- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:55:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:57:02
すべそれでも使われてたな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:57:23
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:00:16
攻撃もブロックもできないって封殺じゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:09
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:07:02
なのでハンデスやディスク等の札で対抗する必要があったんですね
まー当時の黒単強かったしヘーキヘーキ - 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:08:15
昔のヤケクソ色対策と夏の帳は永遠に帰ってこないで欲しい
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:12:48
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:36:02
実際すべそれでもこのメタ喰らっても主人公頑張ってたからな
結末は…君の目で確かめてくれ - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:46:26
防御円とかいう全色メタで用意されてたヤツ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:22
ネクロの夏を乗り切ったんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:36:31
メイヤーオースのボブとネクロディスクのブライアンの試合とか見ると、日中の光ってそんなに効いてる気はしないんだが象牙の仮面とヌルロ揃ったらブライアンが投了してたあたり、昔のメタカードってめっちゃ強かったんだなってのは割と実感する
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:45:54
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:09:49
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:49:05
当時のネクロディスクは生物で殴るじゃなくてドレインで吸い殺すがメインの勝ち筋兼ライフ獲得手段なもんだから象牙の仮面で対象に取れなくなると基本手詰まりになるのよん
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:44:17
黒はハンデスとかあるからまだマシ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:16:37
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:25:51
戦闘でないダメージ軽減でもいいぞ!
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:25:30
思ったよりキルラインズらされるのキツイのよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:58:41
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:59:59
こいつをメインから4枚入れる原因のオーコが投獄されたからな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:02:58
沸騰とかいう身も蓋もないカード
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:51:21