- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:38:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:23:20
異論がなさすぎて特に言うことがない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:26:35
連慄砲固定式
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:30:42
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:33:32
自分のカードを裏守備にして効果を躱すとかかっこいいよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:36:38
ペンデュラムやシャドールネクロスあたりで時代に追いつけなくなった印象
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:39:31
その辺からモンスター1枚裏守備にしたとこでって感じになってきたからな…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:41:42
そろそろ月の書効果持ってる手札誘発来てもいいんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:42:07
ミラフォとかマジシリ決めたらかっこいい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:42:37
確かに9期だと妨害は神シリーズや激流葬ってイメージあるな
あとはブレスルや強脱とか - 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:45:00
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:46:51
裏守備にして泡影を躱してそのまま融合素材にできたらしてかっこいいと思う
実用性は知ら管 - 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:49:13
実際1妨害踏める&1妨害になるから弱いってことは無いんだけど
展開補助になりにくいから枠が無いんだよね
ヴェーラーと泡避けられてもそこから展開継続できるかはデッキに寄るし - 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:50:35
ヴェーラーをこれで避けられたらもう気分的には勝ちみたいなもん
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:54:04
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:55:00
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:03:42
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:04:45
月の書はたまに万能のカードと錯覚する時あるからね
自分モンスターへの対象無効回避したり単純に相手のSXL妨害したり - 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:06:51
そうだそうだとプリペンダーも言っています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:08:37
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:12:00
禁じられた一雫とかもメジャーだけどテクニカルなカードで上手く使いこなしたいぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:12:57
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:14:50
忍者でHANZOに対しての泡ヴェ交わして効果通しつつ融合素材になる動きが忍者らしさを感じる
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:19:36
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:20:43
自分は月書より皆既日食を推す
伏せて妨害するには月書のが使いやすいけど2妨害以上踏める可能性があったり対象耐性妨害踏めるのがいい - 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:21:55
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:23:24
スモールワールドと新世壊
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:34:13
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:38:17
べ、ベアルクティ……
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:19:39
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:33:13