- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:56:08
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:57:59
緩い雰囲気の場で出すと顰蹙買いかねないからな
かといってガチでやるならコレだけじゃ足らない
頑張ってヴィンテージ用のカードを集めるか - 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:01:16
ワークショップってcであまり使われてるのを見ない気がするけどコジレックとか?
テシャールとかにも入るんだっけ - 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:03:00
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:19:58
統率者の遊べる範囲を広げてみる…具体的にはリモート対戦とかでレベルの高い所とコンタクト取れるようにするとか?
ワクショありってなるとかなりの高レベル帯になるとはおもうが - 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:22:50
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:07
コレクションで欲しいってのが主目的なら全然買うのはいいと思うよ
後悔しないのが1番なのでよく考えて納得出来る時に買うのがいいかも - 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:58
昨日Foil版を友人が買ってたよ海外通販で……他にも色々SLのトークンとか買い漁ってたら会計が4千ドルを超えたよ……
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:37:03
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:38:34
強さはさておき、この値段帯のカードをデッキに入れるのめちゃくちゃ勇気いりそう
シャッフルしてる時とか気が気じゃなくなるかも - 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:00:59
ワクショのフォイルってなんぞ、聞いたことない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:55:10
ワクショのfoilは基本偽物しかないはずだからMishra's toy workshopのことじゃないか?
ヨグウィルならジャッジ報奨のfoilはあったはずだけどワクショにはそういうのないよな? - 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:10:14
コジレックにはいるみたいな話は聞く
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:11:13
リモートは楽しいは楽しいけど結構疲れるのよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:44:19
スレ主が都会民なら探せばすぐにコミュニティ見つけられそう
田舎でも意外とcやってるとこはあるよ - 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:10:54
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:56:14
リモートはカード知識が足らないと進行に支障が出るのが心苦しい
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:22:08
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:06:04
それは辛いな…対戦したいならリモートかな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:58:07
そっちの事情は詳しくないけど対戦も大変そうだな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:29:09
コレクションを集めるのは個人の自由だけど額がでかいから気軽に背中押せないな