「好き」という気持ちを肯定したい

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:56:35

    好きなカードやテーマがあるなら語ってくれ。それを肯定したい。
    でも全部のカードに詳しいわけじゃないから雑な肯定になっても勘弁してくれよな!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:56:58

    ペンギンかわいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:57:47

    >>2

    ペンギンいいよね!

    初期から出てたカードが後にテーマ化したってのもロマンがある!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:58:46

    マジ良いテーマなんすよ…
    トークンという未確定的なものを使って好きなものを勇者に見立てて戦うってコンセプトは目からウロコだった。
    返してください…。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:59:09

    俺はそう思わないがな
    あ、それ手札じゃなくて除外行きで頼む

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:59:22

    俺の魂のカード
    元々紙でやってた時に頑張って星4並べて完全体で出すデッキを使ってたんだ…
    暫く遊戯王を離れててMDで復帰したらありえんヘイトを稼いでたんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:03:07

    >>4

    カードストーリーを踏まえた効果持ったテーマは俺も好き!

    いやマジで返してあげてほしい!なんか上手い事出張避けるようにしてさあ!


    >>5

    肯定しようぜ!

    それはそれとして出てくるタイミング的にペンギンのバウンスがすぐ除外になるのすげーよなお前!


    >>6

    コイツ自身は本当にロマンの塊だと思うよ!実用性持って一気に凄い事になったけども!

    それでもカードに抱えたロマンやワクワクは決して忘れないでくれ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:03:45

    >>5

    オラ!!全肯定ペンギンになれ!!

    それはそれとしてドライトロンってよくないですか?

    攻撃力を参照して儀式を行うのが革新的だしイラストはかっこいいし儀式モンスターは攻防4000の脳筋だしで

    …何であんなサボテンもどきに乗っ取られてるんですか?どうして…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:05:36

    宣告者ドライトロン嫌われてるけどアルデク突破されても朱光でリカバリー効いてターンさえ戻ればナーサテイヤで巻き返せるのはデッキとしてすごく綺麗だと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:07:41

    >>8

    モードを切り替えて戦うのロマンあっていいよね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:08:19

    >>8

    攻撃力参照は儀式に新しい風を吹き込んだよね!イラストもかっこいい!

    拡張性は強みの一つだが、テーマ儀式体を貫くのも立派な手段だ!自分の好きなデッキを組もう!


    >>9

    正直マスターデュエルで当たると相当キツいが、構築が綺麗ってのは本当にそう思う!

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:09:26

    >>10

    ロマン溢れる設定いいよね!公式は設定画とかもっと軽率に見せてほしい!

    っていうか本に纏めて売ってほしい!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:10:32

    弱くはないけど出す相手が限られてて、召喚条件も微妙に厳しくて素材のバジェ罠は除外されるのが本当にツラい でも好きだしエルドには無類の強さを誇るんだ 愛してる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:10:42

    >>12

    ほんとにそれ。細かい設定とか知りたい!

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:10:51

    初心者だから詳しいことは何もわからないけど
    夢魔鏡はきれいでかわいいよ

    鏡のフィールドを行ったり来たりして、
    影の自分と光の自分が行き交って展開するよ

    鏡の向こう側の自分がこちら側の自分を助けるみたいな、おとぎ話の夢物語みたいなデッキだよ
    使いこなせてないけど
    楽しいよ
    きれいだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:11:15

    初めて見た遊戯王がゼアルなのでかなり思い出深い

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:12:23

    >>15

    強さについて書かれてないのに悲哀を感じるけど本当に好きなんだろうなって文章で使いたくなってくる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:12:28

    MD始めるきっかけになったカードです、今季もプラ1まで付いて来てくれた相棒。ドラゴンメイド以外も作ったけど、やっぱりドラメに帰ってきてしまうわ
    ただここでは閃刀姫使いにゴミやら糞やら言われて悲しいねんな……
    うるせぇ俺はドラメを使うぞ(豹変)

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:14:09

    メタファイズは良いよ!対メタデッキに強いし全体除外も撃ちやすい!
    どうして皆使ってくれないの……

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:14:23

    >>18

    自分も2年前ドラメを知って久しぶりにパックを買う程惹かれましたねぇ!

    "好き"を重視して戦うのも楽しいからね。その心はすっごく大切。

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:14:42

    >>18

    ドラメは強いぞ、純ドライトロンと同じかそれ以上には強いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:16:34

    ファーニマルは楽しいねぇ
    後攻ワンキルに命をかけるのは本当に楽しい
    でも全然決まらないの…何でみんな誘発打ってくるの?そっちのがデッキパワーあるのに

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:18:10

    >>13

    わかる!たとえ使う機会が少なくても、いざという時に出して活躍するカードは良い!

    活躍するからさらに好きになる!


    >>14

    ああいうの見たいよなあ!


    >>15

    俺も好きだよ夢魔鏡!夢現で互いのフィールド利用する発想が好きでデッキ組んだ!

    イラストマジで綺麗だし光と闇で対になるモンスターってのも素敵!


    >>16

    アニメで活躍するカードって印象に残るよね!

    特にゼアルはNo.がデュエルの主軸だったから、主人公エースの中でもホープは印象深くなる!


    >>17

    カードゲームである以上強弱が語られるのは仕方ないんだ!

    でもそんな事関係なく好きという気持ちを肯定したくてスレ立てしたんだ!


    >>18

    使え!好きなカードを使え!デッキの強さを語るにしてもそんな言葉での評価には耳を貸さなくてヨシ!

    屋敷のメイドが戦闘時だけドラゴン形態に戻る設定の効果への落とし込み方上手いよドラゴンメイド!

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:21:15

    紙の時からずっと使ってるけどコイツ普通に強いんすよ
    自分相手のどちらの攻撃宣言時にも使えて相手全体の攻撃力を1000下げるのが偉いし、対象取らないからマスターボーイがいればカオスMAXなんかも倒せるんですよ
    蘇生効果もレベル攻撃力種族属性の制限なくだせるのも嬉しい
    今はバハシャクラゲ先輩深淵と競争相手が多いけど、それでも充分使えるカードなんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:23:10

    >>19

    不思議な魅力あるよねメタファイズ!

    除外利用というのも結構貴重だし、幻竜族という種族通りにどこか神々しさを感じさせるデザインも良い!


    >>20

    強いカードを使うのも良いが、好きなカードを使うのも良いからね!


    >>21

    シュトラール相手にするの正直キツいぜ!

    残すわけにはいかないし、かといって除去撃ったらハスキー出してくるしな!


    >>22

    ワンキルはみんな避けたいから仕方ないね!いきなり殺してきそうで怖いんだよファーニマル!

    人形と刃物の融合体ってアンバランスなデザインいいよね!

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:23:22

    使ってみて分かる脳筋デッキ
    トイポットで手札引きまくって大型並べるのは壮観で楽しい

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:26:02

    組みたいけどリンク、融合体が軒並み高レアリティで手が出しにくいヤーツ
    RNでもええやろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:26:11

    >>24

    効果に結構凄い事書いてあるよねスパイダーシャーク!

    実際水属性ランク4という競合相手の多さに負けないスペックはしてると思うよ!


    >>26

    漫画アニメで色々出たからワンキル以外の戦術も豊富なのいいよね!

    大型並べるの気持ちいいぜ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:27:35

    >>18

    >ただここでは閃刀姫使いにゴミやら糞やら言われて悲しいねんな……

    あんなこと言ってるやつただの荒らしだから閃刀姫使い扱いやめてクレメンス…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:27:35

    すきっていうかこれから好きになる系の話
    見た目ドストライクだからこれから組もうとしてる
    動き方は見てるけど大量展開は気持ちいいZOY

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:31:56

    遊戯王カードで初めて一目惚れしたの、どんなにテーマやデッキが弱くったって今も昔も敬愛するお姫様なのさ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:34:52

    >>27

    シークレットパックを信じるんだ!

    テーマに興味があるってのはいいぞ!NRイベントでジェムが手に入ったら手を出してみてもいいかもね!


    >>29

    カードの評価自体は人それぞれだし仕方ないんだけど、それを文章に書く時は他の人が読む事を念頭に置いてほしいよね!マジで!

    でもそいつ個人の問題であって閃刀姫使いが悪いわけじゃないから気に病むなよ!


    >>30

    かっこいいよねフォルゴ!

    空牙団は集団戦を感じさせるのが良いテーマだね!


    >>31

    綺麗なイラストに惚れ込むところから始まるのも立派なデュエリストだ!

    森羅は気がつけばグルグル回ってるから怖いぜ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:43:55

    動きが単調で飽きるんだけどいざ他のデッキ触るとワンショットキルできなくて物足りなくなる
    罪なやつだぜ全く

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:45:59

    >>33

    計算してぶっ殺してくるすごい連中だね!

    デュエルライブでドラグナー、ラビオン、タイタニックの布陣を何だそれと言わんばかりに連続攻撃で葬った試合観戦した時は流石に笑ったよ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:46:59

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:48:52

    めちゃくちゃ好みなデザインのテーマ
    海外先行だからまだまだ来るのは先だけど楽しみなんだ。
    大型の虫とそれに乗っかる虫系の亜人兵士とかかっこよ過ぎてね

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:49:38

    MDで遊戯王を始める前から見た目に惹かれていた
    どうやら自分は、ガエルやバジェみたいな中速コントロールデッキ?というのが性にあっていたようで運命じみたものを感じるカード モチッとした登場演出と似合わない迫真のBGMのアンバランス感が大好き!

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:52:44

    テーマ内の融合用カードは罠で相手ターン出してもあんまり意味ないしそもそもノヴァを3枚揃えるのも妨害されるからプラチナまで上がって出せたことランクマだと一回しかない…
    でもこいつめっちゃロマンあるんよ…狙えるなら狙いたいよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:56:25

    >>36

    あと半年くらいだな!ワクワクしながら待とう!

    遊戯王には珍しいデザインタイプの昆虫族でかっこいいよね!


    >>37

    出されるとヤバい奴だ!でも可愛いのはわかる!

    自分の感性に合ったデッキを見つけると嬉しいよね!


    >>38

    クソデカロマンモンスターいいよね!たとえ実用性薄くてもロマンには抗えねえんだ!

    方界は禍々しさと神秘を両立したデザインが凄いぜ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:02:46

    鬼神の連撃使いたい

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:05:21

    小学生の頃からの長い付き合いで愛着がすごい 実際かっこいいデザインしてる…よね?
    新規のエースとか豊富な爬虫類サポに埋もれがちだけど割と便利な効果してるのもGood

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:11:30

    >>40

    かつてはオピオン殺しにも使われたパールさん!主人公感溢れるパールさんじゃないか!

    鬼神ラッシュのイラストめちゃくちゃかっこいいよね!


    >>41

    かっこいいよ!エーリアンは不気味なのもいればかっこいいのもいるとデザインが幅広い!

    Aカウンターを手軽に全体に置けるのも色んなサポと相性良くていいカードだ!

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:12:46

    >>27

    そっちは1枚づつあればデッキとしては動けるからいいんだ

    恐竜汎用が……恐竜汎用が高い……

    テーマ自体の展開力低いから恐竜汎用で補いたいのにメインデッキがアホほど高騰する……

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:13:35

    カッコいいカッコいいカッコいいカッコいいカッコいいカッコいいカッコいいカッコいいカッコいい

    何だこの効果!?!???!?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:18:17

    >>43

    1回引けば使い回せるDCGだからとはいえ、汎用系のレアリティの高さは確かにキツい!

    でもジェムそれなりに配ってくれてるのも事実だからなんとか…なんとか頑張ろうぜ!


    >>44

    かっこいいよねヴェンデット!スレイヤーの効果は打点強化よりサーチが主なところある!

    でも戦うたびに火力が増してくのはダークヒーロー的に考えるとめちゃくちゃかっこいいフレーバーを感じるんだ!

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:18:50

    𝑺 𝑼 𝑪 𝑪 DRYTRON'S ENTIRE FIELD DRY

    サクリファイスの可能性を感じた

    実際こいつにやられたし印象に残ってる

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:22:32

    >>44

    イラストの全てが好き

    ここのヴェンデット使いのスレで知って滅茶苦茶カッケー!!ってなった

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:29:00

    儀式モンスター×3で出したら戦闘と効果で破壊されないうえに対象にもならない攻撃力4800! 強い!
    おまけみたいに付いてる自分の他のモンスターを攻撃対象に選択できない能力も合わせてネフティスの最強の矛であると同時に最強の盾!
    壊獣? 対象にとらない破壊以外の除去? 知らんわそんなの!

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:32:47

    >>46

    すげえなサクリファイス!?俺も興味出たよ!

    他カードで吸収させるって発想本当に凄いと思うぜ!


    >>47

    ダークヒーロー超かっこいいよね!

    他のカードもストーリー性感じさせるものばかりで良い!


    >>48

    特定素材で強くなるタイプのカードはロマンあっていいよね!

    繋ぎ手で儀式並べやすくなったのも大きな追い風だ!

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:47:56

    そろそろ日が変わるし打ち止めか。
    肯定させてくれてありがとう!みんな好きなカードを大切にね!

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:50:46

    >>50

    ありがとう1

    俺の好きなカードを肯定してくれた優しい1のことをしばらくは忘れないよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:54:37

    >>50

    ありがとう!!凄く嬉しかったよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:03:55

    >>50

    こんな決闘者もいるのか……

    ありがとう!ワクワクを思い出すよ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています