【閲注TRPG】ワールズエンド・アイドルアクト3【CoC×植物トリオ+五条夏油】

  • 1125/02/11(火) 16:51:48

    このスレは虎杖と伏黒と釘崎と五条と夏油をPCとしてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ
    閲覧注意は発狂した時や万が一グロテスクな描写があった時用だよ

    原作軸ではなく一般人(?)設定。そのため関係性や雰囲気などが異なる可能性があるよ
    猫街シリーズの最新作だよ

    今回は惑星ツヅリさま作成シナリオの『ワールズエンド・アイドルアクト』をお借りしてるよ
    シナリオのネタバレを大いに含むので注意してね。既にシナリオを知っている人は先の展開のネタバレはやめてね
    通過卓の『朝起きたらネコ耳が生えていた』『なつのお迎え』『探索者格付けチェック』『斑猫温泉へ行こう!』『新年に猫は鳴くか』『KPCが猫拾ったって言ってるけどどう見ても猫じゃない件』『HO1が誘拐されたので助けに行こうと思います!』『Q1:入浴中に襲撃を受けて真っ裸で応戦できる?』『ブルー・スターズ・セパレート』などのネタバレも含む可能性があるよ

    今回は確定で五人組のアイドルになって貰うシナリオだよ
    更に確率で非常に面倒、もしくは大変なことになる可能性があるよ
    ロスト率はよっぽど出目が酷くならない限りしない、らしいよ

    今までのあらすじ
    虹色愉快、更に愉快なこととなる
    路上ライブはところにより雨
    ティンダロスの猟犬への臨時ライブ中

  • 2125/02/11(火) 16:52:10
  • 3125/02/11(火) 16:52:30
  • 4125/02/11(火) 16:52:41
  • 5125/02/11(火) 16:52:51

    虎杖 悠仁

    iachara.com

    伏黒 恵

    iachara.com

    釘崎 野薔薇

    iachara.com

    五条 悟

    iachara.com

    夏油 傑

    iachara.com
  • 6125/02/11(火) 16:53:01
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:54:11

    スレ立て乙です
    釘崎魅せてくれるな最高です

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:08:03

    虹色愉快、世界救えるかな…

  • 9125/02/11(火) 17:10:01

    ■■Round3■■

    DEX順:虎杖(18)→五条&夏油(17)→伏黒(15)→釘崎(12)→井須田(11)→ティンダロスの猟犬(10)


    三回目の正直、今度こそ全員が完璧なパフォーマンスになるだろうか。


    <芸術(歌唱)>

    虎杖(36) dice1d100=61 (61)

    釘崎(36) dice1d100=47 (47)

    五条(49) dice1d100=29 (29)

    夏油(43) dice1d100=88 (88)


    <芸術(ファンサ)>

    伏黒(52) dice1d100=19 (19)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:11:27

    五条と伏黒が成功かこのターンで決まるかな

  • 11125/02/11(火) 17:12:26

    最後まで動揺しっぱなしの虎杖、最後まで完璧に歌ってみせる五条。

    どちらが正気なのか、言うまでもない。


    それでもそんな五人の後押しを受け、再び井須田が動く。


    「戦いの中で成長する。これもアイドルですね」

    「ホントにプロデューサーの言うアイドルってアイドルであってる!!!?!?」


    <電気銃>

    井須田 自動成功


    ≪ダメージ算出≫3発分

    dice3d10=6 5 3 (14)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:13:58

    伏黒だけ歌唱よりファンサが高いからか一人ファンサを強いられてるの面白すぎる
    虎杖はダンスがあれば活躍できたかもしれないね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:14:49

    確かに五条一回も失敗してない
    らしいけどすごいな

  • 14125/02/11(火) 17:18:42

    井須田の電撃銃が獣を貫く。耳障りな鳴き声をあげ、部屋の角に吸い込まれるように、その獣は姿を消していった。
    部屋には先ほどまでの光景が嘘のように、沈黙が落ちる。

    「助かりました。追いかけてきている気配は感じていたのですが」

    あまりにもいつも通りに振る舞う井須田は、五人の表情を確認し、ひとつため息をつく。

    「ため息吐きたいのはこっちなんだけどねぇ」
    「これ以上生徒たちを危険な目に遭わせるというのなら、私たちも協力できなくなるかもしれないよ」

    五条と夏油にそう告げられた井須田は少しだけ眉尻を下げ、観念したように話し出す。

    「隠していましたが、私はただの一般人ではありません。人間ですらない、偉大なる種族のひとりなのです」

    なんて?とは思うが、真剣な顔でそう言われてしまえば五人は一旦黙り、話の続きを待った。

    「この世界は一度、本当に滅亡しました。国民的アイドルグループ『Yellow Hotep』解散に絶望した人間たちが、一斉に曲を流すことで、悲しみを共有する――その全国民の嘆きに引き寄せられて、良くない神がやってきてしまった。そして、世界は滅亡した」

    やたら夏油だけが「それも仕方ないね、イエホテだもの」みたいな顔をしているが、五条はもう突っ込みすらしない。

    「けれど私は、この国のアイドルというものを愛しています。同族からは変わり者と言われますが……。それでも、誰かに希望を与える『アイドル』という存在が原因で、世界が終わるなんて耐えられなかった。だから、時間遡行をし、ここに戻ってきた」
    「どうしてイエホテの解散を防ぐのではなく、こういう方法を取ったんですか」
    「彼らが解散することは変えられません。それは彼らの意志であり、いちファンの私が捻じ曲げていいことではないですから」

    再び夏油が頷いている。なんか一人だけ違う世界に立ってる気がしなくもない。

    「明日、世界を滅ぼす神が招来することは避けられません。あなたたちがアイドルに――誰かにとっての希望、救いの象徴になることで、この世界を救ってください」

    井須田は深々と頭を下げる。

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:22:55

    アイドルが人気すぎて世界が滅ぶのか
    夏油だけ「仕方ないよね」と納得してるの草

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:25:13

    時間遡行したからワンワンがついてきたのか
    しかし嘆きに引き寄せらられる神ね絶対邪神だろ

  • 17125/02/11(火) 17:28:56

    その言葉を受け、各々がらしい言葉を口にしていく。


    「世界を救うとかは正直分かんねぇけど、自分で出来ることをやるのはさ嫌いじゃないよ。アイドルってのも、同じだからさ」

    「それが世界を救う方法として正しいなら……まあ……協力はします。世界が滅びるのは困りますから。最初からそうと言ってくれればとも思いはしますが

    「誰かにとっての希望。悪くないわね。私を選んだことを後悔しないだけのことはしてみせるわ」

    「知らない内に世界が滅びるよりはこうして渦中に巻き込まれた方がまだいいよね。勝算があるなら僕は乗るよ。嫌いじゃないしね、こういった無茶は」

    「彼女たちも自分たちのせいで世界が滅ぶことは望まないだろう。ならばそれを防ぐのもファンとしての役目かな。いいよ、やってあげる。君のためじゃなくて、彼女たち……じゃなくて世界のためにもね」


    そう言えば井須田は今まで出会った中で、一番分かりやすく表情を緩めることだろう。


    <芸術(歌唱)>、<芸術(ダンス)>、<芸術(ファンサ)>がそれぞれ+10%


    ≪全員のステータス≫歌唱-ダンスーファンサ

    虎杖 46-62-43

    伏黒 55-60-62

    釘崎 46-48-35

    五条 59-53-46

    夏油 53-54-52

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:31:46

    皆すごく成長したな、なんだか感慨深い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:19:02

    たておつ!ようやく全てが終わって追いついた
    いつの間にかティンダロスわんこにアイドルバトルすることになってて草生える

  • 20125/02/11(火) 20:59:05

    そして翌日、ついに時は来る。

    世界が終焉を迎えるその日は、誰もその事実を知らないからか、至って普段通りの朝だった。
    天気は一日中晴れ模様。
    会場である野外ステージは、都内の主要駅の近くの広場に存在し、稀に有名アーティストのゲリラライブが行われる場所としても有名である。
    五人は、井須田が用意した揃いのアイドル衣装に着替え、夏の日差しの中リハーサルを終えた。
    休憩中にSNSを確認すれば、15時を前にしてすでに『#イエホテ0721』がトレンド入りしている様子が見て取れる。

    「これはだいぶ難敵だね」

    ウォームアップは既に済み、身体はだいぶ温まっている。
    五条の指が画面をスクロールすれば、そこに並ぶのは数多の感情たち。

    「ライブは、同時再生が開始される30分前から行います。野外ステージにしたのは、興味のない人でもふらっと足を止めることができるからです。ライブ配信も行いますし、観客による動画撮影も許可しています。とにかく、多くの人間にあなたたちの歌を届ける必要があります」

    これから五人がしなければならないのは国民的アイドルグループと張り合うという、無茶としか思えない行動。
    パフォーマンス一つとっても、三日で仕上げたとは思えないにしろそのクオリティがイエホテと並ぶかと言えば難しい。
    だがそれでもやると決めたのだ。

  • 21125/02/11(火) 21:00:04

    「やってやろうじゃないの。目指すはナンバーワンよ」

    不敵に笑う釘崎の纏う色は鮮烈な赤。しかしその色に負けていない輝きを彼女は持っている。

    「そのためにこの三日間、頑張って来たしな」

    弾ける笑顔を浮かべつつ虎杖が纏うのは明るいオレンジ。太陽のような輝きを笑みと、そして全身に乗せていた。

    「世界が滅びたら困るだろ」

    呆れたように一つ息を吐きながら、それでも微かに口角を上げている伏黒が纏うのは落ち着いた翠。きらきらと輝く星のような輝きはここから始まっていく。

    「しかし、それでも同時再生の力には敵いません。招来自体は阻止できない。しかし、あなた達がそれまでに『アイドル』であると、多くの人に証明できれば、きっと、そこに勝機があります」

    勝機があると、井須田は告げる。
    確率がどんなに低かろうとも、そこに1%でも光があるのならばそれを掴み取れると信じ、手を伸ばす。

    「ギリギリの勝負は嫌いじゃないよ。そこに多くのものがかかっているなら、尚更にね」

    好戦的に笑ってみせた五条が纏うのは蒼。誰よりも可能性を秘め、本気を出せば世界をも獲れる(かもしれない)輝きは目を焼かんとする熾烈なもの。

    「アイドルと名乗るからには、無様な姿は見せられないよね」

    穏やかに、されど闘志を秘める笑みを浮かべた夏油が纏うのは紫。この中でバランサーを勤めながらも、苛烈に瞬く輝きは彼をアイドルたらしめる。

    「私は応援することしか出来ませんが――今までのレッスンを見ています。きっとうまくいくでしょう」

    井須田のその言葉に対し、返すものは言葉ではないと全員が分かっていた。

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:02:06

    これで世界滅亡ロストエンドは嫌だから頑張れ皆!
    結構成長したしなんとかなるはず…!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:02:56

    いよいよ本番かなんかドキドキしてきた
    応援してるよ

  • 24125/02/11(火) 21:10:13

    やがて、開演時間となる。
    井須田は激励するようにひとりひとりの背中を軽く叩き、ステージへと送り出す。
    こうして、五人は――いや、『虹色愉快』はライトアップされた舞台へと踏み出した。
    アイドルとして、世界救済を行うために。

    虹色愉快が袖からステージへと姿を見せれば、集まっていた多くのファンが口々にメンバーの名前を呼ぶ。
    ビラ配りや路上ライブが思ったより拡散されたのか、想像よりも老若男女問わず観客が集まっていた。

    最初は難しかった、本来の自分とは違うキャラ付けも今や意識すれば演じられるようになっている。

    「じゃあ今日は宜しくね。改めて、私たちは虹色愉快。今日デビューするアイドルだ」

    本来なら簡単なメンバー紹介が入る……はずだった。
    だが残り30分、全力を尽くすというのならば無駄なおしゃべりをしている場合ではない。
    先手必勝、まずはぶちかませ。
    どこに居ようと、なにをしていようと変わらない彼らの志はまっすぐ先を、未来を見据えていた。

    「自己紹介は――やめにするよ。その代わり、まずは名刺代わりに挨拶と行こうか」

    その言葉と共に、『さよなら、青い瞳』のイントロが流れ始める。
    何度も練習した、この三日間で一番歌った曲。
    互いに一度視線を合わせ、それぞれの立ち位置につく。
    今の自分たちにできることは、「全力でパフォーマンスをする」ことだけ。

    「――最後まで置いて行かれるなよ」

    伏黒のそんな言葉がアイドルとしての戦いの幕を切って落とした。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:11:54

    ファンサ高々伏黒が早速ファンサしつつ開幕か
    ワクワクしてきたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:14:03

    皆苦労したからな一発ガツンとくらわすのか
    うわ見たいなぁこのライブ

  • 27125/02/11(火) 21:15:22

    ここから判定が発生して、<芸術(歌唱)>、<芸術(ダンス)>、<芸術(ファンサ)>を全員が振り、それぞれの技能で3人以上成功するか否かを見るよ


    一度に振るんじゃなくて一人ずつ振ろうと思うから、よかったら五人の名前を呼んでみてね

    その順番で一人ずつスポットライト当てる感じで描写入れていくよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:16:37

    どれも一応3人くらいは6割くらいはある…
    頑張ってほしいな皆

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:16:56

    前スレでスレ民がそういうドキュメンタリー番組見てるみたいって言ってたけどなんかそんな感じする
    レッスンの描写が凝ってるからか思い入れみたいなものも生まれてて後方ファン面になってる
    運営が禁止しないなら両手持ちでキンブレ5〜6本振りに行きたい勢い

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:19:08

    歌かどんな順番がいいんだろうな
    やはり最初ガツンと決められる人か?

  • 31125/02/11(火) 21:20:15

    技能は三つとも一気に振るよ
    一人ずつ、全技能振っていく流れ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:21:07

    なるほどなら切り込み隊長なら虎杖かな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:21:30

    じゃあ最初は満遍なく高い伏黒に行ってもらおうかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:21:56

    えっ今日はこれになってもいいんですか!?

  • 35125/02/11(火) 21:23:49

    ファンになった気分で叫んでいってね
    あとスレ主が分かりやすいように"「」"つけてくれると助かるよ
    でもスレ主が消さないといけないような過激なのはやめてね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:26:04

    そっかじゃあ名前のほうにしようかな?
    悩んだけど
    「悠仁!頑張れー!!」

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:26:47

    じゃあ"「悠仁笑ってーー」"

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:27:41

    ファンサが欲しい伏黒ファンお姉さんの声で重ねて…
    「恵きゅーーーーん!!!!」

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:28:40

    "「釘崎様ー♡♡」"

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:29:49

    「悟くーーーん!!できるよーーーー!!」

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:31:00

    「傑様こっち見てください!」

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:31:02

    スレがライブ会場になった…おもしろ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:31:03

    "「野薔薇ちゃーん!!頑張ってー!!ウインクしてー!!」"

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:32:10

    「傑様ー!貢ぐのでファンサくださーい!」

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:32:57

    「恵くーん傑様シンメして!!」

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:33:23

    優しいで売ってるはずの夏油が様呼びなの笑うけど分かるよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:35:26

    何となく多分だけどこの夏油のマネからも指摘される利用されるかもしれないホストみたいな裏感がファン心くすぐってそうだもんな…

  • 48125/02/11(火) 21:36:26

    夏油が自己紹介を省いたのは会場に少なからず彼らの名前を知っている者たちが居るからだ。


    客席から「悠仁、頑張れー!!」「悠仁笑ってーー」と声が聞こえてくれば、それに対して虎杖はにかりと笑みを浮かべながら手を振った。

    オレンジ色のペンラやキンブレが波を打つ中、虎杖は一際高く飛び上がって着地するも、間髪入れずにバク中を入れ込む。

    勢いでのアドリブではあるが、リズムを乱すようなことはなく、ジャケットが翻って彼の身軽さを殊更にアピールする。


    ファンの声援が虎杖に力を与え、今まで以上の力を発揮できるような気さえする。

    声が、笑顔が、その存在が、全てが虎杖をアイドルとして更に一歩先へと押し上げ――――。


    <芸術(歌唱)>

    虎杖(46) dice1d100=71 (71)


    <芸術(ダンス)>

    虎杖(62) dice1d100=94 (94)


    <芸術(ファンサ)>

    虎杖(43) dice1d100=5 (5)

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:37:28

    おおここにきて苦手なファンサでクリティカル出した!本番強いね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:37:36

    虎杖悠仁得意のダンスや歌はミスったけど全てを塗り替える会心のファンサだー!!
    最高ー!!素敵ー!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:38:28

    得意のダンスもダメだし歌もダメじゃん!
    でもめちゃくちゃかっこよくてかわいいファンサをくれたんだろうな100点

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:39:51

    何となくだけどこのミス感が末っ子属性アイドル推しファンにとっては最高のものだったんだろうな感が凄い

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:40:12

    次は伏黒かな
    「恵君指さして!!」

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:40:53

    「恵ー!ファンサして!!!」

  • 55125/02/11(火) 21:44:27

    曲の合間、虎杖が今までどうにも上手くいかなかったファンサ。

    それがこの場で覚醒する。


    オレンジ色のキンブレを持った女性ファンに対し、虎杖は視線を合わせる。

    上手くいかないことに対しての照れが顔に浮かぶも、そこで目が合った女性は小さく悲鳴を上げる。

    だがうちわの文字を見て指先を銃の形にし、口元だけでばぁんと口にする。

    そして最後に「また会えたね」と、初日のチラシ配りをした時に会えたことを覚えていると匂わせれば、その女性は一生虎杖を推すと決めた。


    歌だけでも駄目、ダンスだけでも駄目、それをファンサでカバーする。

    それが正しいかどうかは分からない。

    だが少なくともこの一連の流れで虎杖に103万以上稼がせたくないと思ったファンが一人、いや二人三人と増えていく。


    ≪芸術(ファンサ)成長≫クリ報酬

    虎杖 dice1d10=8 (8)

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:45:01

    それぞれの技能で3人以上成功するか否かか…
    結構ハラハラするなこれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:46:06

    >虎杖に103万以上稼がせたくないと思ったファン

    こ…これが増えるのはちょっと怖すぎないかな!?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:46:33

    成長率いいな最後で覚醒したか

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:46:34

    >103万

    扶養する……ってこと!?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:46:37

    かーーーーこれは末っ子属性ですわ…28歳なのに!
    相変わらず実戦で成長するこの伸び代が怖いよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:48:02

    忘れてった28歳だった虎杖末っ子属性がいい味出してるね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:48:22

    こんなん最初の時点で虎杖に惹かれてるファンにはクリティカルですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:48:45

    くそっ負けてらんねぇな!
    「悟ーーー!顔面国宝!!お顔にでっかいサファイア乗せてんのかい!!」

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:49:24

    サラッと「え、来てくんねぇの?」とかぬかしてたよな虎杖
    既にファンサクリティカルの片鱗は見せていたか……

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:49:55

    「のばらちゃん!がんばって!」

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:51:17

    「釘崎様ーーーー!!!!1番大好きーーー!!」

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:52:32

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:54:09

    「五条顔上げてーー!!」
    「五条こっち見てー!!」

  • 69125/02/11(火) 21:55:32

    虎杖がどうにか体勢を立て直せば、それを見た伏黒が微かに笑う。

    そして気を取り直して、「恵ーー!!」と自分の名前を呼ぶ女性たちに目を向けてから挑発するように目を細める。


    トークの時間が無ければ、伏黒は自分らしくいればそれだけでパフォーマンスとなる。

    フォーメーションが変わるタイミングで夏油が伏黒の肩に手を置いて指を滑らせ、そのまま擦れ違いざまに指を残せばそれに応えるように一瞬指を重ねては離す。

    客席にある翠を見つける度に指をさしたり手を向けたり、余裕があればウインクまでもこなし、黄色い声援を上げさせていく。

    ちらりと見えたうちわにもしっかりと答え、指ハートに唇を添えれば擬似的な投げキスとなる。


    ファンの声援が伏黒に力を与え、今まで以上の力を発揮できるような気さえする。

    声が、笑顔が、その存在が、全てが伏黒をアイドルとして更に一歩先へと押し上げ――――。


    <芸術(歌唱)>

    伏黒(55) dice1d100=38 (38)


    <芸術(ダンス)>

    伏黒(60) dice1d100=10 (10)


    <芸術(ファンサ)>虎C

    伏黒(62) dice1d100=27 (27)

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:56:00

    全部成功してる...!!

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:56:16

    伏黒、完璧なアイドルになる

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:56:24

    なんやこいつ……(畏怖)

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:57:08

    「キャー恵君素敵!!」

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:57:35

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:57:42

    ひええ…ドジっ子がなりを潜めて完璧で究極のアイドルに……!!
    「うっ………(最推し決定)」

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:58:04

    流石アイドルオタク売りの恵だ
    完璧にアイドルをやっている

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:59:12

    本番強いのと吹っ切れたんだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:01:19

    「野薔薇ちゃん手を振って!」

  • 79125/02/11(火) 22:02:31

    安定した伏黒のパフォーマンスはファンを満足させるに十分だった。
    自らに与えられた担当分を完璧にこなしつつ、そしてメンバーのフォローにまで回る余裕。
    普段の伏黒を知っている者からすれば思いもよらぬ光景ではあるのだが、本人の根本的な真面目さと今回発掘されてしまった才能を考えればさもありなんと。

    一番の高音、声域ギリギリのせいで難易度が高かった所を今まで一番のノリで歌い切れば、五条が頭を抱えるようにぐしゃぐしゃと髪を乱す。
    それに素の五条からのシンプルな賞賛を感じ取った伏黒も、思わず釣られるように笑う。
    出来なかったことが出来るようになるのは楽しいし、嬉しい。
    子供のような笑みに撃ち抜かれたファンは一生推す……と決め、涙を流したりしなかったり、というわけだ。

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:03:59

    さり気なくシンメをやり思わずと言った五条との反応の素を見せる
    そしてファンはイチコロって寸法ですよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:04:19

    「えっネガティブで控えめな悟くんがお兄ちゃんらしい仕草を…!」(流れ弾)

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:04:41

    うわ伏黒の子供のような笑顔最高‥推す

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:05:49

    いい流れがきてる…!!

  • 84125/02/11(火) 22:09:52

    客席から飛ぶ「釘崎様ー!」「野薔薇ちゃん!」と、様々な呼び名に釘崎は口角を上げて、手をひらりと振る。

    自分よりも年上のファンからの熱い声援さえも当然だと言わんばかりの顔に客席は更に沸いた。

    自分のファンだけではなく、周囲の男共しか見ていないファンにまで目を向け、一等美しくウインクして見せれば先程までは眼中になかった人まで一瞬にして釘崎の虜に。

    男らしいのではなく、女性としての格好良さと美しさ。

    野薔薇という名前の通り、周囲を惹き付ける花はここでも大輪の花を咲かせて見せる。

    求められたとおりに指ハートを作ってから、まるでアンタも私に寄越しなさいとばかりに指先で誘う。そして小さく悲鳴を上げたファンには可愛いわね、と言わんばかりに少しだけ色気を滲ませて笑ってみせた。


    ファンの声援が釘崎に力を与え、今まで以上の力を発揮できるような気さえする。

    声が、笑顔が、その存在が、全てが釘崎をアイドルとして更に一歩先へと押し上げ――――。


    <芸術(歌唱)>伏

    釘崎(46) dice1d100=38 (38)


    <芸術(ダンス)>伏

    釘崎(48) dice1d100=14 (14)


    <芸術(ファンサ)>虎C伏

    釘崎(35) dice1d100=99 (99)

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:10:55

    く…釘崎ー!!?
    ファンサ以外は最高に調子よかったのに…!!

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:11:21

    あ……

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:11:56

    釘崎ファンサで動揺したか
    しかしそれ以外は上手くいったがどうなる?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:12:13

    うがーー!!!
    まあそんなことも、あるよなぁ………

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:12:46

    これはクリティカル虎杖がフォローって形で相殺失敗にならないかな…1人1人だから駄目かな…

  • 90125/02/11(火) 22:15:20

    歌もダンスも今まで以上の出来、だがそれでノリにノった釘崎は――――少々やり過ぎた。
    視野が狭まり、やたらとファンサを繰り返してしまえばその特別さは薄れる。
    そもそもグループ内での立ち位置、クールが崩れかねないもの。
    それに気付いた伏黒が予定にはなかった動きで釘崎からの注目を集め、そしてフリの合間に目を合わせて「落ち着け」と口だけを動かす。
    そうなれば多少冷静になり、ファンサの数は減ったもののパフォーマンスにまで影響が出るということは防げたというわけだ。

    どちらにせよ、まだ終わらない。
    ライブはまだ始まったばかりで、挽回のチャンスもあるだろう。

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:16

    でも歌唱ダンスファンサでそれぞれ2人成功したね!?
    よぉやっとる…!よぉやっとるよ…!!

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:11

    でも全部2人ずつ成功扱いなのでは?
    これは…大人の本気を見せる時ですね五条夏油
    設定的には虎杖も大人だけどまあそれはそれとして!

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:13

    なるほどねやり過ぎると確かにクール設定が薄くなるな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:18:05

    「悟!指💛して!」

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:21:47

    >>94

    なんで絵文字がメンカラ青のハートじゃないんだってちょっとウケちゃった

  • 96125/02/11(火) 22:23:38

    本来の五条を知っている者なら呼ばないような、「悟くん」何て呼び方に笑いそうになるのを堪えながら、ビクついたように一瞬だけ間を置いて視線を向け、少しだけ微笑んでみる。

    あえて出し惜しみをしながら、しかしよく見えるように。

    意図的に自分の顔が美しく見える角度でファンから見えるようにと全てが虚構でありながらも、だからこそ美しいアイドルの"五条悟"。


    それでも周囲の、生徒たちの頑張りに引っ張られるようにしてスロースターターとはなったが徐々にパフォーマンスの質が上がっていく。

    照明に照らされ、汗に濡れた髪を掻き上げれば悲鳴が上がる。そしてその悲鳴の在処に視線を向ければウインクしてとあったので、敢えて一度目は失敗して二度目で成功してみればこれまた悲鳴。

    しかし一度歌うとなれば、この曲が自分のためにあるのだと言わんばかりに堂々と。

    そのギャップにファンはメロり、アンチは召されていく。


    ファンの声援が五条に力を与え、今まで以上の力を発揮できるような気さえする。

    声が、笑顔が、その存在が、全てが五条をアイドルとして更に一歩先へと押し上げ――――。


    <芸術(歌唱)>伏釘

    五条(59) dice1d100=58 (58)


    <芸術(ダンス)>伏釘

    五条(53) dice1d100=53 (53)


    <芸術(ファンサ)>虎C伏釘F

    五条(46) dice1d100=21 (21)

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:24:29

    おっあんなに練習やる気ない感じだったのにギリギリだが全成功してる…!
    なんかダイスの全てが五条らしいな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:27:37

    「…っぱ悟くんやわ………」

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:28:54

    いま直哉いた?
    「っかーーー……好き…これよこれ…」

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:05

    ギリギリ省エネ成功なのももはや神憑ってるぅ…ファンサだけクオリティ高いのもアカンて

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:18

    これもう夏油が全ファンブルする以外は何とかなりそうな気がしてきた!行ける!

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:20

    悟くん…毎秒息して…!産まれてきてくれてありがとう芸術

  • 103125/02/11(火) 22:30:26

    そして五条も危なげなく、予定通りの歌を、ダンスを、ファンサをこなしていく。
    求められたことに対しその全てを1.5倍で応えるような、だがそれは傍目で見れば"あの五条悟がファンの声援を受け頑張っている"というように見えるだろう。
    天上天下唯我独尊の五条悟ともまた違う、今の五条悟だからこそ出来る演出に、五条は微かに笑った。
    その笑みでさえもファンは「あの悟くんが……!」となるのだから、五条にとってこの状況は都合が良いとしか言いようがないもの。

    少しはにかみながらも"偶然"目が合ったファンに小さく手を振ってから、五条は後半戦へと突入していく。

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:34

    五条のはにかみとかどっちにしろ中々見られなさそうなレア表情そう

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:01

    (最後は傑様の登場ね…私はこのステージ後方から傑様の一挙手一投足を見守るわ…)

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:36:14

    (傑……あなたの努力や優しさ…ずっと見守ってきた……どうか成功して……)

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:36:21

    「傑、傑、傑………好きだーー!!!!!ファンサ!くれー!!🪄💜🪄💜」

  • 108125/02/11(火) 22:36:58

    いつの間にか「傑様」と呼ばれていたことに気付きながらも、そう求めるならばと夏油は悠然に微笑んで大人らしく振舞う。

    指先まで気を配ったダンスは美しく、のびやかな歌声はハモリであろうと綺麗に纏まっていた。

    過剰なコールはスルーしたふりをして、そして振り返って悪戯っ子のような笑みだけを向けて見せる。

    正しくファンであるようにと、自分を応援するのならば自分のファンとして誇れるようになれと、夏油は自分のパフォーマンスで在り様を示す。

    一つ一つが夏油のアイドルとしての理想を追求したものであり、自分の知識をも活かしたそれはアイドルらしき偶像でもある。

    目が合ったファンに対し、唇に人差し指を当てて見せれば、声さえも出せなくなって崩れ落ちた。


    ファンの声援が夏油に力を与え、今まで以上の力を発揮できるような気さえする。

    声が、笑顔が、その存在が、全てが夏油をアイドルとして更に一歩先へと押し上げ――――。


    <芸術(歌唱)>伏釘五 (ファンブル以外でクリア)

    夏油(53) dice1d100=77 (77)


    <芸術(ダンス)>伏釘五 (ファンブル以外でクリア)

    夏油(54) dice1d100=18 (18)


    <芸術(ファンサ)>虎C伏釘F五 (ファンブル以外でクリア)

    夏油(52) dice1d100=61 (61)

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:13

    うっ好き……

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:53

    傑ファン達が大舞台の本番を前に駆けつけてきたな…
    そして良かった失敗2つだけど成功だ!ファンブルなしなら全てよし!
    きっとこのファンサ失敗は「傑様」「ホスト」「教祖」路線のファンサだったんだろう…

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:39:40

    傑くんの女が後方に複数発生してて草生える
    やった!各部門三人以上成功でクリア!

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:40:27

    全部成功させた兄弟いて良かったァー!!!!
    ワイも目線もらって膝から崩れ落ちたい

  • 113125/02/11(火) 22:40:59

    井須田からすればまた少々ファンサがやり過ぎになりながらも、夏油は見過ごせないミスはしない程度に取り繕う。
    ただ一点、伏黒とのハモリの際にファンサを兼ねた絡みをしようとしてブレスがズレたのは少々痛くはあったのだが、その分伏黒が臨機応変に対応してくれたおかげで、問題はなく終わる。
    そのお返しというように、長い手足を上手く使ったダンスは伏黒ともまた違う、正反対の良さがある。

    息は切れそうになり、疲れても居る。
    だがこんな状況だというのに、気付けば笑っていた。
    まだまだこれからだと、夏油はうちわを持つ女性に向けてウインクしてみせた。

  • 114125/02/11(火) 22:43:09

    カバー曲やMCを交えながら、五人が順調にライブを進行していると、その時は唐突にやってくる。
    今まで笑顔でライブを楽しんでいた観客、その全員が突如として――手元のスマホに視線を落とした。

    ぴたり、と歓声が止む。代わりに、この場にいる誰もが知っている曲が流れ始める。
    それは、誰かのスマホから、誰かの音楽機器から、近くの建物に設置された大型モニターから。
    ――7月21日、15時。
    国民的アイドルグループ『Yellow Hotep』の『Sweet A mooN』が、周囲に、いや、日本中に響き渡っていく。
    五人はステージから見下ろしているため、観客の表情がよく見えた。
    それは、国民的アイドルの解散に悲しむ、嘆きの表情だった。
    彼らがいなくなったことを惜しむ、悲痛の表情だった。
    胸が締め付けられるほどの悲しみは、やがて、晴天の青を覆いつくすほどの――それを呼び寄せる。

    空が暗くなった、と認識したのはほんの一瞬であった。
    見上げれば広がっていた光景は、おおよそ探索者たちの知る空などではなかったのだ。
    巨大な弾丸のようなものが、視界を埋めつくす。
    それが頭部であると理解する頃には、開かれた幾つもの青い瞳がこちらを凝視していた。
    無数に映る触手にすら瞳がついている。
    あれは棘だ、あれは、歯だ。
    いつか夢で見た光景と重なり、身体が強張る。
    目を逸らしたいのに、一ミリたりとも自分の身体を動かせない。
    アイドルになって世界を救う?
    あんな、人間が到底太刀打ちできないような化物を前にして、同じことが言えるのか?
    今にもその触手が、無力な人間に伸ばされようとした――その時だった。

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:44:00

    何だかんだ皆楽しそうだな
    きっとこれが井須田の見た光なんだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:46:06

    これが世界の終わりか
    でもどうにかなるよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:46:20

    あわ、あわわわわ…いや!でも大丈夫なはず…!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:46:53

    大丈夫だここには虹色の愉快があるんだ

  • 119125/02/11(火) 22:46:56

    「――アンコール! アンコール!」
    「間に合った! ねえ、もう一回歌って!」

    ぱっと、その場にそぐわない明るい声が聞こえた途端、足が、身体が動くようになる。
    声の主を見やれば、そこにいたのはビラ配りをした時に好意的に話しかけてくれた、女性たちであった。

    「やっぱり気になってきちゃった! デビューおめでとう!」
    「路上ライブの映像も見たよ~! マジで神! 最高!」

    彼女たちは手作りの文字が書かれたうちわと、メンバーカラーのペンライトを両手に光らせる。
    その瞳に、悲しみの色はひとつも見えない。爛々と輝く眼差しは、五人しか見ていない。
    自らの中に、使命感がわきあがるのを確かに感じる。

    あなたたちはアイドルだ。
    アイドル、偶像、――誰かの神。
    アイドルを応援するファンたちは、彼らの活動に「助かる」「寿命がのびる」なんて、様々な感謝を口にする。
    それは、偶像を、本当の「神」にする。
    夢中になる、信じる神がいるならば、他の神など眼中に入らない。

    アイドルは永遠だ。
    アイドルを愛する時間はすべからく、幸せなものであるべきだ。
    アイドルが――世界を崩壊させる理由になんて、させてはならない!

    『さよなら、青い瞳』。どこからかイントロが流れ出す。
    マイクを持つ手は、足は、もう震えていない。やるべきことはひとつだけ。
    最高のパフォーマンスを、目の前のファンに届ける。簡単なことだ。
    だって――自分たちは、アイドルなのだから。

  • 120125/02/11(火) 22:48:37

    <芸術(歌唱)>、<芸術(ダンス)>、<芸術(ファンサ)>

    それぞれ過半数の成功を認め、ゴグ=フールを見たことによるSANチェックで減少するSANを大幅に減少とする


    <SANチェック>1/1d10

    虎杖(87) dice1d100=20 (20)

    伏黒(78) dice1d100=55 (55)

    釘崎(94) dice1d100=65 (65)

    五条(86) dice1d100=51 (51)

    夏油(71) dice1d100=31 (31)

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:48:42

    初日の女性たちか!
    よかった、確かに推しがいればすべては明るい

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:49:31

    最初に足を止めてくれた人たちも結局来てくれたんだな!
    本物の神相手でも今は無力な人ではなく誰かの本物の偶像になってる瞬間なんだからきっと勝てるな!

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:49:44

    ここでも影響するのか良かったみんな頑張って

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:51:46

    ゴグ=フールさんかい!青い瞳だ
    でもこっちにも顔面国宝ブルーサファイア悟がいるから…

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:52:16

    いったれぇーー

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:53:52

    ティンダロスの猟犬のときも思ったけど失敗した時の減り幅が(今回は大幅に減少して)この値なの怖ぇよ
    がんばえにじゆ〜!!

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:54:44

    誰も失敗しなかったな
    良かった

  • 128125/02/11(火) 22:55:54

    何度も練習したステップを踏む。
    何度も練習したファンサを、自分の名前がかかれたうちわ目掛けてとばす。
    何度も練習した歌を、天を貫くように響かせる。
    曲が終わり、ふたたびイントロが流れる。何度でも、世界を滅亡させる異形の神が立ち去るまで、歌い続ける。

    自分たちの力だけではない。ファンの力が、五人をアイドルにする、偶像にする、神にする。

    もっとだ、もっと頑張れる。
    もっとアイドルらしく振舞えばきっと――――この世界に置いて新参者の神にも勝てる。

    虎杖が声を張り上げ、ステージの端から端までを己のものとしてみせる。
    伏黒が視界に映るファンを見据え、どこに居たって気付くのだとファンサしてみせる。
    釘崎は不敵に笑って、この場の全員を自分のファンにしてみせると挑んでいく。
    五条は瞳をきらめかせ、戦いを挑む強敵を喜んで迎え入れる。
    夏油は夢を見せるように誘い、客席に満ちる恐怖を掻き消してみせる。

    ――――さあ、最後の歌を始めよう。

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:57:17

    すっかりアイドルしてるすげえなこの5人

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:57:36

    これが最後か…!
    頑張れ虹色愉快
    負けるな虹色愉快

  • 131125/02/11(火) 22:59:14

    ファンの力により、<芸術(歌唱)><芸術(ダンス)><芸術(ファンサ)>に+30%の補正


    そして全員が<芸術(歌唱)><芸術(ダンス)><芸術(ファンサ)>を振り、全ての技能が五人中四人以上の成功で次のイベントに移行する


    失敗した場合は――――後述とする

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:00:15

    これ誰もSANチェック失敗しなくてよかったな
    最後までみんなで続けられる

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:01:37

    ファンの力凄え!!
    ファンの信仰の力は神に力を与えるんだなあ…!
    4人成功か…不安だけど信じたいな!信じられないのはスレ主についてるダイスくんちゃんさんの好みの方向くらいだよ

  • 134125/02/11(火) 23:02:09

    「皆、笑って!俺たちだけじゃなくてさ、一緒に夢を見てよ!明日も、明後日も、その次も!これから先、ずっと!!」


    <芸術(歌唱)>

    虎杖(46+30,76) dice1d100=14 (14)


    <芸術(ダンス)>

    虎杖(62+30,92) dice1d100=33 (33)


    <芸術(ファンサ)>

    虎杖(51+30,81) dice1d100=83 (83)

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:09

    あっ…ファンサ惜しい…!!
    失敗したらどうなるんだ…?!

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:24

    うわ惜しいファンサだけ失敗か

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:04:25

    5人中4人成功しないとだからもう誰もファンサ失敗できないのか

  • 138125/02/11(火) 23:04:40

    「置いて行かれるなって、言っただろ!まずは俺たちを最後まで見てろ。こんなものよりもずっと良いものを見せてやる!!」


    <芸術(歌唱)>虎

    伏黒(55+30,85) dice1d100=39 (39)


    <芸術(ダンス)>虎

    伏黒(60+30,90) dice1d100=89 (89)


    <芸術(ファンサ)>

    伏黒(62+30,92) dice1d100=26 (26)

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:06:25

    伏黒はダンスがギリギリだが全成功!
    伏黒がアイドルとして覚醒してるな

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:06:25

    緊張感がすごい…っ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:06:43

    カッケェ全成功

  • 142125/02/11(火) 23:07:13

    「一瞬でも余所見したらこの先一生後悔させてあげる。まだまだ目を逸らすんじゃないわよ、これからもっとギア上げるから着いて来なさい!!」


    <芸術(歌唱)>虎伏

    釘崎(46+30,76) dice1d100=72 (72)


    <芸術(ダンス)>虎伏

    釘崎(48+30,78) dice1d100=73 (73)


    <芸術(ファンサ)>伏

    釘崎(35+30,65) dice1d100=3 (3)

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:07:51

    釘崎クリティカル!!

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:07:53

    く…釘崎…!!!
    さっきミスったのをもうモノにしてる!さすがだ…
    完璧なクールアイドル野薔薇様だ…!!!

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:08:57

    伏黒、釘崎ノーミスであと2人頼んだ!

  • 146125/02/11(火) 23:10:52

    「僕も顔を上げるから、君たちも俯いてないでさ、前を見てよ!!ほら、――ここに僕たちが居るんだからさ」


    <芸術(歌唱)>虎伏釘

    五条(59+30,89) dice1d100=61 (61)


    <芸術(ダンス)>虎伏釘

    五条(53+30,83) dice1d100=19 (19)


    <芸術(ファンサ)>伏釘C

    五条(46+30,76) dice1d100=3 (3)

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:27

    何だこのアイドル達かっこよすぎる……

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:57

    さ、さとゆ……ッッ!!

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:12:02

    無理最高好きすぎる…これが、ドルオタの気持ち…

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:12:03

    うおおここで五条のファンサも覚醒!!!
    もうこれこの2人の2クリだけで虎杖のファンサミスフォロー出来てそう
    でも夏油の本気見せて欲しいよな!

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:13:01

    ここでクリティカル連続!!
    本当に本番に強いな皆

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:14:03

    夏油がんばれ…!!!!

  • 153125/02/11(火) 23:14:22

    「こんな所で終わるような私たちが好きかい?違うだろう?最後まで私たちをアイドルにするのは――――君たちの声だよ。ほら、私たちを呼んで!!」


    <芸術(歌唱)>虎伏釘五 (ファンブル以外でクリア)

    夏油(53+30,83) dice1d100=18 (18)


    <芸術(ダンス)>虎伏釘五 (ファンブル以外でクリア)

    夏油(54+30,84) dice1d100=87 (87)


    <芸術(ファンサ)>伏釘C五C (クリア確定)

    夏油(52+30,82) dice1d100=25 (25)

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:14:27

    頼んだ……

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:15:15

    よっしゃあああああ!!
    虹色愉快最高!!

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:15:36

    ヨシ!!!!!!全員が全員のフォローして成功だぁ!!!!!
    これがファンの求める完璧な偶像だよ…神だ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:15:48

    クリアしちゃったよ
    すごい…虹色愉快の最古参ファンなこと誇りに思います…

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:15:50

    にじゆ一生推す…にじゆしか勝たん

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:15:53

    やったあーーー!!!!!!
    にじゆ最高!にじゆ最高!!

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:16:05

    ダンス惜しいがでも他成功!

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:16:32

    ファンクラブどこで入ればいいですか

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:17:10

    全員完璧なアイドルになった!スレ民達も力になった!
    勝利!!!

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:17:24

    箱推しします!

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:19:49

    にじゆーーー!!!

  • 165125/02/11(火) 23:23:45

    掠れるほど出し続けていた声で、もう何度目か分からない最後の歌詞を歌い上げた直後、頭上に――真夏の青空が戻ったのがわかった。
    悪夢のような瞳は、もうそこにはない。
    うっとおしいほど眩しい太陽と、鳴き始めた蝉。汗で額を濡らしながらも、その場に立ち尽くすメンバーの表情。
    そして、いつの間にかひしめき合うほどに増えていた観客の、満面の笑顔。
    ああ、無事に終わったのだ。安堵のため息は、爆発的な歓声によってかき消される。

    「虹色愉快最高!!」
    「にじゆ~~~!!!!!」
    「アイドル最高~~!!!!」

    そんな、観客の言葉に、今日ほど共感した日はないだろう。五人は、マイクを持って高らかに宣言する。
    アイドルが、世界を救った今日という日を、あなた達は決して忘れることはない。

    「みんな、ホントにありがと!!俺たちを応援してくれて、会いに来てくれて、嬉しかった!!!!」
    「最後まで着いて来てくれて、ありがとうございます。今この時間は決して忘れません。これから、ずっと」
    「最高の景色を見たわね!でも、私も最高の景色、見させて貰ったわよ!アンタたちの顔、忘れないから!」
    「本当に……良かったよ。ありがとね。これ以上は言葉にするのは難しいけど、それでも……楽しかったよ」
    「君たちが私たちを選んでくれて良かったよ。こうして青い空をまた見せてくれてありがとう。私たちは幸福ないアイドルだと、胸を張って言えるよ」

    そして全員顔を見合わせ、声を合わせる。
    今この瞬間言えることがあるのならば、そう。

    「アイドル――最高!」

    そうして、世界救済を果たした五人の意識は、次第に遠のいていった。

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:25:08

    え?どうなるんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:25:14

    本当に猫街がアイドルになって世界…救っちゃったな!

  • 168125/02/11(火) 23:25:26

    五人はアイドル活動を続ける――わけもなく、いつも通りの日常に戻っていた。

    『Yellow Hotep』が解散した事実は変わらないが、それによって世界が終わることはなくなり、何の変哲もない日々が続いていく。

    『虹色愉快』という存在は、綺麗さっぱり世間から消滅していた。


    「悲しいことですが、あなたたちの今後に関わりますので、今回のことはなかったことにさせていただきます」


    井須田が別れ際にそう告げていた。

    少し寂しい気もするが、仕方がないことだ。

    あの日以降も、テレビやネットでは次々に新しいアイドルが生まれている。

    やがて誰かにとっての「神」になっていくのだろう。


    <聞き耳>

    虎杖(54) dice1d100=65 (65)

    伏黒(61) dice1d100=50 (50)

    釘崎(75) dice1d100=65 (65)

    五条(60) dice1d100=47 (47)

    夏油(60) dice1d100=4 (4)

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:25:30

    遠のいていった…遠のいて行った?!?!

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:26:27

    えーーーーー!!!!なかったことになっちゃうのー?!いやまぁそりゃそうかぁ……

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:26:57

    えっ…なかったことになるのか
    まあアイドル続けられないしな…
    そして虎杖だけ何も聞こえなかったしドルオタの夏油だけはなんかはっきり聞こえたようだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:28:30

    残念だなあんな素晴らしいアイドルもう見れないのか
    夏油の気持ちが分かった

  • 173125/02/11(火) 23:29:12

    伏黒と釘崎、そして五条と夏油はふと、すれ違った誰かのスマホから、聞き覚えのある曲が流れた気がした。
    『さよなら、青い瞳』のイントロに、酷似している気がしたのだ。

    「すみません、その曲って……」

    咄嗟にそうこえをかけたのは夏油だった。
    急にそんな行動に出た夏油に、何も聞こえていなかったらしい虎杖は不思議そうに首を傾げる。
    声を掛けられた神経質そうな女性が、見覚えのある手つきで眼鏡を押し上げて、柔らかく笑った。

    「ご存知なんですか? このアイドルグループの名前は――」

    ワールズエンド・アイドルアクト END-A:アイドルは永遠に

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:30:20

    おいイスの偉大なる種族

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:31:05

    い…井須田さん!?そんな…性別まで変わった…!!?
    そしてここでクリティカルに声掛けるのドルオタだと考えるとなんかそれっぽくて面白いな

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:31:29

    本当に夢のステージになってしまった
    アンタたちの顔忘れないって言った釘崎のとこで呪霊に向かって顔覚えたからなってバチ切れしてた釘崎思い出して最高すぎ
    ちょっと寂しくもあり余韻のある良いエンドだぁ…

  • 177125/02/11(火) 23:31:30

    ≪シナリオクリア報酬≫

    ・生還→dice2d10=5 6 (11)

    ・アイドル最高!→dice1d6=6 (6)

    ・<クトゥルフ神話>→5%


    虎杖 dice2d10=8 1 (9) + dice1d6=6 (6)

    伏黒 dice2d10=1 4 (5) + dice1d6=4 (4)

    釘崎 dice2d10=7 4 (11) + dice1d6=3 (3)

    五条 dice2d10=4 1 (5) + dice1d6=4 (4)

    夏油 dice2d10=4 9 (13) + dice1d6=6 (6)

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:32:09

    シナリオお疲れ様でした!
    こいつ乗っ取り先変えてやがる……

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:32:34

    にじゆよ永遠に

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:32:58

    スレ主のアイドル最高!値最大で笑う
    そして夏油が1番回復してるの大満足だったんだな…って新たな設定のせいで思ってしまって笑う
    まあ実際アイドル最高!アイドル最高!!

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:34:00

    にじゆ最高〜!!

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:34:27

    五条と伏黒回復値同じで仲いいね
    夏油は大満足してそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:37:44

    にじゆーー!!私たちとイスの偉大な種族は覚えてるぞーー!!!

  • 184125/02/11(火) 23:39:32

    ■■クリファン■■

    虎杖→芸術(ファンサ)5C

    伏黒→聞き耳96F97F

    釘崎→聞き耳3C99F、芸術(ファンサ)3C99F(SANチェック1C)

    五条→APP×5 96F、芸術(歌唱)5C、芸術(ファンサ)3C

    夏油→APP×5 99F、STR×5 3C、聞き耳4C(イエホテ好き度2C)


    ■■クリファン成長■■

    虎杖

    芸術(ファンサ)(51) dice1d100=64 (64) 失敗したら dice1d10=5 (5) 成長

    伏黒

    聞き耳(61) dice2d100=41 100 (141) 失敗したら dice2d10=2 7 (9) 成長

    釘崎

    聞き耳(75) dice2d100=33 71 (104) 失敗したら dice2d10=6 8 (14) 成長

    芸術(ファンサ)(35) dice2d100=52 28 (80) 失敗したら dice2d10=2 7 (9) 成長

    五条

    芸術(歌唱)(59) dice1d100=86 (86) 失敗したら dice1d10=2 (2) 成長

    芸術(ファンサ)(46) dice1d100=71 (71) 失敗したら dice1d10=3 (3) 成長

    夏油

    聞き耳(60) dice1d100=34 (34) 失敗したら dice1d10=4 (4) 成長

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:40:06

    学校の生徒さん達や先生方や保護者の皆さんにアイドル活動認知して欲しかった~!でもにじゆの煌めきはオタクの脳にしっかり刻み込んだから…明日を生きる糧にするからね…

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:41:15

    伏黒がここで100F出してる
    ここでよかったよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:42:24

    100ファンなしだったなあと思ったらまた成長で100ファン出てて笑う
    クリファンは今回釘崎五条夏油をメインにしてたみたいだなあ
    まあ新たな設定が生えてきた夏油はデビューから凄い進化してるね!

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:42:45

    伏黒の印象強かったけどダイス自体はそんなに暴れてないんだ…シナリオ内ではF2回か…
    ところで反省会スレ期待してもよい?

  • 189125/02/11(火) 23:44:57

    幕間成長まで考えると多分足りなそうだから反省会スレ立てることにするよ
    割とスレ民も盛り上がってくれた感じするしね

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:46:01

    3人ともアイドルでしか使わなそうな技能伸ばしててウケた
    今回大事なところではダイスがスムーズに成功させてくれてたな
    ティンダロスの猟犬の時はめちゃくちゃ肝が冷えたけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:47:24

    反省会スレやったー!
    最後のステージ失敗してた場合どうなっちゃってたのかも気になるんだよな

  • 192125/02/11(火) 23:47:56
  • 193二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:47:58

    五条がティンダロスに屠られたかもしれないのはあれもし選ばれてた場合はスレ主どう対応してたんだろう

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:48:04

    ティンダロスの猟犬は本当舌が厄介なんだよね
    五条さんマジで危なかった

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:48:43

    たておつです!
    アイドルが最高で終わったいい卓だった

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:50:07

    そういえばクサ犬が舌で1C出してたな…ダイスに選ばれなかったからノーカンでよかった
    というかクサ犬の愛称気に入っちゃって困る
    うちおもらしした愛猫のことクサ猫って呼ぶから……

  • 197125/02/11(火) 23:50:11

    当たってたら1クリさまの言う通りにはしてたよ
    2d3のPOW吸収、これに関しては正直死ぬわけじゃないからまだマシ、の感じの処理になったかな

    回避不可で前脚+舌のコンボよりは舌×2の方がマシかなって

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:50:14

    立て乙
    埋め代わりにリクエストですがいつかミヤモリさん作成の「うそつきだれだ」をここのメンツで見てみたい

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:50:53

    今回も最高に面白かったです
    みんなダンスとかファンサとか成長したから
    それ活かせるシナリオでも探すか

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:52:15

    色んな嘘設定生えたけど夏油のドルオタ属性だけは真実の話なの大好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています