【閲注TRPG】ワールズエンド・アイドルアクト反省会【CoC×植物トリオ+五条夏油】

  • 1125/02/11(火) 23:46:00

    世界からは消えてしまったアイドルグループ、虎杖伏黒釘崎五条夏油の"虹色愉快"を語るスレ……じゃなくて『ワールズエンド・アイドルアクト』に関する反省会だよ

    シナリオの解説や感想などをメインとするのでネタバレ注意だよ
    スレ主の立てた卓スレのシナリオのネタバレも含む可能性が高いからそっちも注意だよ

    TRPGではシナリオが終わった後の感想会を反省会、と呼ぶだけで本当に何かの反省をするのとは少し違うから注意だよ

    今回のスレの感想「アイドルって凄いね」

  • 2125/02/11(火) 23:46:20
  • 3125/02/11(火) 23:46:35
  • 4125/02/11(火) 23:46:47
  • 5125/02/11(火) 23:46:57

    虎杖 悠仁

    iachara.com

    伏黒 恵

    iachara.com

    釘崎 野薔薇

    iachara.com

    五条 悟

    iachara.com

    夏油 傑

    iachara.com
  • 6125/02/11(火) 23:47:10
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:48:22

    たておつ!!!
    めちゃくちゃ感動した…にじゆ好き……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:48:49

    立て乙
    初めは『Yellow Hotep』は神話生物かと思ってたけどそうじゃなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:49:36

    たて乙!にじゆは永遠です
    いや本当にあのままアイドルデビューしてもらいたかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:50:15

    たておつです!
    何だかんだよりによっての場面でダイス事故起こしがちなスレ主のところで今回はそこまで事故らなかったからアイドルってすごい
    まあ設定事故でダイスくんちゃんさんが満足した可能性はある

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:54:17

    ティンダロスのわんこPOW吸収て確か永続なんだよね
    五条さん本当ナイス回避

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:54:58

    釘崎のアイドル技能成長ダイスが思うようにふるわない…からの本番ファンブルからのここぞという時のファンサクリティカル本当に光だった
    そこに五条が続いたのもアガったね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:55:28

    夏油のドルオタ設定だけは今後も続く設定なの本当に面白い
    この人トンチキばかり出てるにしてもトンチキネタを1番出してる人のような気がしてくる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:58:06

    本番しょっぱなの虎杖ファンサクリティカルもグッときた…波があるのも推せるんだよ
    でも伏黒と五条兄弟の安定感もプロっぽくて推せるよな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:59:25

    キャラシ読んでたけど面白かった
    夏油に隠れてるけど伏黒もそうだったね…誤魔化しだったんだねあれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:59:46

    夏油と伏黒というシンメも以外で好きだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:01:55

    夏油傑(28)と虎杖悠仁(28)の双子設定ムチャすぎ大賞で笑ってたのに無関心まで追加されて波紋が拡がったのも忘れられない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:05:51

    普段優しい先生に無関心対応されてキッツ!てなってた虎杖はコレが終わって良かったね
    今回のシナリオでの個人的MVP伏黒なんだよな
    最後の最後まで魅せてくれたな!!!って感じだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:07:58

    夏油が伏黒のペット扱い設定に引いてたのか
    まぁ確かに28歳が15歳ペット扱いはやばいな
    餌付けで落ち着いたみたいだけど

  • 20125/02/12(水) 00:08:34

    そう言えば忘れてたファンサクリティカル報酬(シナリオ内の方)


    釘崎 dice1d10=1 (1)

    五条 dice1d10=9 (9)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:06

    釘崎あんま伸びなかったな
    ファンブルからの最高のキメは盛り上がったんだがあの場のド根性みたいな感じだったのかな
    五条は一瞬でモノにしたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:57

    五条が凄い成長した
    本当この技能活かせるシナリオあるといいな

  • 23125/02/12(水) 00:11:46

    ■■幕間成長■■

    虎杖 幕間成長ロールの回数dice1d5=3 (3)

    1.最近、曲を聞いていると体が動くようになってきたんだよな<芸術(ダンス)>

    2.もうちょい上手く歌えれば良かったのにな<芸術(歌唱)>

    3.以前よりも街中で流れる曲が気になる<聞き耳>

    4.アイドルって良いよな<目星>

    dice5d4=1 1 4 1 3 (10)


    伏黒 幕間成長ロールの回数dice1d5=3 (3)

    1.この前、「伏黒ってそんな感じだったっけ」と言われたんだが……<芸術(ファンサ)>

    2.やたら虎杖と釘崎にカラオケへ誘われるようになった<芸術(歌唱)>

    3.夏油さんの前でイエホテの話をしたのが間違いだった<隠れる>

    4.俺はただ曲が好きだっただけなんだよ……!<聞き耳>

    dice5d4=4 1 4 4 2 (15)


    釘崎 幕間成長ロールの回数dice1d5=4 (4)

    1.モデルにスカウトされるのも良いけど、アイドルも捨てがたいかもしれないわね<芸術(歌唱)>

    2.気のせいか、男性ファンよりも女性ファンの方が多かった気がするわね<芸術(ファンサ)>

    3.歌うのが上手くなるのってやっぱり耳が大事なのかしら<聞き耳>

    4.私たち以上のアイドルって居るのかしら<図書館>

    dice5d4=4 2 4 4 2 (16)

  • 24125/02/12(水) 00:12:05

    ■■幕間成長■■

    五条 幕間成長ロールの回数dice1d5=2 (2)

    1.思いっきり歌うのって結構楽しかったなぁ<芸術(歌唱)>

    2.この前硝子にふざけてファンサしたら椅子から落ちてびっくりしたんだよね<芸術(ファンサ)>

    3.一応僕って公務員だからさ、あのままだったら結構ヤバかったんだよね<法律>

    4.それはそうとさ、傑があれからイエホテの布教してくるんだけどどうにかしてくれない?<隠れる>

    dice5d4=3 2 1 1 1 (8)


    夏油 幕間成長ロールの回数dice1d5=3 (3)

    1.意外とダンスってのもしっくり来たから、少し真面目にやるのもありかな<芸術(ダンス)>

    2.結構都合いいよね、なんて思ってないよ?<芸術(ファンサ)>

    3.いいかい、アイドルってのはただ歌って踊るだけじゃないんだよ、分かるかい悟<説得>

    4.君もイエホテが好きだったとはね。それで、どの曲が好き?誰が好き?照れなくて良いよ<心理学>

    dice5d4=2 1 3 3 4 (13)

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:12:55

    五条と虎杖と伏黒はクトゥルフ神話技能のせいで大分上限が低くなってきたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:14:45

    これ伏黒が夏油にイエホテ好きばれたな‥頑張れ伏黒

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:00

    まあでも普通SAN80あればあまり失敗しないから……失敗しないはずなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:27

    ほんのり後日談的なものが垣間見れるから幕間成長のお時間大好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:36

    虎杖以外はファンサ伸びてるな
    虎杖はダンスだな
    今回ので虎杖と釘崎がアイドルの良さに気付き伏黒はまだ誤魔化してるし五条は家入さんにファンサして夏油は勧誘してる…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:17:15

    幕間成長の伏黒と五条と夏油のやり取りで笑った
    釘崎の「私たち以上のアイドルって居るのかしら」好き好き大好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:37

    夏油が実際五条に布教してるけど五条はなんだかんだ隠れる成長引かなかったのオモロイ

  • 32125/02/12(水) 00:18:44

    ■■幕間成長■■

    虎杖

    芸術(ダンス)(62) dice2d100=80 97 (177) 失敗したら dice2d10=10 3 (13) 成長

    目星(83) dice1d100=51 (51) 失敗したら dice1d10=4 (4) 成長


    伏黒

    芸術(ファンサ)(62) dice1d100=42 (42) 失敗したら dice1d10=6 (6) 成長

    聞き耳(68) dice2d100=63 18 (81) 失敗したら dice2d10=8 5 (13) 成長


    釘崎

    芸術(ファンサ)(38) dice1d100=11 (11) 失敗したら dice1d10=3 (3) 成長

    図書館(40) dice3d100=100 12 15 (127) 失敗したら dice3d10=3 3 9 (15) 成長


    五条

    芸術(ファンサ)(58) dice1d100=37 (37) 失敗したら dice1d10=9 (9) 成長

    法律(30) dice1d100=82 (82) 失敗したら dice1d10=5 (5) 成長


    夏油

    芸術(ダンス)(54) dice1d100=19 (19) 失敗したら dice1d10=7 (7) 成長

    芸術(ファンサ)(51) dice1d100=88 (88) 失敗したら dice1d10=7 (7) 成長

    説得(71) dice1d100=91 (91) 失敗したら dice1d10=2 (2) 成長

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:19:04

    夏油の成長がなんかまた人たらせそうな方面に行ってない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:20:28

    虎杖のダンスと釘崎の図書館が結構成長したな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:20:37

    虎杖ダンス伸びたなあ…!釘崎も100ファン出してて笑う
    夏油さんまだ説得伸ばすんですか!?ファンサまで伸びたらもう本格的に教祖と政治家とホストになれるんじゃないですかね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:20:37

    また成長ロールで100出てる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:22:43

    夏油幕間で結構成長して凄いな
    人心掌握方面凄そう絶対敵に回したくない

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:25:21

    五条先生が何気なく放ったファンサで椅子から落ちる家入さんも夏油先生がファンサしたらヨシいつも通りうさんくさいなって心落ち着けてくれると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:28:33

    時々アイドル時代(?)の嘘設定ネタとか擦ってじゃれたり遊んだりしてほしい…写真撮る時ファンサポーズしたりしような

  • 40125/02/12(水) 00:32:47

    因みに椅子から転がり落ちた家入さんは笑い過ぎてなんだよ
    腕にびっしり鳥肌立っててキショイと笑いが同時に来た結果

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:35:30

    まあ家入さんにとっては急にキメキメファンサ出来るようになってたらわはは何だこれキショいな!って大爆笑だろうなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:37:29

    極めたネガティブアイドルエミュを披露してあげたんだろうな…わりと事ある毎に爆笑してそうなさしす好きだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:39:55

    そうだ最後のステージ失敗しちゃってたらどうなったんだ
    さすがに即世界滅亡ではなかったよね…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:42:01

    アイドルの力で減衰してなかったらゴグ=フールさんもロストの危険大きいんだろうなあ
    世界滅ぼしてるしなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:12

    バトルでどうにかなる相手ではないだろうしお帰りいただけて良かった本当に

  • 46125/02/12(水) 00:44:24

    よし、全員のキャラシ更新完了

    最後のゴグ=フールの退散が成功しなかったら、神力まだ足りないなら再チャレンジ!ただしゴグ=フールへのSANチェックもう一回な!なので実質大したことじゃないよ
    敢えて緊張感あった方が良いかな、と思って言わなかっただけ
    逆に失敗したら大変なことになるなら先に言ってるよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:45:50

    なるほどなあ
    SANチェック続いたらそのうち失敗して発狂が起きてアイドルを貫けず…の悪循環もありそうだな
    今回のはアイドルの強さをそのまま見せつけたって感じだったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:48:41

    めちゃくちゃ緊張感あったから明かされなくて楽しかった…
    最初いい感じに虎杖が一つコケたのがハラハラしたなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:49:02

    なんか気が付いたらスレ民がライブ会場の領域展開の中でみんなでペンラ振ってる幻覚を見たようなシナリオでした

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:50:58

    あれスポット後になるほどプレッシャーやばいよなと思ってたけどみんなアイドル力高くて最後の夏油はファンブル出さなきゃOKみたいになってたの優秀

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:52:57

    ところでイエホテって本当になんか特に何もないアイドルなのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:53:10

    虎杖の芸術(ダンス)最終75か……大喜利として鉄板にできる頼もしい数値になったな…
    今回習得した技能また愉快なシナリオの時に使ってね皆!

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:57:01

    >>51

    ゴリゴリに匂わせてはいるけどシナリオ内ではご想像にお任せ範囲って感じかな

  • 54125/02/12(水) 00:58:03

    始終ギャグっぽくしようと思ってたはずなのに中途半端にレッスンの描写したせいでスレ主が一番あれ、これってこういうシナリオだっけ?になったから開き直ってスレ民を巻き込んだんだよ

    で、いつもの通り次スレの話をこのスレが落ちる前にしておきたいんだけど、KPの処理の流れの解説ってこのカテゴリか?という謎があるなと思ったから需要あってもどうするよ……ってなったからちょっと保留
    脳内に初心者KP虎杖とKP経験者PL東堂、厄介PL真人の構想があるっちゃあるけど丁度良いシナリオがない

  • 55125/02/12(水) 00:58:28

    イエホテに関してはマジで普通のアイドルらしいよ(シナリオ概要)

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:01:11

    >普通のアイドル

    ほんとにぃ~?なんかヤバい神とか信仰してない?

    でもじゃああの世界のどこかでアイドルやめて一般人として暮らしてるんだね元イエホテメンバー

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:01:13

    レッスン描写読んでて楽しかったですよ
    スレ民もノリノリで巻き込まれてたし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:02:38

    あのドキュメンタリーターンがあったからこそライブステージでペンライトを振る手にも力がこもったというもの

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:03:19

    でもレッスンの描写が面白かった!あのイスのお方の本気度が伝わって来たよ
    そして普通のアイドル…ほんとぉ〜?
    まあきっと名付け親が無害にニャルっとしてた人だったのかも…!!

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:03:49

    初心者シナリオ…… まずはダイスを振れ、話はそれからだ。とか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:07:06

    初心者KPに熟練PLと厄介PL面白いな!
    ならそれこそシナリオ自体は毒入りスープみたいな王道ストレートなのが厄介PLの対応描写が大変そうだけど発展は効いていいのかもなと思ったりはした
    なんとなくイメージだけどキャラシの時点で厄介やってくるんだろうな真人…

  • 62125/02/12(水) 01:09:49

    KPって基本的にシナリオという柱に沿いながらPLの提案を聞きつつ、ダイスの目に振り回されてるだけだからPLが存在しない分、こういうスレで回す方が圧倒的に簡単ではある
    安価でスレ民に行動指定して貰うと擬似的にPLの立場になって貰えるから、最初は安価なしで自力で回せる範囲の選択肢考えて🎲やってみて上手く回せたらスレで安価入りやってみて、それで上手くいったら人間相手ってのもありだとは思うしね

    あとはこういうスレでTRPGにおいてのキャラエミュに関しては難しい所があるけど、単なる失敗をミスとしてだけ描写するんじゃなくて、〇〇だから失敗した、みたいな理由付けを入れるとこじつけしやすいかなとは思う
    ファンブル/クリティカル処理も面倒とか大変だったらHPやSAN、あとはNPCの好感度下げとくとか次の使用技能-20とか、そういう処理でさくって終わらせるのも全然ありだし

    あんまりスレ主自身がKPを難しいものだと思ってないのもあってどこから手を付けたものかなぁって思ってるのも確か

  • 63125/02/12(水) 01:12:22

    厄介PLってたとえば今話題に出た「毒入りスープ」で、初手で机の上に乗ってるスープを「気に入らないので皿をひっくり返します」とか言って、他のPLに相談なくいきなり宣言してそのまま実行とかする輩も本当に中にはいるし、それが面白いと思ってる所まで含めて厄介だから真人に申し訳なくなって来たな
    でも真人なら初手スープひっくり返しはちょっとやりそうとも思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:14:20

    なるほど最初ってやっぱりあまりPL増やさないで一人の方がやりやすいですか?
    それとも逆に2~3人の方がやりやすいですか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:19:35

    真人はあくまで虎杖を困らせる為にならやりそう
    呪霊サークルでやってるときはボードゲーム見ると勉強にもなるからかまともにやってそう感ある
    なんかそんな感じでTRPG廻戦は色んなキャラであるといいな

  • 66125/02/12(水) 01:19:48

    KPする時の大変さってスレ主的には大きく分けて二つあると思ってて
    ①シナリオ描写の大変さ
    これはPLが行動したことや🎲への対応力。
    ②KP-PL間の意思疎通
    やりたいことを実行させてあげつつ、それが複数PLだった場合にきちんと全員がやりたいことを出来ているか、置いて行かれている人が居ないか、そういったものへのフォロー。

    なのでスレ主は初回でKPやるなら、「自分がPLで通過したことがあるシナリオ」を「KP経験があるPL1人(~2人)」で回すのをオススメするよ
    要はKPの大変さが分かってる相手ならある程度の加減をしてくれるし、場合によっては毒入りスープとかをお互いにシナリオ知ってる上でやってみるとかもありかも
    KPの練習って割り切るなら結構色々な手段があるけど、ぶっつけ本番でもそう困ることはないんじゃないかな……?とも思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:21:31

    厄介PLはそんな…そんなことしたら皆が楽しく遊べなくなっちゃうだろ…!ってことを悪ノリでやるみたいな感じか
    人から生まれた呪霊だから真人はそういう厄介ムーブみたいなことしそうではあるなKPが虎杖なら尚更
    KPとしてシナリオ読んでも分からなそうな(想定されてなさそうな)ことをPLに質問されたときとか臨機応変な補完能力が必要そうだ…と思いながらいつも楽しくスレ眺めてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:22:50

    スレ立てで初心者KPが気を付けた方がいい事って何かありますか

  • 69125/02/12(水) 01:25:01

    PLに予想外の質問投げられた時とか、シナリオに描いてないこと聞かれた場合は開き直って「シナリオに書いてないから今から考える」とか言っても良いと思うよ
    KPって「ちょっと待って」とか「今から考える」みたいなこと結構あるから、完璧なKPを目指すってよりはPLが一緒に遊んで楽しいしKPも楽しい!ってKPを目指す方が気楽になるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:25:50

    GMKPが楽しければそれ採用!の人だったりすると意外と柔軟に調整してくれたり人によって千差万別だよなあと思う
    たまにPLがリアル知識アイデア何もかもファンブルして困ってる時にヒント出したりするやり方も人によって違って面白いなとなる

  • 71125/02/12(水) 01:29:01

    スレ立てする時に気を付けることはルルブを持っていることと、もしスレ民から「そこ処理違うよ」とか言われた時に「確認してくる」ってフラットに言えるようにすることかな
    間違えることは悪いことじゃないし、スレ主も結構処理間違ってることあるからそこはもう自分でも仕方ないって思うようにしてるけど、そこで変な言い方すると確率で荒れるからさ
    TRPGスレってあんまり荒れにくいっぽいけど、スレ主は一回エイブモズで埋め荒らしされたので

    あとあんまりお手柔かにとか優しくしてほしいみたいなこと言うと、そういうことを言う人を荒らす人が居るのであんまり言わないのが吉かもしれない
    スレ立て計画してるなら応援してるよ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:31:28

    >>69

    これかなり気が楽になるかも

    KP未経験のPL目線だとスイスイ回すKPってそのシナリオ内の選択肢と結果全てを熟知してるように見えちゃうもんだから…

  • 73125/02/12(水) 01:31:37

    スレ主は割と対人でやる時はやりたいことやっていいよ、ただしそれしたら死ぬって時とシナリオのクリアが困難になる時はアナウンスかけるよ、って感じでやってるかな

    あ、リアル卓やる時のKPへの注意事項、PLへの地雷の確認
    グロ、エロ、虫、性的なんやかんや。事前に確認して大丈夫でも卓中にやっぱ無理ってなったらそれを受け入れて卓を流す覚悟

  • 74125/02/12(水) 01:34:35

    スレ主もダイスによって処理に困ってること結構あるの見てて分かると思うけど、その時に「早く回せよ」とか「だらしないKPだな」とかあんまり思わないでしょ?
    正直困ってるKPが慌ててるの見てるのってPLとしてもちょっと面白い、みたいなところ結構あると思うからKPって司会者でありバランサーでありPLの玩具でもあるので、その辺気負い過ぎないのが一番だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:37:37

    正直KPが不意のダイスで困ってるところ見るのはとても楽しい
    時折本物のガチファンブラーやクリティカラーに色々シナリオギミックとか破壊されて困ってるの見たりするしKPこそがそれで扱いに困ってるのも見る
    スレ主もそのタイプだろうな…と思うしそう言ってたっけな

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:37:49

    >PLの玩具でもある

    なるほど確かにここでクリティカル出されても出す情報ないよとか

    ファンブル処理どうしようみたいな展開ありそうですものね

    それ見てPLはどう処理してくれるかな

    て確かに楽しみかもしれないです

  • 77125/02/12(水) 01:42:45

    ちなみにスレ主は同卓を囲む人も含めた言葉によるフラグ回収精度を上げることに定評があるから、スレ民がフラグ立てるの見てると🎲の荒れを察知するよ
    あと盛大なフラグ立てての回収速度にもそこそこ自信があるよ
    例えば卓球虎杖の100F、正直あそこで出さなきゃいつ出すんだよ!と思って振ったよ、ごめんよ虎杖

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:42:48

    確かに何も知らん初心者の頃でもKPが困ってるとこれどうなっちゃうのってエンタメを感じるし若干セオリーみたいなものが分かってくるとそれはそれでこの窮地どう切り抜けるKP…ニチャ…みたいな愉しさがある…
    今まさに物語が作られてる感覚がいいよねKPの動揺…参考になります

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:46:21

    たまにはフラグになるかな…と思いつつ言ってる事はある
    実際スレ主のダイス滅茶苦茶荒れるよな…卓球球破壊はまさにゴリっ子だったし結果全員が子供達にボコボコにされててちょっと面白かった

  • 80125/02/12(水) 01:48:43

    TRPGを楽しむコツって如何に格好悪い自分を許容出来るかと、それでも自分望むシーンを演出出来た時の楽しさみたいな所もあるから、完璧を目指す人がやると楽しいけどストレス半端ない、みたいになりがちかもね

    だからスレ主は盛大にフラグ立てて当たっても外れても笑ってるし、とんでもない時に出た予想外の100Fには天を仰いだ後になるようにしかならねぇ!!で処理してるよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:52:55

    見ててハラハラした格付けチェックの時も言ってたね
    絶対ロスト無しという前提にはしないけどなるべくしないように回してるって
    実際あの時もナナミンやばかったし匙加減手難しいですよね
    祭囃子の時の伏黒もそうだけど
    もうここまでして駄目だったらロスト!ってきめてます?

  • 82125/02/12(水) 02:00:50

    リアル卓でのロストPLの希望を聞くけど、こういう仮想卓ならロストするかも→最善のフォロー(成功率70%くらい?)、そこでコケたらロスト、かな
    でも大体はノリ、そこでロストしたらシーンとして完成する、これ以上は蛇足と思ったら割と殺しちゃうかも

    あとスレ民の反応見ながらどの程度の難易度ならロストしたとしてもスレ民が飲み込めるかな、も考えてるかも

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:05:50

    沼男軸の伏黒のところとかは死んでも美しかったろうなあとは今でも思う
    沼男本編もそうだけどKPシリーズは本当にあれさえなければ…!なんだけどあれはあれで美しい破滅のピタゴラスイッチだったんだよな
    伏黒が綺麗にSAN削れきってロストしたところも美し過ぎた

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:08:28

    CALLINGの虎杖100Fからの大転落も忘れられない
    正直もう勝ったと思ったんだけどな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:12:00

    心に残る名ロスト場面集、分かる……と頷いてる
    皆助かって欲しかった~!ってピーピー言っちゃうこともあるけどいつも同じかそれ以上に「美しい」「そりゃそうなる」などの納得と満足感もあるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:37:12

    虎杖推しだからCALLINGの勝ち確からの虎杖100F全滅エンドは心が死んだけど、こいつならこうするよな…って納得も押し寄せてきたから好き
    ロストするのは悲しいけど、納得出来るロストは美しいよね

スレッドは2/12 14:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。