サーキュラー効果って呼び方に疑問を持っていた自分だが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:40:42

    ドドドドウォリアーはサーキュラーしてるなと思った
    コストでおろ埋して特殊召喚して縛りがつくし、テーマ内にドドドドワーフーGGというシグマ枠もいるし、ドドドド自身も②でサーチを行う
    今まではサーキュラーって言われてる奴らに「サーキュラーって言ってるけど1枚初動じゃないじゃん!」(ジェムナイト・ヴォイドルーツ)、「サーキュラーっていうならデッキからサーチしろ」(サイバー・ダーク・ヴルム)って思ってたけどドドドドウォリアーはサーキュラーと言っても過言ではない効果してるとは思うからとても嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:46:18

    ホワイトサーディンをサーキュラー扱いしてるやつを見た時は流石にビックリしたわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:48:19

    ネプトアビス的なコスト全般サーキュラー呼びしてる人もいるよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:51:00

    デッキからコスト払って出てくるならサーキュラー効果って言ってもいいんじゃねえの
    サーキュラー枠ではないけどサーキュラーの効果の特徴ではあるでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:52:53

    シグマがいて、サーチも付いてるからほんとにサーキューラー感ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:54:08

    >>4

    コストでおろ埋する点を無法とするか、墓地に送ったカードが自力で動いて2アド取れる点を無法とするかだよな

    サーキュラー枠って所謂ヤバいカード、新規として欲しいカード枠として扱われてるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:54:24

    たしかに今までのカードに比べたら一番サーキュラーっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:55:12

    サーキュラーなら出た時にサーチしろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:55:35

    元祖はトリックスターなんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:55:55

    サーキュラーでも自身が出た時はサーチしねえよ!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:59:32

    >>10

    しまったいつも隣にすぐ出てくるやつが居るから間違えちまった

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:59:43

    POTE組だとマルファ効果(手札の自分とデッキのテーマモンスターを特殊召喚)ってのもあったけど
    マルファ自身がするターン縛りによるテーマ内出力先の影響とかで後のマルファ効果持ちの方が強い傾向にあった(ブラッディドールなど)
    それに対してサーキュラーはずっとサーキュラー自身が頂点にあった気がするな
    ドドドドドワーフはサーキュラーの系譜の中では限りなくサーキュラーに近づいている側ではあるとは思う

  • 131225/02/13(木) 14:00:47

    >>12

    間違えた、ドドドドウォリアーね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:03:37

    デッキから墓地へ送るのがコストでそれが重要なのはウンディーネが起源か?岩投げアタックのほうが先かな
    その上で手札から生えてくるのはソウルズかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:04:14

    サーキュラーの強みって止めなきゃいけない箇所が複数あるとこだからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:05:31

    類似品がこれだけ出てくるなら本家もちょっと1枚ぐらい許してもらっても良い気がするな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:20:36

    >>16

    実際MDじゃ3積みできてるしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:22:14

    マルファ効果
    サーキュラー効果
    ポプルス効果

    3大文明

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:22:36

    こないだの紋章はまさにサーキュラーだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:23:56

    一時期やたらとポプルス効果にハマってた時期あったよねKONAMI

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:24:26

    別にコスト墓地送りの始祖ってわけでもないしな
    良くも悪くもイメージが強い

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:54:42

    >>3

    コストで落とすだけで自己SS効果無いならウンディーネやろっていつも思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:06:35

    コストで落とすだけなのをサーキュラーって呼ぶことあったっけって思い出してみたらそういえばリトルソルジャーズをサーキュラーって言ってたのを見たことがあるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:11:41

    >>18

    ただ出てくるだけならワタポンが元祖だし

    出てきてさらにアドを取るやつに限ってもマシンナーズアンクラスペアとかいるのに

    なぜかポプルスが元祖みたいな扱いされてるの納得いかない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:22:21

    うららされたら墓地肥やしもできないカーボンクラブくん...

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:25:03

    >>24

    環境レベルかどうかじゃね?

    そいつらは知らんがポプルスもサーキュラーも強かったじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:12:20

    コストで落として出てきて初動になる最強カードはたぶん今だとエクスライゼオルだが……
    落とし元がEXだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:14:17

    ついでに斬機オノマトホープ結構良さそうなんだよな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:15:21

    ワタポンは昔からかなりのガチカードなイメージあるわ
    植物リンクとかでも採用されてなかったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:15:36

    >>24

    使用率が高い=通じやすいやからしゃーない

    ワタポン効果なんて言ってすぐわからん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:18:34

    >>29

    植物リンクでワタポン?

    スポーアと間違えてない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:29:23

    ワタポンって劇場版の試写会限定特典が初出で再録もゴールドシリーズだから流行るほどの流通量がある印象がない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:32:07

    ワタポンって使ってたとしてもエンジェルパーミ系がアルテミスとかのドローから出して上級の生贄ぐらいじゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:36:41

    >>2

    効果見たけど同名しか落とせない上にこれ一枚で動けないのか・・・ 

    これをサーキュラー扱いはサーキュラーに失礼すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:01:55

    サーキュラー、マルファ、ポプルス
    現代遊戯王の三種の神器よ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:03:04

    コスト墓地肥やしss+メリット効果をサーキュラーって呼ぶ場合もあれば単純なパワカ新規をサーキュラー枠って言うことあったよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:06:23

    >>36

    前者に関しては開祖はマジシャンズソウルズではと思わなくもないんだけどあまりにサーキュラーが有名になりすぎた

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:11:46

    ポプルスも開祖じゃないけど1番通じるのがポプルス効果だしね
    パ行が続いて響きがいいのもある

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:11:48

    サーキュラー効果とサーキュラー枠は別なんだよな
    手札に加わった時SS効果持ってたらサーチ持ってなくてもポプルス効果って呼ぶ人多いのにサーキュラーは原理主義者が多い

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:13:09

    マルファがサーキュラー呼びされてた気がする
    あれがサーキュラー枠だったんだろうな
    逆にこの前のジェムナイト新規はあまりにもサーキュラー効果すぎた

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:13:45

    SRのアレとかサイバーダークヴルムみたいな最近のカードでも1/3サーキュラーとか条件満たしてやっとサーキュラーのちょっと弱い効果みたいなのもあるからあの時期のサーキュラーはいかに偉大か分かる

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:37:32

    何をもってサーキュラーって呼ばれるのか疑問だったがこのスレ見て何となく把握


    >>2

    絶神鳥を鳥獣サーキュラー扱いするみたいに魚版サーキュラーだと思ってる人が居るんかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:46:10

    サーキュラー効果がコスト墓地送りで自己ssってだけならサーディンは一応該当しなくもないけど
    サーキュラー名乗るんなら1枚初動になるという最低限は満たして欲しい感ある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:50:17

    >>39

    雑にサーキュラー認定して雑にサーキュラー新規寄越せって言ってる奴が多すぎたからね

    白い目で見られる土台ができてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:52:57

    サーキュラーサーキュラー言ってるやつら
    お前のテーマに攻撃1体制限付いてリーサル取れるのかってことを問いかけたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:54:37

    >>45

    ホープは余裕だな

    やっぱりサーキュラーじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:55:33

    >>43

    サーディンは1/3サーキュラーって感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:41

    >>47

    サーキュラーのパワーを3分の1も受け継いでるとか化物なのか…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:12:39

    >>45

    なまじ攻撃制限になってるからなぜかそのままにされるけど普通はそのテーマごとの制限になると考えるぞ

    マルファ欲しいって声見てエクソシスターしか出せないでしょ?とか言わんだろうに

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:18:03

    サーキュラーが出てからほぼ同等の効果を持ってるドドドドが出るまで3年かかったんだな
    3年分先取りしたパックと考えるとパワーオブジエレメンツがどれだけイカれてるか実感する

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:21:00

    各テーマに脳4でサーキュラー出しても強化になるとは限らないとはいうがオノマトはドワーフの存在から喉から手が出る程欲しかったし本当に出るのはビックリした。ありがとう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:21:26

    ニビルケアとアンブレイカブルサーチの両立するルートに斬機使うからドドドドもダランになるの笑う

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:55:56

    そういえば冗談まじりに「赤しゃりの〇〇よこせ」って言われる時に
    ②の効果の方に注目されることってほぼ無いよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:05:43

    >>53

    同名要求する代わりに実質縛りなしマルファ+αだからな

    軍貫専用だから許されてるだけで普通のエクシーズテーマには絶対与えられないのが分かりきってるしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:14:57

    忘れがちなのはサーキュラーは実質的な種族縛り付きの二重でかかるからって設計なところだからな

    とっくにこっち方面の縛り付いてるから追加で別方向の縛り付けてるわけだし

    そういう意味でも召喚法縛りあってサーキュラーしている

    >>52

    地味に村社会のサイバースなのによそに交流持ってるんだよなこのテーマ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:39

    サーキュラーが来たとして
    「墓地に送った奴が何かする→何かした結果魔法罠サーチ出来る→サーチした魔法罠が展開か妨害に繋がる」
    まで完遂出来るテーマってどれくらいあんのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:41:47

    >>56

    とりあえずパッと思いつくのは転生炎獣(スピニー→意思ロアーレイジなど→ミラスタ)、RR (ミミクリーorファジー→RRUMやグロリアスなど→レイダースナイト)、オルフェ (ディヴェル→クリマクスなど)

    辺りかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:13:42

    幻影もクッソ強い

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:21:04

    テーマに合わせて融通きかせてレベル3にしてもいいなら幻影騎士団ゴブリンライダーカリユガGSの召喚権使わない1枚初動になるか

スレッドは2/14 10:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。