サプライズ拮抗勝負理論

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:06:15

    拮抗勝負三枚撃たれた程度で瓦解するような盤面は決していい盤面とは言えない理論のこと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:07:54

    そこまで行くと笑いが勝るわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:34

    サイコショッカー出さなきゃ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:54

    ごく稀に起きるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:58

    まあ確かに今どき万能無効3未満なんて貧弱と言われても仕方ないが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:09:01

    撃ってる側の手札も壊滅してる・・・‼︎

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:09:19

    むしろ相手の方の手札大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:09:29

    打てなくしなきゃ...

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:09:32

    拮抗三枚は撃った側もほぼ事故なんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:10:11

    1ターン4拮抗とかできないのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:11:27

    万能無効1~2回で捲り札ケアしてる風だけど内心冷や汗ダラダラなことってあるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:11:36

    >>10

    墓地にロールバックあればいけるはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:12:46

    >>11

    あるある

    頼むからもう止まってくれ!って祈る時あるもん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:00

    残り3枚の手札で残った1枚の妨害突破できるかは割と怪しいな
    展開できるデッキは多そうだけどわざわざ残した妨害も質はいいだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:27

    2回目か3回目の時点で拮抗通ったうえで無効も1枚残るだろうから拮抗撃った側が結局負けでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:34

    >>12

    その場合って相手の場に何も残らなくなる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:10

    >>11

    万能無効で捲り弾いて安心してたら魔法が初動のタイプだった時の汗がすごい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:18

    >>16

    トークン以外ははい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:23

    >>15

    そもそも拮抗防げてない時点で妨害なくなってね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:18:07

    拮抗で無効系踏んだ後家具でロルバ捨てて0拮抗打つ動き酷すぎて面白い
    なかなか成立するもんじゃないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:18:27

    デモンスミス展開通してサレされない時点で危機感がヤバいよ
    超融合やラー玉なんかの捲り札合わせ引きは危惧してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:21

    >>19

    ロルバじゃないならウーサとかレスキュー罠とか残ってるじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:20:01

    >>19

    モンスター無効が残る可能性は十分ある

    そこから捲り切れるかは残された妨害と拮抗側の手札次第だから水掛け論にしかならない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:22:19

    >>19

    万能無効1枚かウーサやファンユベみたいなの残ってるのでは

    バトルフェイズと手札3枚使ってなんらかの無効1枚と先攻側の手札誘発乗り越えるの結構大変だと思うわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:26:47

    >>22

    >>23

    >>24

    なるほどそういうことか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:32:00

    誘発無しなら万能無効が簡単に立つ環境で拮抗使うのなんかキツくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:36:56

    残ったウーサを越えられず爆散するまでがありありと見えるんですが

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:38:51

    拮抗二度打ちは一度だけやられた

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:47:55

    Gでいっぱい引かせて貰った時に禁断の三度撃ちはやったわ
    当然相手はパリンパリンした

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:14:34

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:15:52

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:17:21

    あくまで再現場面だけれども)これよりもいい盤面を作るのは流石にきついって
    ちなみにここでドラゴマギア残したら通常召喚からティフォンで盤面更地にされたのですが
    (一応左下のニビルは手札で右上に広がってるのが墓地、横になってるのが除外

    実際のところ(仮に妨害がなかった場合でもいいので)拮抗勝負三枚撃たれて瓦解しない盤面を安定できるデッキって何だろう

  • 333225/02/10(月) 23:20:41

    あかん、画像が貼れん
    フィールド魔法 光の霊堂
    モンスター ドラゴマギア、究極霊龍、シフル
    魔法・罠 真の光、白き龍の威光、抱擁
    手札 ニビル
    墓地 たくさん(青眼の白龍2枚含む)

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:23:21

    拮抗をそもそも撃たせないならともかく拮抗3枚を防げて瓦解しない動きが安定したら終わりだよこのゲーム

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:24:12

    拮抗スリーカードは向こうもやけくそだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:25:55

    >>33

    画像貼っても時間帯によっては直ぐに表示されないことあるよ

    一回レス挟むと出たりするから

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:26:03

    そこまでされたら楽しくなってしまうぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:28:26

    次が自分のターンだからこっちも拮抗連打で対抗や

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:26:27

    拮抗3枚とか気にしてもしゃあないもの気にするならナチュル組み込んでタケノコでも立てろって話になる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:33:18

    万能無効4以上立つのは宣告者と2ターン目以降の天気ぐらいだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:02:01

    >>32

    竜剣士でvvフィールド張って拮抗うたせない

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:48:49

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:50:16

    1枚目をコズブレで無効!2枚目は自分のアークシーラ対象にファランクスで回避して、除去されたら困るカードは残さない!

スレッドは2/11 12:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。