- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:47:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:49:58
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:52:30
伏黒がツッコミ放棄したら1年ズはボケの集団にしかならんぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:55:02
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:55:27
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:55:50
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:56:37
不思議だね
なんかぼんやりと該当キャラが思い浮かぶ
すぐ近くにいた - 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:56:46
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:57:13
別に誰も完璧であれとは言ってないと思うが
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:57:31
天然ボケは無いがパンダをお日様の匂いというギャップ萌え的なものはある
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:57:32
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:57:49
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:58:22
東堂からつまらない奴とお墨付きも貰ってるし意図的にそういうの無いキャラとして描いてるでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:00:40
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:02:31
ごめーーん!とか叫んで虎杖を姉ちゃんの恋人として仮定で並べてみる男はけっこう天然じゃないかなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:02:46
ポンコツ要素で言ったら最後に来栖に言ったやつは?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:02:46
後付けで違和感あるポンコツをつけられるのが嫌なんだよねって話じゃないの?
実際人気キャラにトンチキ要素入れたりするじゃん - 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:03:06
少しズレた反応する部分はある気はする
あるけどあくまで何か本人的に真面目な思考や反応の結果の出力だし単純なボケ回答や反応は虎杖や釘崎の方が頻度多い気がする - 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:07:58
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:10:08
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:12:01
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:12:58
他作品批判って別に作品の名前も出してないのにいきなりどうした?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:13:27
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:14:37
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:14:58
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:15:13
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:20:08
この間のJFじゅじゅさんぽ内田さんが体調不良で休みだったからボケしかいなくてすごい空気感になってたな
ズレてるほどではないけど隙がないわけじゃないみたいな伏黒のキャラメイク好き
セクシーコマンドー読んでるし - 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:25:28
最後のポンコツラブコメ主人公みたいなムーブ見ると
女子相手だとポンコツハツキする可能性は十分有ると思うぞ - 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:25:40
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:29:48
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:30:26
伏黒は天然ボケではないが天然ではある
そしてボケとツッコミでは確実に後者
伏黒がいないとツッコミ不在の恐怖を我々が味わう事になる
(去年のジャンフェス参照) - 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:34:53
来栖に言ったやつは天然ボケ?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:35:38
別に天然でもないと思う
この漫画だと場面によってちょっとズレてるってのはほとんどのキャラであると思う - 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:36:41
桃くせぇスレだな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:37:14
- 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:37:21
鈍感系ラブコメ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:37:26
宿儺が氷室をうっかり壊すのや五条がアイスを啜って食ったりスカート履いたりヴァイオリンの稽古言い出すのは普通にそれだと思うが…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:38:57
ドジや空気読めないのと天然は違うから
- 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:39:53
強キャラのポンコツ要素って大体金持ち育ちだからとか戦場や裏社会育ちの癖や感覚が〜ってパターンが主じゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:41:33
呪術カテは何故こうも些細な話から荒れていくのか…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:41:57
なら確かに呪術には天然ボケキャラはいないな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:42:07
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:43:51
ジャンフェスで言ってたのはクールをナチュラルに演じてたから、だぞ
他の人は「クールで偉そうな感じで演じていた」に対して内田さんが「クールを天然で演じていた、ナチュラルなのが良かった」って言ってたんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:44:27
- 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:46:40
内田さんの生まれつきクールみたいにクールを自然に演じてたのが良かったって話を天然キャラに間違えて変換してる人まだいたんか
- 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:50:21
まあ同級生の話(恋愛とか)興味津々だったりメチャクチャクールってほどでもないから愛嬌いるつっても天然で思いっきり舵取りせんでよかったんやろ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:50:58
天然って鬼滅の冨岡さんが風柱がおはぎ好きだから手渡ししたら仲良くなれるかもみたいなポンコツムーブじゃないの
伏黒に限らず呪術にそういうキャラいなくない、もしかしたら灰原が若干そんな感じだったかもしれないけど - 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:53:41
例としての天然キャラだけどまあ義勇さんはその天然要素も人気だから一概に天然だからマイナスという訳じゃない
- 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:57:47
ぶっちゃけ売り上げや社会的な影響を加味すると普通に呪術より上だからな…もし天然不要論の読者がいるならそれは『今後守られるべきルール』じゃなくて『自分の好み』として理解した方がいい
- 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:06:18
- 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:14:37
なんか似たようなスレ前にもあったな
〜〜とかモロそうじゃない?みたいなレスもほぼ再放送な気がする
別に再放送が悪いとは言わないが - 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:16:05
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:19:18
天然キャラは子どもとかにもウケが良いから層が広がるってのもあるから民衆受けを狙うならキャラの1人で入れるのも策ではある
呪術は呪術・鬼滅は鬼滅でそれぞれキャラ人気が高い作品でファンも多いからどちらが良いというよりは完全に好みよね
- 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:28:52
- 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:48:53
- 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:21:46
今人気だからエゴを投影して持論に使いたい人がそれだけ出てくるんだろ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:24:31
正直東堂とか天然でどうかしてる人は多いけど作風全体がのほほんとしてないからボケに見えないだけだと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:24:50
ポンコツ要素は完璧超人キャラを親しみやすくするために追加するものだけど呪術はそもそも完璧超人みたいな人がいないから無理に付け足す必要がない
- 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:42:44
脹相が忘れられている
- 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:46:46
文章以外でもここまで来ても管理しない、2の時点で他作品sageは根拠薄弱とは言えないだろ
批判側からバケモン生まれたやつなんて1がこれよりもっと露骨だったしもっとヤバいのがたまたま来ただけの話でしかない
- 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:14:48
桃田とかいう荒らしと確固たる証拠がないのに決めつけで叩くやつが呪術カテにいるのは悲しいな
対消滅してくれへんかな - 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:51
それはポンコツとは違くないか…?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:28:03
ギャップと萌えとかポンコツ萌えとかなら脹相というキャラがいるのにな
- 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:33:29
脹相ってそんな天然ポンコツキャラか……? 二次創作の読みすぎだろ
逆にあの出自で大分しっかりしてるキャラだと思うけど - 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:36:42
対立煽りに乗るな