【速報】閃刀姫漫画化?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:07:38

    楽しみだわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:08:01

    その話さっきしたろ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:08:14

    おせーよホセ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:08:15

    さっき同じ内容のスレ完走したぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:08:28

    2スレ目...ってコト!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:08:29
  • 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:08:32

    >>2

    二回目してもいいだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:08:39

    むしろ完走したから立てたんじゃ

  • 9122/03/16(水) 21:09:12

    なんか確定してない情報で荒れまくってたから?にしたわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:09:17

    ソースググっても出てこないのだが、どこ見たらいい?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:09:35

    もういいよ
    読む気もない癖に扱き下ろしたいだけのアホが湧くだけだから

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:09:37

    期待3割不安7割のこの感情を一体どうすればいいんだ!

    ただ、俺は見開きでベクタードブラストの発射シーンが見たい!!!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:09:45

    いつか私たちも漫画化されるかって思うと楽しみですね!

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:09:53

    割と真面目にこれの評判次第で今後ocg漫画の可能性拡がるから全力で描ける人連れてきて

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:10:00

    閃刀姫漫画化というよりも漫画化するテーマの一つって感じやな見た感じ
    1〜3話完結で都度違うテーマになりそう
    つまりオレはイビルツインの漫画がみてーんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:10:16

    >>12

    俺はカガリ(イラスト違い)を見開きで見たい!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:10:52
  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:10:52

    嬉しさと怖さの心が2つある〜

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:11:06

    >>16

    ロゼの感情をくみ取って彼女のことを助けるために最後の力を振り絞ってリミッター解除するシーンかぁ……

    普通に演出されれば、真っ当に熱い展開だな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:11:07

    >>13

    君たち長すぎて、漫画やるにはカロリーでかいからなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:11:15

    戦闘アクションバリバリに書ける人であってくれ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:11:21

    >>13

    お前ら長期連載不可避じゃねえか!

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:11:45

    さっきまでの話より期待の話をしよう
    僕マスカレーナと小夜丸の話が見たい!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:11:47

    書くなら三好先生かね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:11:49

    カッコいい換装が見れたら十分かな、新規が来るのが理想だけどMDしかやってないから当分来ないだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:11:51

    >>17

    現状Twitter探してもソースそれぐらいだよな

    フラゲってNGじゃなかったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:12:09

    でも実際シナリオを真面目に書くと
    結構お辛いはなしになるよね
    がっつり戦争中だし、まともな戦力はレイ一人しかいないし

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:12:28

    アルバスの落胤もやってほしい!!
    クソ長くていいからやってほしい!!!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:12:41

    >>2

    2回スレを立てたのは意味がある!

    2回スレを立てたのは意味がある!

  • 30122/03/16(水) 21:12:44

    >>26

    そうだね、もう話題になりまくってるから上げたけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:12:57

    >>21

    戦闘アクションもそうなんだけど、機械とかガジェットを格好よく書ける人が良い

    加藤拓弐とか割と理想的だな、美形のキャラ描くの上手だし

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:13:16

    真面目にイビルツイン、というか未来世界はクロノダイバーやらセキリュティフォースやらハゲやら色んなのが駆け巡ってるから軸決めればオムニバス形式で漫画描けそうではある

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:13:19

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:13:47

    >>31

    あーナイツマの人か 良いねあの人クソ上手いし

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:13:54

    >>33

    スレ主。対処ヨロ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:13:55

    >>32

    最近はそこにダイノルフィアも加わったんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:14:16

    レイちゃんが軍のプロパガンダに使われるってマジなのですか?失望しました……エクレシアさんのファンやめます。

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:14:22

    ナイツマの人はメカも本領だしな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:14:33

    >>27

    そこにリンケージの最後を持ってくる事で先の希望を見せながらの幕引きですよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:14:46

    最近ナイツマの漫画終わったし、ちょうどいいな
    わりと真面目に書いてほしいわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:14:50

    俺は烙印世界の話が見たい!
    シュラフェリは最後に結ばれ幸せな家庭を築き、シュラフェリ民の心を豊かにしたんだ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:15:16

    >>41

    長期連載になるからダメです

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:16:06

    ていうかOCGの漫画としか言われてないからマジック・ツリーハウスとか仮面ライダーディケイドみたいにその都度世界観変えていく方式かもしれないなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:16:06

    口調とか性格確定させたらいろいろ目くじら立てそうな奴も居るだろうによく踏み切ったなとは思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:16:39

    リンケージといい閃刀姫愛されてんなー
    俺も好きだけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:16:46

    それなりの長さで納めれて第一部完!でも許されそうなカテゴリってなると閃刀姫ってかなり一筆な選抜なんだな

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:17:06

    まあ大筋はもう決まってるからそこまで心配はしてない

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:17:09

    >>46

    秀逸?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:17:10

    ぶっちゃけ烙印世界は完結すらしてないからまだ先でしょ


    やるとしてもDT編からじゃない?
    絶望的にメンタルエグッてくるけど(カーム死亡とかラヴァル丸々生贄のリョナとか)

  • 50122/03/16(水) 21:17:10

    >>44

    確定してキャラ付けしてくれた方が嬉しい人の方が多いと思ったけど違うんかな?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:17:11

    恋愛要素を入れずに、この戦闘シーンを濃厚に描いてくれるのなら大体は許す
    これはきっと高望みではない

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:17:29

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:17:39

    >>46

    知名度人気度もあるし、総合するとかなりありがたい存在だろうね

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:17:40

    >>48

    そうそれ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:17:58

    >>49

    あとDT世界のストーリーって群像劇だから話が難しいのよね 序盤すっ飛ばしてクリスタさん達の活躍に焦点を絞ればいけるかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:18:12

    >>54

    なんかキノとエルメスみたいな会話だな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:18:21

    >>50

    公式でアクが強いのお出しされるとちょっとなってなる

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:18:21

    まあまあみなさんおちついて

    Yu-Gi-Oh Zexal ED6 Challenge the GAME creditless


  • 59二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:18:29

    >>52

    もう少しまともな煽りを用意してくれ

    なんで遊戯王界隈って昔から煽り方がへたくそなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:18:46

    >>59

    触るな

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:18:51

    >>50

    漫画アニメ化の声優問題とほとんど一緒でしょ

    それぞれが考えてたものと違うものが確定で来るから無理な人は出る

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:18:56

    >>55

    群衆劇だからこそ漫画向きな気もするけど単純に長いからな…

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:18:59

    ほぼ当確の閃刀姫以外で来そうなテーマ

    イビルツイン
    閃刀姫同様キャラが少なく短話で終わらせれる有力候補、あと美少女コンビなのでウケが間違いなく良い

    魔鍵
    同じくキャラ数が少なく済む
    また少年と喋る武器という王道ファンタジーが万人受けしそう

    霊使い
    元祖美少女テーマ
    昔から人気だがストーリー的なモノは一切ないので未だに謎が多い
    MDで決闘者が増えた今がチャンスと語られる可能性はある

    とりあえず思いついたテーマ群はこの辺りかなぁ
    ドラグマや星杯は是非見たいが兎に角長いから難しそうではある
    一通り短編で済ませて最後にガッツリやるって可能性はないとは言えない

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:19:21

    >>50

    どうだろうね レイがゴリウーで闘うことに躊躇しない戦士なのか、あるいは戦争を恐れていてなぜ自分が戦う必要があるのか疑問に思い続けているとか、解釈の仕方は色々あるから

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:19:35

    霊使いでダルクとライナの話掘り下げてほしいな

  • 6622/03/16(水) 21:19:56

    >>57

    まぁでも俺らは二次創作とか当たり前のようにしてるけど

    結局公式が無いから好き勝手やってるからなぁ

    あんまりひどくなければそっちがスタンダードなるよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:20:15

    >>15

    魔妖が来てくれたら嬉しいなあ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:20:15

    ウィックラはエンディミオンやマギストス関連でまだ謎多くて無理か

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:20:26

    >>62

    でもあの長さの果てにグラマトンが降臨するシーンまで描き切ってくれたら俺はもう泣くと思う

  • 7022/03/16(水) 21:20:54

    >>67

    雪女が何考えているのかは知りたいよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:21:25

    >>64

    なんだったらレイの年齢もわかってないという

    それなりに訓練を積んだ軍人かもわからん

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:21:59

    OCGは人物像が断片的にしか分からなくて解釈の余地が残ることが多いのが好きだったから怖さはある
    まあ水遣いアラメシア制限に比べたらどうってことねえよ!ハハハハハハ!!

    はあ

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:22:04

    遊戯王で年齢確認してるの少ないからな
    有名どころだとウィックラのヴェールが九歳でハイネが二十歳くらいか

  • 7422/03/16(水) 21:22:22

    作画コストえぐそうだな…

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:22:52

    >>74

    あっアダルトグッズだ

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:23:17

    >>75

    (無言の腹パン)

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:23:18

    >>74

    ゴリラパワーで相手モンスターを引っ張ってくるやつ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:23:21

    星杯できるならアウラムに救いが欲しいけどあのエンディングも好きだからなんとも言えん

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:23:34

    まあ設定使いたくなかったら公式漫画とは違う解釈でやりますって注意書き書いとくだけさ
    どうせ元々エロしか二次創作やる気ないしあまり気にしてはいない

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:24:08

    一話や前後編で色んなカードのをやる短編集スタイル(MDのソロモード的な)か閃刀姫の話をガッツリやるのか…
    どっちにしろ楽しみ

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:24:16

    >>74

    恐らく一番書くことになるだろう変身アバンも作画コストがヤバい

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:24:22

    >>66

    個人的には公式である程度の情報出してくれればイメージの共有が出来るので二次創作やりやすいんだわ

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:24:31

    そんな中数枚のイラストで個性が殆ど確定しているこの女

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:24:56

    このレスは削除されています

  • 8522/03/16(水) 21:25:16

    個人的にはずっとアニメ化とみたいなと思っていたのが
    漫画化って言われてその手があったか!って凄い嬉しんだよね
    たとえこれが閃刀だけでも、これが受ければ閃刀以外の話も書いてくれるかもしれないし

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:25:16

    >>74

    まぁメカ作画は難しいからね…前スレで不安がってた人が多かったのもそういう理由なのかも KONAMIが良い人見つけてきてくれてることに祈るしか無いねぇ

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:25:26

    >>83

    設定画のごはんとこのアホ面が方向性を決定させちまった

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:25:32

    エクレシアとキットちゃんはさあ
    キャラ濃すぎない?

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:25:45

    >>81

    ライガーゼロとかアクティブレイドみたいな閃刀武装の換装シーン見たい

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:25:56

    >>83

    全ての元凶

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:26:05

    改変(自分たちが思ってたのと違う)

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:26:12

    >>84

    それはもう……覚悟している……なんならプレイヤーの分身が出てきて恋愛するのも本当は覚悟しているし、そうなるだろうと思っている……

  • 9322/03/16(水) 21:26:19

    そういやレイちゃんって公式の設定画あるんだっけ?

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:26:26

    まあいくらギャグ顔してもハード展開待ち受けてるからキットちゃんも曇りそうなんやけどなぐへへ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:27:24

    >>83

    強すぎる

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:27:28
  • 97二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:27:45

    まあパラレルワールド云々はタッグフォースでこの人が青レイ筆頭に散々やってくれてるから
    思ってたのと違ったら別物と割り切るさ

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:27:46

    >>94

    デスピアン・ブラックキャットとかくりゅ?

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:28:17

    >>93

    三面図みたいなのは多分ない

    ただ、各武装のこまごまとした設定とか、ロゼは感情がないとか、リンケージに至る経緯は判明してる

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:28:20

    もしかして軍貫のストーリーが明かされる可能性がワンチャン…?

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:28:37

    >>93

    アートBOXっていうクソ高い本に載ってるらしい?あにまん民だれか勇気出して買ってこいよ〜

  • 10222/03/16(水) 21:28:41

    >>96

    今回のが受けたら君もありそうだから…

    主人公誰にするか問題もあるけど、特にワームからトリシューラ時代

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:28:44

    >>100

    壊獣と同世界説があるんだっけ

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:29:02

    絵師の人は背中とかの参考資料増えて喜びそう

  • 10522/03/16(水) 21:29:49

    >>99

    >>101

    アートボックスにもたしか設定しかなかったんだよね

    見落としたかな…買ったけどもう売ってしまった…

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:30:11

    >>105

    アートボックスじゃなくて、マスターガイド6だと思う

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:30:37

    >>105

    マジかブルジョワ 俺も余裕が出来たら買う予定だからその時はスレ立てとかして情報出そうと思ってる

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:30:38

    >>104

    SS書きも口調とか性格が分かって嬉しいぞ、他の人みたく不安もあるが

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:30:54
  • 11022/03/16(水) 21:31:56

    >>109

    普通に映ってた…

    まじで見落としてるじゃん…ありがとう

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:32:15

    もうちょっと大きいの

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:32:33

    >>109

    わぁ簡素

    >>106

    マスターガイド6かぁ…マスターガイドってストーリーが乗り出したのってどこから?最初から乗ってるなら全部買うんだけどさ

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:32:38

    >>86

    メカ作画が難しい、じゃあ一生ドライトロンとベアルクティは漫画になる権利が無いって言うんですか

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:33:29

    >>113

    安心しな斬機も仲間だ

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:33:44

    断片的なストーリーはちゃんとあるし、そこまで変なことにはならんだろうとは思うよ

  • 11622/03/16(水) 21:34:35

    >>112

    マスターガイドは最初から小話的なのは乗ってる

    4あたりかDT世界のがっつりした解説やり始めたかな

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:34:37

    >>108

    エクソシスターとか各自の一人称と口調知りたいわ真面目に

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:34:48

    >>115

    この設定使うかどうかはわからんだろ

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:35:27

    >>116

    ありがとう とりあえず4〜6とヴァリアブルEXの1と2買ってみる

  • 12022/03/16(水) 21:36:28

    >>119

    設定以外にも当時のOCGの歴史とかたまに見ると面白いからおすすめ

    具体的には昔のパック見るとなんでこいつこのレアリティなんだみたいなのが楽しめるよ

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:36:31

    ついでに

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:36:54

    >>117

    ソフィアは僕っ娘シスターだといいなと勝手に思ってるけどどうなるかな

    他は3人ともみんな私で優しげな口調というイメージしか浮かばないから公式で参考になる一人称とか口調は欲しいね

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:37:08

    >>118

    逆にこの散りばめられた設定統合しないでわざわざocgを漫画化する必要性というか

    最低限全員が基準にしてるフォーマットも壊す事による荒れる可能性

  • 12422/03/16(水) 21:37:31

    >>121

    あれベースフォームっていうのか…

    基本的にベースフォームで戦って状況に応じて閃刀モードになるのかな

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:37:31

    >>118

    もうすでに判明してる設定排除されたらもう何も信用できないが?

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:38:11

    駄天使シリーズの神視点とかちょっと見てみたい

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:38:20

    このレスは削除されています

  • 12822/03/16(水) 21:38:56

    >>126

    神様どんだけ強いんだろうねあれ

    スパイにしてたマスティマさんは一滴落とされてるしどうなるんだろう

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:39:18

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:39:53

    >>126

    神様のキャラ知りたい気持ち割とあるな…

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:39:53

    このレスは削除されています

  • 13222/03/16(水) 21:40:18

    >>127

    ごめん

    確かにそういう部分もあったかもしれないが現状判明してる閃刀と漫画の情報にそれは関係ないと思ったから消させてもらったわ

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:40:40

    >>96

    コ○○禍の中アーケードゲームは冒険すぎる…

  • 13422/03/16(水) 21:41:37

    >>133

    もうこの貯金箱はやりたくない…

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:43:57

    めっちゃ話変わるけど前スレでブレインズ漫画の亡霊がいたのほんと草だった
    成仏してくれ

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:45:22

    >>96

    DTNEXTをやってみたくてしょうがないわし

    なんか主人公がDT世界の原住民側に立って介入していくストーリーらしいじゃん


    wikiとかに乗ってる断片的な情報でもグングニールとか色々なやつの解釈が変わるから


    やってストーリーの全部を知りたい

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:45:24

    まあ一話見るまでなんの期待もできないのはかわらん

  • 138122/03/16(水) 21:45:38

    >>135

    完全に時期のがしたからな…気持ちはわかるんだけど

    正直遊戯王オンライン並みに復活はむずかしそう…

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:46:43

    >>137

    だな

    ハードルを上げ過ぎず下げ過ぎず待つしかない、果報は寝て待つものなんだし

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:46:59

    ま、一話見てから考えるか

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:49:32

    そういや、“レイ”ってファーストネームかラストネームどっちなんだろうか?
    漫画化でフルネームが初めてわかるのかな

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:49:45

    いざ蓋を開けたら黒咲が大活躍してるかもしれない

  • 143122/03/16(水) 21:50:45

    >>142

    黒崎並みに頼りになる男が一話で死ぬのはあるかもしれない

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:53:00

    MDで丸一日回し続ける頭おかしい決闘者はたくさんいるのわかったから
    漫画化第一号の担当は真面目に取り組まないと編集/漫画家生命に影響きそうな重圧には同情しちゃう

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:55:48

    もし閃刀姫だけじゃないならイビルツインとかも見たいなぁめっちゃ話作りやすそうだしそんな長くもならない
    ウィッチクラフトはマギストスも絡むだろうから難しそう

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:57:33

    >>145

    イビルツインもS-foreceやサイフレーム、マスカレーナも絡むだろうからまあまあなボリュームになりそう

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:15:56

    イラスト見たらだいたいストーリーわかるけど、ヴェンデットも書いて欲しいな

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:42:00

    何だよこれ特別扱いすんなよ
    (いいぞもっとやれ)

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:16:31

    マドルチェはきらら系日常漫画みたいにすればいいから問題ないな!
    最後は皆で敵国に殴りかかる戦闘民族かもしれんが

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:27:01

    おいおいおい
    もう真面目にVジャンプが普通にクソ面白い雑誌になっちまうなぁ!
    最近はソウラボルトDB超も面白いから正直WJより楽しみだぜー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています