Gフワロスが効かないテーマを既存強化か新規で出して

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:08:24

    環境を地獄にしてほしい
    誘発貫通による地獄は飽きたから次は誘発が腐る地獄

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:09:17

    それはそれとして僕は普通に真竜の進化が欲しいです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:10:16

    でもそれで羽や拮抗採用が増えたらデモスミはじめ展開デッキ側の出力も落ちるから環境全体ではデフレしていく

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:11:23

    ルーンと永続罠カードが緩和されたらGフワロスが効かないよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:06:08

    どいつもこいつも展開デッキだとマジで似たようなデュエルしかなくてつまんないよな
    スキドレあたり解除して欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:08:06

    そら勝つために強いギミックを最適化してるんだから似たり寄ったりになるのはある種当然と言うべきか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:09:48

    >>6

    いや永続罠や壺規制しまくって環境を偏らせまくってるだろ

    MD初期は今よりまだいろんなデッキタイプあったわ

    カードは増えてるはずなのに多様性は消えてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:11:18

    えっ!?時械神に環境レベルの新規を!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:11:50

    まーたふわんの戯言か

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:11:57

    遊戯王ってアグロやコントロールみたいにデッキごとの速度のくくりなんて無くてどのデッキも1ターン目から全力だから、永続罠やメタビみたいな味変ないとどのデッキも同じ動きして強い方が勝つ感じになるよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:12:23

    そのへんが効かないのって通常主体のやつじゃん
    通常召喚でそんなバリエーション作れるか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:13:23

    むしろ罠パカ勢の方が多様性なくね?
    エルドだろうが真竜だろうが結局壺でドローして永続開くだけじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:13:47

    粛清って展開しないで永続パカパカするやつあるじゃん
    それ使いなよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:14:08

    >>12

    これ

    しかも使う永続みんな同じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:14:27

    言うて今のデッキだとg効かないんなら別の誘発投げまくるわぐらいできるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:14:39

    >>12

    そんなの言ったらソリティアだってどいつもこいつも先行制圧して何もさせず勝つだけじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:15:52

    >>9

    逆やろ

    ふわんはGやふわろすが流行ってくれてた方が嬉しい

    誘発だらけだと逆に死ぬぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:18:09

    実際種族デッキとかってドラゴンも植物もサイバースも恐竜もソリティアするだけで個性も何もあったもんじゃないよな
    全部相手してて似たようなもんだわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:18:42

    正直メタビ系のミラーがあまりにも虚無すぎるから増えなくていいよ
    普通に展開系同士の方が読み合いやらなんやらあるからまだゲームしてる感ある

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:23:02

    メタビが虚無なのは公式も分かってるから12期の永続罠の規制やろうしな

    遊戯王のメタビって環境に対してメタるのではなく遊戯王のゲーム性をメタってるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:23:12

    メタビ系ってのがどんなデッキのこと言ってるのか知らんけど、エルドやパキケ結界像デッキのミラーとか普通に実力出て面白いけどな
    お互いメタが刺さらないならあとは読み合いの勝負になるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:39:41

    >>8

    受け身じゃない時械神は見てみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:13:08

    >>18

    少なくともメタビよりは個性あるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:15:32

    >>18

    アンデット「泣きました 僕は1ターン目に碌に展開できない事もしばしばです」

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:49:20

    止まれるデッキが主流にしたそうだし、効かないデッキは環境レベルで出す気ないだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:03:28

    >>25

    そもそも効かないよりもケア手段があるといった方が調整しやすいし

    使ってる方もデュエル脳使ってる感じがするからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:33:37

    真竜に1枚初動を作ってほしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:36:17

    >>24

    マジ!? 3年前はそうだったけど、まだ変わってないの!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:43:48

    >>18

    これはそう

    強い展開デッキか弱い展開デッキかの違いしかない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:48:53

    >>29

    海外強化組はそんな事ない奴もいるんだがな(魚族や炎族闇属性はそこまでソリティアという感じじゃないし戦士族地属性に至っては制圧という概念がない)

    いかんせんマイナーすぎるし数が足りなすぎてGSというよりテーマで組む事になってる事がほとんど

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:27:34

    >>28

    今でも何とかしてアンワ置いてドーハ墓地に置くのを頑張るくらいですねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:31

    >>28

    なんならハリいた頃の方がよほど安定してた

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:36:29

    >>28

    一番強い種族サポートがこの前出たこれ1枚だけとかそんなレベルだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:52

    正直俺みたいに展開に疲れてラッシュに行った奴もいる

スレッドは2/12 03:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。