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:51:49
②の効果も名称ターン1付いてないから2枚出せるようになるぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:59
テクトリカの場合墓地からss可能なのが地味に優秀なポイントだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:54:31
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:50
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:57:25
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:19
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:59:56
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:01:56
だから死者蘇生「等」って書かれてるのでは…?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:02:41
デュエリストはテキストが読めない
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:04:02
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:07:50
成功と失敗の概念があるからね
特殊召喚に成功して初めて召喚時効果やら付随するルールの処理も進む - 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:35