- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:38:29
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:41:25
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:41:56
三人とも設定的に自分の力=敵の力だからデッキ組むと仲良しになっちゃうんだよね
星遺物や端末世界ではあまりこうはなってないから… - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:42:24
ヴィ様がクシャとだけ相性悪いの好き
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:42:50
アステーリャなの
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:43:26
端末世界はむしろAOJみたく同テーマ間でシナジー無いのが「表面上の協力」って意味でフレーバー再現してるからな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:43:39
白き森は最終的にアザミナをパージできたから…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:44:32
アザミナからリゼットだけ回収するのはエモいよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:47:47
実際クリスタとかローチが主人公格やってたの知らない人も多いんじゃないの
主人公がずっと強化されてるのはアニメがやってた時もそうだったしそっちのがわかりやすいよ - 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:48:57
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:49:01
そんなんで驚いてたら戦華見たら憤死するぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:50:53
劉備のリクル先の筆頭が董卓だもんな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:53:28
なんもかんも融合の味方テーマがいないのが悪い
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:55:04
アルバス君が死にました!手札に帰ります!
アルベルさんも死にました!手札に帰ります!
私も死んでました!手札に帰ります!
デストロイフェニックスガイさんが効果使ってます!手札に帰りますね!
こんなことやってる聖女サイドにも問題がある
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:55:46
アルバスはシナジーで「あ、設定的にもアルバス要だわ」ってわかるし
ストーリーやイラストでシナジーないテーマから(キットとかエジルとか)も好かれてるの補足されるから
完全無欠のアルバスハーレムストーリーってわかっちゃうんだよな…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:57:30
舞台裏ではレイノハート役の人と人魚役の人達(ティアクシャ含む)が仲いいやつ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:57:46
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:00:02
アルベル烙印融合サーチ→赤アルビオン(アルバス)→融合ルベリオン(アルベル)→ミラジェイド(アルバス)→獣ルベリオン(アルベル)蘇生
君たち仲良しだね - 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:04:16
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:05:31
相剣も気炎相剣とかでアルバス入れる構築がある
妨害数増えるんだなあれで
スプリガンズも確かアルバス入れてたはず、純がそもそも見ないというのは置いておいて
デッキパワーはさておき烙印の他テーマもそれなりにアルバスギミックは使ってはいる
デッキパワーはさておき
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:33:27
烙印融合が来るまでそんな混ざってなかったと思う
来てからはもう敵とズブズブ - 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:43:22
脱シャドールしたのに組み込まれるウェン…尚当人のシャドール体
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:39:51
いうて最終的に敵要素薄れてくよなアルバス
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:42:07
もともと烙印側の存在なんだっけアルバス?
アルベルとは対になってそうだけど - 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:42:09
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:43:34
どっちかというと誰とでも寝るアルバス君に問題あるのではなかろうか
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:45:53
うおおおおドラグマパニッシュメント!!(落とされるブーケファルス2)
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:48:40
ビステは尻軽ドラゴン共だからノーカン!
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:49:56
知らないお坊さんとも寝てたからなアルバス君
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:13:20
マナドゥムが世壊GSに収束して展開の中で世壊をめぐっていくヴィ様デッキの美しさよ
ティアラメンツとかいう姉上サマと共謀して環境をめちゃくちゃにした最凶最悪の特異点を生んでしまった罪はあるが…… - 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:19:11
デモンスミスとディアベルスターとユニコーンが消火活動してる世界
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:22:16
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:22:50
ヴィ様と混ざらないの上様の自我が強くて好き
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:26:51
ユニコーンは世壊に帰ってもろて
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:32:59
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:38:33
でもカルテシアと融合で真炎竜出すのはエモいから
- 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:43:21
烙印→融合
ヴィサス→シンクロ
罪宝→メイン&融合&シンクロ
こうして流れを追うと
シンクロ一本だと汎用便利すぎ&レベル関連の縛りで強化形態を増やしづらいから
融合が主人公の強化形態の幅を一番広く取れるんだな
めっちゃ悪そうな紫の枠なのに - 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:47:09
主人公+何か(ストーリー進行で得た何か)っていうフレーバー的にも融合の方が表現しやすいと思うね
シンクロはなんていうか外部要因での成長っていうより自身の成長の印象ある - 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:49:30
烙印世界は味方連合と敵連合で分けても割とデッキにはなるから楽しい
味方陣営は烙印融合の縛り重いのと融合ルベリオン使えなかったりトライブリゲードがちょっと浮くから難しいけど敵陣営は結構回せる - 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:50:28
- 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:04:22