MTG総合スレ 175マナ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:08:00

    あにまんがよく学んでいったのではない。あにまんから、あにまん民はよく学んだのだ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:11:50

    呪い布の包帯
    エッチで好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:15:20

    ターン1誘発の制限が付いてるの、理性が働いてるんだろうけどあんまし強くなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:17:26

    顔は所々笑うんだけど、随所に元絵の意匠を取り入れてるの好き

    カンスぺとかわかりやすい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:19:49
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:22:53

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:25:26

    >>3

    これが使える環境のマナ能力でない起動型能力が強すぎて

    広がるだけだと頼りないよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:28:57

    構築じゃなくて統率者用って感じよね
    ほどほどにヘイトが低く、トークン発生チャンスも4倍と、絶妙な性能してる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:29:16

    スタンだと機体の足止め性能高すぎてうざいことこの上なさそう
    手がかりや食物にも反応するし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:30:45

    そうか機体の登場も起動型能力か

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:33:25

    エキスパンションシンボル的に統率者デッキのカードか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:40:32

    これ置いたら回ってくるまでに最大3枚稼げるのいいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:02:51

    そろそろ新弾だと思うと朝しか眠れない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:03:49

    おつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:16:52

    >>13

    昼夜逆転!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:23:54

    >>4

    またレスバ強い対抗呪文来たな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:45:51

    ラビット・ユキネ is 誰

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:47:39
  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:29:22

    >>18

    昔からいたキャラだったのねスマン なんだこの古のもの!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:52:59

    雪ミクは独自の世界観構築してるからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:54:17

    >>18

    MTGのホームページも昔はそんな感じだったぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:54:51

    >>21

    うわぁぁぁ!!エイプリルフール!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:30:31

    アフターバーナーの専門家と竜航技士のデッキおもしろ
    恐血鬼も合わせれば令和のドレッジレスドレッジできるのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:29:59

    >>23

    上振れたら強いのは分かるが技師の速攻付与でしか即座に動けないのが気になる

    レシピ見る限りかなり枠ギチギチなのに更に黒足したり恐血鬼入れる余裕なさそう

    高揚要素抜いたら行けるかもしれないが安定性は更に下がるだろう

    アフターバーナーは上振れたらラッキーくらいでメインは高揚からの連パンかインティに軸を置いてるように見える

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:12:52

    思考の泉のマーフォーク強いね
    ロードじゃないからバウンスして使い回してもいいし呪詛抑えのコストにもいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:55:28
  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:58:16

    >>4

    ジアーダもなんだけど構図が一緒なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:27:14

    アリーナへの新パック実装も今夜24時だな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:40:41

    時間が経つの早い
    楽しみだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:45:16

    シクレの予約楽天で始まってるぞ
    ミクさんのやつとかは売り切れ早そうだし気になる人は早めに買っておこうね(1勝)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:56:50

    アフターバーナーと竜航技師のコンボ面白いなとは思うがじゃあ自分で組んでみるかとなると他に大量の多色土地やら逸失への恐怖やらが必要で加速度的に値段が跳ね上がるんだよなあ・・・
    こういう所MTGの手を出しにくい点だよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:19

    最近金欠だからちょっと買えないわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:13

    グルール消尽かティムール消尽触ってみるかと思わなくもないが恒例のパワカがレアに集中してる現象よ
    新メカニズムを試すのも資産がいるぜえ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:44:08

    とりあえず宝箱のパーセンテージ上げたいし霊気走破実装されたらコモンとアンコモンはできる範囲で生成しとこうと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:33:00

    ずっとパイオニアメインでmtgをやっているが現状の環境が閉塞的すぎてやるの辛くなってきた、複数枚禁止出ないと環境変わらなさそう
    なのでしばらく他フォーマット(スタンかモダン)に浮気したいが、スタンはローテまで待ちたいしモダンは資産無い状態で参入するにはハードルが高そうなので二の足踏みのノリンになってる

    もしスタンかモダンをやっているあにまん民がいたらフォーマットに対する感想(所感?)を聞きたい
    なんか長い文章になってしまった、申し訳ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:22:24

    スタンは現状グルールアグロとディミーアバウンスハンデスが2大巨頭でその下にゴルガリとディミーアのミッドレンジがいる感じ
    人によってディミーアバウンスをミッドレンジを一まとめで青黒が強いって言う人が居たり派生元のエスパーピクシーと合わせてバウンスハンデスが強いって言う人もいる
    どのデッキもローテ落ち前の大量の多色土地に基盤を支えられてるからローテまで待ちたいとなると握れるデッキは少なくなる
    赤単なんかはほとんどがブルームバロウのカードで構成されてるからローテで落ちるのは速槍とサイドのカードくらいだから気にする部分は少ないが環境での立ち位置はそこまで
    逆に土地基盤のローテ落ちに目を瞑れるならゴルガリミッドレンジ以外の上位デッキは割とそのまま生き残りそうだよ
    ただ1つ気になるのはパイオニアやってないからリスト見た感想でしかないんだけどスタンで結果出したデッキをパイオニア用にちょっと弄って持ち込んだようなレシピがあるから新しい体験になるかと言われるとちょっと分からない
    特にグルールアグロなんて主要なパーツほとんど変わらなそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:28

    >>36

    詳しい解説ありがとう

    確かにパイオニアの果敢デッキの主要パーツはほぼスタン範囲のカードだな…

    フォーマット変えても同じデッキと当たるのはちょっと避けたいからやっぱりローテーションを待つことにするわ


    今リストをざっと見てみたけど白単コントロールに惹かれるな

    ローテ落ちするカードもメインの範囲だと軍備放棄ぐらいで影響は少なそうだし、ちょっとずつパーツを集めながらローテーションを待つことにしようかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:23:48

    白単コントロールはいいぞ
    BO3で相手をメタるのがとても気持ちいい
    多分次環境は墓地メタが刺さりそうな雰囲気があるからRIPメインから入れてやりたいぜ

    ただ今だとトップメタのディミーアかエスパーバウンスについては不利が著しいから次環境で環境変わってほしいね……

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:27:56

    宣伝

    ずんだもんのマジックザギャザリング物語の新作が来てた

    中々面白かったぜ…!つづきもたのしみ

    【MTG】ずんだもんのギャザリング物語 ♯19【マジック:ザ・ギャザリング】


  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:24

    >>37

    降下落ちるの死ぬほどきつくない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:39:27

    別に死ぬほどはきつくないな
    強いけどないとデッキにならないタイプじゃないし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:44:26

    まぁ降下は本当強いけどね……次環境も破壊不能を無視して破壊する全除去あるし
    でも追放も培養器トークンも本当に強い
    実質降下が全追放しながらドローしながら壁が出せるデッキだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:45:14

    太陽降下がバグってるだけであれがないとデッキにならない訳じゃないし4マナのデイジャも5マナで破壊不能と機体も取れる玉突き事故があるから問題ないでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:09:33

    やっべアリーナミッション消化しないとリセットされる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:02

    今日の分やってないんだけどあれって新弾追加されるとリセット掛かるもんだったの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:28:54

    スタンで使える赤のルーティングカード探してるんだけど苦々しい再会に比べて開幕式はどうしてこうなったのか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:22:26

    >>46

    未だにその認識で止まってるのか……

    再会はルーティング+速攻のカードで、開幕式はエンジン始動+ルーティングのカードだぞ

    速攻はおまけ


    2ターン目のエンジン始動カードでダメージに寄与しないの弱くね?って言うならわかるけど、

    役割違うカードを比べて下位互換みたいに言うの、カード評価としては下の下だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:42:25

    もうレース始まってる?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:43:45

    >>48

    10分くらい前に見た時はまだだった

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:56:25

    もうすぐシステムメンテだゾ
    って言われた

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:03:18

    アリーナ更新来たな
    なんか「実績」とか言うのが追加されてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:33:12

    いつものように統率者セットの統率者も実装されてる
    E:DRC

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:38:26

    アリーナに入れない…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:58:12

    >>53

    入れた

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:03:51

    入れた入れた入れた入れた

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:10:37

    怪異もあにまんしとる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:06:45

    呪われた録画でコピーしたフェイ花のいたずらでフェアリートークン4体出したあと
    フルスロットルをコピーして4打点×5回攻撃でワンショットキルできたぜ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:17:26
  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:52:27

    これ個別にスレを建てて語りたい話題だけど今建てても人集まらんな…11時くらいに建てるか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:54:27

    ブラケット4が自分の主戦場になりそうだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:57:15

    少なくとも3人くらいは居るみたいだから建ててくるわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:00:05
  • 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:49:35

    >>62

    助かる、乙

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:52:35

    まぁ別スレ建てて正解だった
    この伸び率なら昼と夜にもこの話題持ちきりだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:40:59

    >>56

    ダスクモーンで怪異PWも増えたかもしれないね(適当)

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:33:49

    ファウンデーションズから白単のライフゲインデッキをめちゃくちゃ見かけるんだけどこれ何?
    初心者なのかと思ったらプラチナ帯でもたまに出会うからビビる

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:43:46

    デカいのが早く立ってライフも回復するからアグロ系には滅法強いしBO1なら有り得る選択肢だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:47:29

    >>67

    ソウルシスターズならわかるんだけど相手によってはセラ天とか投げてくるんだ…

    ライフゲインするカードが多いからそう呼んだけどちゃんと戦略立てたデッキなら不思議には思わないよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:54:02

    >>68

    ライフゲイン+天使みたいなデッキなのかも?天使もライフゲインとは相性いいし

    まあ天使デッキでセラ天を入れるスペースは無いだろうから単なる推測だけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:03:26

    ライフを得て時間を稼ぎつつ白の大型を出すまで時間稼ぐならありだから…
    今なら輝かしい天使という相性のいいのあるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:10:23

    まあゴールド帯までは負け越しでもランク上がるし多少変なところがあるデッキがプラチナにいてもおかしくはない

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:11:53

    高度な実績に構築とリミテッドの両方をミシックに到達させるとかあったけど一生出来そうになくて笑う

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:18:54

    リミテでミシックとか何回参加すれば達成出来るんだ
    毎回参加費ペイ出来てるガチ勢しか無理だろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:20:21

    魂の洞窟!閑静な中庭!素朴な農場!
    誤植土地12枚で乗騎デッキ組むぜー!

    ほぼセレズニアだから要らん…
    むしろ乗り手が出せないから邪魔だなこれ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:32:14

    >>74

    あるある

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:48:39

    >>74

    乗騎が騎乗すればええねん!

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:56:49

    >>1

    渋いゾンビだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:01:00

    >>74

    乗騎デッキって配分が難しいんだよな 時々ハーメルンの音楽隊みたいなことになって これ損してんなってなる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:26:10

    ちょっとドラフト回してみたけどキチン質の墓地歩きくんがコモンで安く流れてくるくせにバカみたいに強いな……ってなってる
    額面6マナだけどサイクリングと自分のマナコスト軽減能力のおかげで大体2〜3マナの扱いできるわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:59:10

    >>79

    コスト軽減とサイクリング持ちの大型生物ってだけでメチャ便利だよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:01:18

    >>78

    多分ブレーメンだな

    乗騎にそれが騎乗するのか

    ブレーメンの音楽隊 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:20:39

    ハーメルンは笛吹きだね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:38:51

    魂力は魂力でつよかったけどやっぱサイクリングはドローが染みるな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:09:22

    >>66

    いろいろ理由はあるだろうさ

    俺が使ってる絆魂クリーチャー入りデッキだって

    天井の鎧、アジャニの群れ仲間、バリラシュの旗騎士のどれかが出なければよくわからんデッキになるだろうしな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:24:11

    ライフゲインデッキは今の環境きちーよ
    除去多すぎて全然育たない

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:39:02

    ついに新環境きた…でも黒単に新しく入るカードってなんだ?スピードデーモンをアクロゾズの代わりに入れる…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:50:18

    以前頭がアレな時に機械兵団フルコンプに挑戦したことがあったんだが、あの時のゴールド達がちょっとだけ報われた

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:07:50

    >>87

    おめでとう?

    報われたなら良かった

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:22:05

    >>86

    まぁ五マナ域2枚も要らんよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:28:39

    アフターバーナーの専門家+竜航技師のデッキに恐血鬼を入れたデッキ仮組完成
    金曜日のフレンドリーイベントで遊んでみるの
    アグロデッキって普段使わないからよくわからないんだけどどんなのを入れておくのが正解?あとコントロール対策に脅迫は入れておいたほうがいい?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:57:56

    >>90

    新しいデッキだしリストからそっちの思想を全部把握できてないけど

    毒を選べと温厚な背びれはダニに統一でいいんじゃないか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:00:21

    温厚な襞背抜くと墓地対策が薄くならない?
    むしろ紅蓮地獄3枚が余計だから1枚減らしてその分墓地対策に襞背か軟泥増やしたいくらいに思ってた

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:15:16

    >>90

    1マナカードが少なく見えてしかも3マナもアフターバーナーとPWしかないならマナが余ることが多そう

    スタンの昂揚アグロは希望の種子入れるくらい軽く組んでアクション数確保しているはず

    あと色マナきつくない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:24:51

    >>90

    個人的に気になるのはマナベースがキツくてすごく事故りそうってのとガス喰らいが役割薄くて浮いてるように感じる

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:19

    赤マナが出なくて困りそうだ
    竜航技師出すのと効果で赤2つ使うのを忘れてそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:52:10

    >>91>>92

    毒を選べ→ダニ、紅蓮地獄→襞背に変えてみます

    >>93>>94>>95

    やっぱ2色に減らすべきすかね…

    ガス喰らいのために1ターン目に黒が欲しくて2ターン目に緑が欲しかったのでこの配分にしてたんですが、

    ガス喰らい抜いて緑か赤の1マナカード増やしてアクション数増やしてみます。

    アクション数とか赤2使うのは完全に失念していたんですよね


    意見ありがとうございます

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:55:52

    診断実装日は楽しいね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:29:21

    早起きしたのでランク回してる

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:01:46

    >>98

    いいね!

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:17:21

    シールドやってたけど5/9/7バニラ強すぎワロタ…お顔がいててだよぉ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:18:14

    >>100

    プレビューで甘く見てたけどアンコモンで出てくるとやばいよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:03:33

    >>100

    除去か接死でも使わんとまず倒せんのがめんどいとかいうレベルじゃねえ!

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:12:45

    ルールに詳しいあにまん民がいたら教えてくれ
    副陽の接近を溺神の信奉者、リーアとかでフラッシュバックを付与して墓地から唱えたらどうなるの?
    フラッシュバックで追放したからライブラリには戻らないのか、追放→ライブラリなのかもっと別の処理なのか…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:21:25

    再利用各室のお陰でアーティファクトを進化させるっていう新しい戦い方ができるようになった やっぱりアグロに弱いのは変わんないけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:23:01

    副陽の効果でライブラリーに置かれようとするけどライブラリーに置かれるかわり追放される
    つまり副陽が追放されて終わり

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:23:28

    個人的にはマイトストーンとウィークストーン出して捻ってマナ出してそのマナで再利用各室捻ってチミル出す動きがずるしててたのしいよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:26:12

    >>100

    バニラが強いのもあってこのゴリラが思った以上に強い

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:29:08

    >>105

    FBの唱えた後に追放する処理に置換されるんよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:31:12

    横から申し訳ないがそっちがあとだからそんな処理になるのね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:37:03

    フラッシュバックがそもそもスタックから離れる場合、他の場所に移動させる代わりに追放する効果だからね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:43:50

    >>105

    >>108

    >>110

    103だがありがとう

    フラッシュバックでライブラリに戻せたら打ち消されても安心!と思ったがそううまくはいかないな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:34:22

    シールド戦でスピードデーモンに霊気灯つけて速度の彼方に行ってしまった…
    なお下手したらスピードデーモンに殺されてた模様

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:38:22

    そういやミクシクレ冬11日からだっけ
    またすぐに売り切れそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:40:37

    やっぱみんなアーティファクト組むなあ
    消尽をアガサで煮込むのも見るなあ
    そこに置物除去がスーッと効いてこれは…墓地対もありがたい…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:44:34

    >>113

    今回はCityStyleとJesper Ejsingが早かった

    前者は前回が人気でシングル高騰したし、後者は偏向はたきにイラストのいい白タイタンでお得だからな

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:48:05

    反復呪文はフラッシュバックで唱えても再利用できるよ
    fb無しでも追放されるならfbの置換追放効果を受けない

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:15:48

    イゼットサイクリング強すぎない?
    掘削トンネルで一気に育った鮫が陸を、エイが空を殴ってきてこれで毎ターン飛び道具もしてきやがる

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:21:02

    アリーナの質問なんですけど、実績解除するにはbot戦でいいんですか?
    数回やってみて解除されたり(勘違い?)されなかったり
    条件があるんですかね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:51:46

    ルーターアグロだめだな
    環境に除去多すぎてetbないサメじゃ勝てん

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:58:05

    >>118

    実績の条件のとこにあるけどスパーキーとか指名はダメって書いてあるから無理

    書いてなくてもランク戦だとか指定されてるから実質対人戦じゃないと満たせなかったりする

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:06:50

    >>107

    バニラ限定の墓地回収とかアンプレだと思ってました

    なお

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:07:33

    >>120

    カラー・マスタリー系はbot戦かどうかとか問われてないけどね

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:10:37

    >>120

    >>122

    回答ありがとう

    報酬でマウスオーバーしたところに書いてあるんですね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:14:16

    >>107

    地味に2/4到達と小物の飛行をがっちり止められるのが強い

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:32:44

    >>121

    ライブラリーサーチもできるから5/9/7の伝説バニラを取れてなくても2/3/2のコモン持ってくるだけでアド取れて美味しいぞ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:51:06
  • 127二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:57:43

    >>126

    2マナインスタントで自分のパーマネントを避難させたり使い回しつつ相手の生物を退かせるのがね…想像以上にムカつく性能してる…

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:00:08

    最近どのフォーマットが一番人多い?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:05:04

    >>128

    edh・・・

    競技ならモダンかな、次点でスタン、その次にパイオニア

    ただパイオニアとスタンは大会の前後で入れ替わる感じ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:30:38

    アリーナのファストランド日本語訳変更されてんだな
    3つで検索しても出なくて困ったわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:32:51

    >>126

    環境初期に前環境のデッキが勝ってるだけで禁止って騒ぐのは早すぎるし、そもそもこの程度で禁止出るならとっくに赤単は処されてる

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:01:23

    >>129

    紙勢だがパイオニアはデーモンと果敢が強すぎて人が減ってると感じる


    3月の禁止改訂でガッツリ規制をしてくれないと困るな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:35:33

    今すぐ禁止が出るとは思わんが現状でもグルールアグロとバウンス系が同等だった所にアグロにぶっ刺さる勢い挫きと不気味なガラクタが入ってるのがなんか趨勢変わりそうで嫌な雰囲気漂わせてるんだよねえ
    この2枚の採用率が上がって赤系がメタられ始めたら環境1色に染め始めるかもしれん

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:52:10

    アグロをセルフバウンス(クロックパーミッション)が食ってるだけなのか、コントロールすら食ってしまってるのかそれが問題だ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:55:15

    そもそも今の環境コントロールなんてほとんど息してないじゃないか
    重コントロールはいないけどゴルガリミッドとディミーアミッドはミッドレンジというより除去コンに近い動きしてるからそれで活躍してるとみる事も出来なくはない
    この町は狭すぎるは全知リアニやカワウソ果敢でも悪さしてるし正直OP気味だから消すならここだと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:36:31

    ジャンケン成立してないのなら禁止よりそっち治すのが先だわな

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:37:34

    >>128

    俺の近くでは統率者

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:39:49

    環境に居るのがアグロとアグロ+クロパと除去コンだと考えるとすさまじく歪だな
    クリーチャー主体のミッドレンジと普通のコントロールがまともに戦える環境にして欲しい

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:53:05

    スタンダードとパイオニアの環境と使用カードがあんまり変わらんのが近年のカードの強さを象徴してるなあ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:57:18

    まだAD来てからシールドしか回してないんだが、金属モックスが引けた
    タイムレスで使えるようになったって思っていいのかね
    ひょっとしてコンボデッキさらに強くなるのか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:00:06

    最近みんな一マナ使うから軽微なつまづきが手放せない
    密輸人と三歩先も潰せるから腐らないわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:01:20

    ソシャゲに後れを取らないよう、全体的に決着ターン早くなるようにしてるのは狙ってるんじゃない
    赤単アグロとか1マナ2マナのパフォーマンス明確に上がってるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:35

    >>140

    おめでとうー

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:37

    >>141

    放題ってどのモード選んでもマナ総量は右上のものになるんだね初めて知った

    メモメモ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:23:51

    >>142

    ソシャゲは関係あるのか…?


    個人的にはインフレしたらどのTCGも早期決着寄りになると思ってるわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:44:39

    アリーナのマッチング絶対におかしい
    陰鬱な根デッキ握ってプレイBO1行ったら初戦が赤単だった、ここまでは分かる
    だがなんで2戦目の相手が虚空の力線入れただけの黒単なんだふざけんな〇ケ
    なんでサイドカードがメインに入ってんだ赤単に当たった時考えてねぇのかクソックソックソッ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:34

    >>146

    辛い気持ちは分かる…どんまい

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:47:55

    虚空の力線が赤単に効かないみたいな風潮
    ネズミを気兼ねなく切り崩せるようになるのに

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:55:52

    >>148

    過去立たせがあるから?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:01:12

    >>148

    逆に言うとそれにしか効かないのに力線積むの辛くない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:36:07

    >>150

    陰湿な根にも効いてるじゃん

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:38:50

    >>128

    自分がよくいく2か所は一つがEDHで一つはドラフト

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:38:51

    >>150

    アゾリウス眼魔、グルール昂揚、全知リアニ、ミシック豆の木…刺さるデッキなんていくらでもあるじゃん、ディミーアに対しても好奇心と斬鬼を一枚で対処できるし

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:50:59

    グルールアグロとディミーアエンチャが強いのは分かりやすいんだが今の環境でディミーアとゴルガリのミッドレンジはどうやって戦ってるの?
    晴れる屋のレシピやMOの結果纏めてる人のリスト見ると割と2強の下くらいにはいるみたいだけどアグロは除去の多さでなんとかなりそうでもエンチャ相手するのキツそうじゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:13:16

    あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
    リミテで2マナで止まるのと土地しか出ないのを交互に繰り返すのやめろぉぉぉぉぉ!!!
    俺にも先行をよこせェェェェ!!!!先行1回に対して後攻7回のバランスとかどうなってんだ!!!!!?

    あ、色事故はしゃーないっす
    色と土地バランスをうまく組めなかった自分が悪いっす(反省)

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:31:38

    >>155

    急に冷静になるなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:59:32

    >>155

    こちらは2色で色事故し、相手は3色で最速ボム叩きつける

    これがリミテッドよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:26:07

    >>154

    セルフバウンスは見た目通り線細いから綺麗に回らないと普通に詰めきれないし、マウント環境で1Tから動くデッキしかいないからテンポデッキである以上どこまでも後手はゲロい

    あと別に全員がグルールとセルフバウンス握ってるわけじゃないのでね

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:44:35

    ヨドバシに開店ダッシュして統率者デッキを定価でゲットだ
    予約はどこへ行っても無いor抱き合わせ販売だったのでその甲斐があった
    今回のゾンビデッキ凄いよな
    新規がやたら粒揃いなのは勿論、既存の汎用枠が皆仲良く新規イラストもらってたり、地味に珍しかった腐敗の巨体感が再録されてたりとコスパが良い

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:50:25

    殆どの状況でゴミになる力線に4枠使うのはシンプルにデッキがパワーダウンするんだよね
    競技大会でメタ絞れたなら採用を検討することはあっても普段使いのデッキに入れる事は絶対無いわ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:53:44

    いいと思うよそれで
    そう思わない人が4投してるだけだし

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:59:31

    むしろゴミ4投流行らせろ
    墓地使わない俺の勝率のエサになれ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:04:53

    シールドでスピードデーモン出たから使ったけど危なすぎる

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:06:35

    というかRIPと黒力線とかいう最強クラスの墓地対策カードがあるのに墓地利用デッキが存在してるのが怖いよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:08:28

    色事故→構築した俺が悪い
    土地が引けない→キープ基準が甘い俺が悪い
    土地しか引けない→…すぞ……

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:13:31

    思考の泉のマーフォークを使って遊んでたけど
    これマーフォークとして組むより殴れる銀の精査って考えた方がいいな…
    アゾコンに秘儀の天啓と一緒に入れたら強かった

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:17:52

    金属モックス、コンボデッキが強くなるかなって思ったけど今日タイムレスでミシック上がった感じアグロとかのテンポデッキが轢き潰すのに使われてる感じがあった感じだったわ
    プリズン組もうとしてる人数人に当たったけどタイムレスはアメ棘と磁石のゴーレムくらいしかないし1マナの呪文に依存してるような環境でもないからレガシーとかヴィンテほどの理不尽さはあんまりなさそう?

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:30:38

    >>164

    存在してるだけで勝ってないというか勝てないから存在を許されてるというか…

    最近話題の昂揚も目立っちゃったから逆にもう駆逐され始めてる

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:31:24

    墓地利用好きな自分としては辛いよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:06:28

    >>169

    どんまい

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:22:01

    プレミアドラフトで境界土地2枚くらい拾えてホクホク→デッキが弱くなり3勝未達
    こればっかりは治らない

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:21:28

    紙と違って高くないんだからレアピックする必要ないのに…

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:12:16

    【急募】ディミーアバウンスへのあからさまなメタカード

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:21:30

    >>173

    よく見るのは強情なベイロス

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:23:31

    虚空の力線2
    カードが戦場や墓地から対戦相手の手札に戻るなら、代わりにそれを追放する。

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:26:13

    >>173

    正直1枚で対策できるのはないと思う……対処がそう簡単だったら大流行りもしないし

    堂々たる撤廃者で唱える制限も逃げ場なしや不気味なガラクタの除去ラインだし、真昼の決闘もバウンスされたら意味無いしで


    墓地対策で嵐追いの才能によるスペル回収を防ぐのが一番無難だろうか

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:57:45

    >>173

    現代マジックには1枚で死ぬようなデッキは存在しないから難しいので相性絡めてデッキ単位でメタるしかない

    基本はメインに大量に入ってる軽量除去が何も苦しくないタイプの相手が結構どうしようもないね、サイド溢れるほど抜きたいけど何入れるの選手権になりがち

  • 17817325/02/14(金) 19:10:53

    ベイロスか墓地対か除去が聞かないデッキか
    墓地対しながらLOでもするしかないかねぇ
    ハンデスで死にそうな気しかしない

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:27:29
  • 180二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:52:32

    いやよく考えてみたらディミーアバウンスとエスパーピクシーじゃ傾向違うかもしれんから参考にはならんのか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:01:36

    こんなグラフがあった

    この間のプレコンの勝率らしい

    これを見る感じディミーアバウンスはミッドレンジに圧勝、グルールアグロとエスパーピクシーに微不利でグルール昂揚とドメインズーが苦手のようだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:04:49

    花粉の分析で持ってこれるシミックテラーだとめちゃくちゃ有効
    もがく出現系のリアニでもベイルマーク・忘れられた者たちの嘆きで確保できればちゃんと強い
    なんなら墓地に見えた時点で牽制にはなる

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:22:04

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:37:57

    スタンダードでドメインズー……?と思って画像見たらドメインズアー大主だった

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:41:28

    >>184

    ズ(ア)ーってことか草

    ちょこちょこした小型除去やシナジーをバリューの暴力ですり潰すのが攻略パターンか

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:44:35
    Standard Challenge 32 2025-02-13 (Standard) DecksStandard Challenge 32 2025-02-13 (Standard) Magic: the Gathering deck lists with prices.www.mtggoldfish.com

    昨日のMOチャレンジでも版図が勝ってたしセルフバウンスに有利なのは事実っぽいのかな

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:54:30

    パワー21↑実績のためにハイドラ育ててると殴らせてもらえないから埋まらん

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:58:22

    ドメインズアーのサイドベイロス3枚だし害虫駆除がメインとサブで2枚だからやっぱそれなりに重く見てるっぽいな

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:01:05

    公式の悪乗りがまたしても

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:06:07

    >>181

    これ見るとゴルガリミッドレンジ上位のデッキでは勝率低めなのに晴れる屋のレシピだとグルールアグロとエンチャ2種に次ぐ4番目にいるんだよな

    エスパーピクシーに対する相性だけでここまで増えたのか?

    それともメタ外のデッキも多くて丸いから結果的に勝ててるとか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:25:31

    バウンスそのものをメタるカードそろそろ出てもいいかもしれんな…

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:27:31

    何がひどいってバウンスへの対策といったら呪禁か護法が普通なんだけど
    護法対策がついでで4積みされていてほぼ機能しないんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:36:05

    狭すぎるがソーサリーだったならもうちょいマシだったかもしれない
    何で自分のパーマネントを2つも戻してんねん!

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:44:08

    こいつら一番害悪なのが相手してて全く面白くないんだよな
    負ける時は一生バウンスとハンデスが飛んできてまともにプレイできずに終わる
    相手がシコシコオナってるのに付き合うか先に轢き殺すかのどっちかにしかならない
    コントロールと違って効果通すかどうかの読み合いも何もない

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:21:30

    逃げ場なし弾けるのプロテクションだけだしねえ
    今後もウィザーズが除去対策に護法をデザインしていくとしてもあのデッキには効きづらいという

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:24:22

    お前ら可愛いかよ……

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:29:28

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:32:35
  • 199二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:32:50
  • 200二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:11

    あっ被っちゃった
    どうしよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています