モンスターカード単体をどれだけ盛れば規制されるか

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:00:02

    そんな実験をしたような性能に見えるお人

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:01:15

    現代の《サイバー・ドラゴン》

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:01:43

    >>2

    ならず者傭兵部隊でもあるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:02:06

    自己ss、ラリアット打点、フリチェ除去…1枚で完結しすぎている美しいカード
    なおダイナレスラー指定とかいうよくわからんインクの染み

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:02:16

    サイドラとならず者とサイクロンが融合したようなカード…現代遊戯王じゃこんなかーども許されるのか!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:02:37

    >>5

    許されてないから制限なんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:03:02
  • 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:03:09

    >>4

    いつもの

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:03:16

    >>7

    これを見に来た

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:03:53

    >>7

    >>8

    同じレスが2体…来るぞ遊馬!

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:03:55

    >>7

    >>8

    2体で1体のギミック見えてますよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:04:16

    ダイナレスラーで唯一強いカードと言っても過言ではない

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:04:18

    ダイナレスラーでオーバーレイ……できねえ!(専用エクシーズ無し

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:04:32

    ダイナレスラーが弱い理由

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:04:47

    このカード以外のをつけないとどうなるかよくわかる1枚

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:04:58

    ならず者とサイバードラゴンを足したとは言うけど実際はそれ以上だよな
    バックも割れるしフリチェだもん
    単体で見るとかなりおかしい性能してる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:05:17

    2600/0の潔いステータス好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:05:20

    このカード以外だったりダイナレスラーしか出せないとかだったらダイナレスラーの個性になれたんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:05:45

    >>16

    足して割るどころか軽く1.5倍ぐらいしてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:05:47

    >>16

    ならず者+サイドラ+サイクロンって感じ

    なお足して割らない

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:06:20

    >>18

    そもそもダイナレスラーが使われないだけになるのでは…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:06:23

    輝石のデュエリスト3人目は鬼塚だろ?剛鬼パンクラトプスをくれるんだろ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:07:05

    >>17

    意味は薄いけどサーチできます

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:07:32

    先行有利を覆せるし解除してもいいのではと思ったけどあかんのかなやっぱり

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:07:56

    コレ自身をアタッカーに回せるようになるダイナレスラーって強いのでは?

    という復帰勢がまず思いついて裏切られる期待

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:07:58
  • 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:09:03

    パンクラを一番活かせるのはダイナレスラーじゃなくて恐竜だよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:09:36

    メルカバーミドラーシュに一矢報いれる男

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:14:17

    ダイナレスラーのエースであるキメラTレッスルを差し置いてアニメーションをもらう漢

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:15:26

    >>29

    ダイナレスラーのカットイン持ちがパンクラなのとクリストロンのカットイン持ちがハリファイバーなのはなんかこう作為を感じる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:16:57

    >>30

    クリストロンはクリオガンドもあるし…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:17:32

    単なる活躍度で言えばそのテーマで最多なのは間違いないけどねぇ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:31:44

    地元の連中と組んでブイブイ言わせるのとそれを止める汎用がほとんどの最近の規制カードの中でテーマを出て自身の性能一本で単身活躍する孤高のヤンキー
    γくんと仲良さそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:42:05

    >>33

    γ君はΩいるしリンク体先に出しとけば誘発ケアにもなるしで他も弱く無いんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:56:04

    >>27

    そのせいでMDでダイナレスラー組みたくても汎用恐竜サポが軒並み高レアで手が出せないんじゃ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:57:35

    これがどんなデッキにも入るという理由で制限なのに
    うららが制限かからないのは納得いかん

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:59:02

    >>27

    プチラノドンを破壊する理由の9割がこいつ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:09:55

    正直こいつは後手まくりのカードだからなんで制限かかってるのか分からん

    準制限くらいが適正だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 06:38:15

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 06:55:18

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 07:31:02

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 07:31:37

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 07:34:35

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 07:55:07

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 07:56:28

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 08:07:58

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:59:58

    攻撃力2600も中々のイカれ性能
    2500辺りのモンスターを一方的に殴り飛ばせるのがシンプルに優秀
    単体で抑え込んでくる奴なら割と殴り倒される

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています