今回の新規未来皇

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:11:46

    よく見たら今までの未来皇と違ってNo.素材でも出せるんだね

    yu-gi-oh.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:24:07

    アニメ版未来皇ホープがNoもX素材に出来たからその再現かな?
    アニメだとランク合わせる必要なかったけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:26:14

    結構召喚条件ゆるい感じするけど未来龍王みたいに出張したりするかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:29:48

    枠余ってるなら雑に入れても強いかもしれないが妨害が癖あるからな 無効にしないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:32:01

    未来皇と違って耐性得る方法が条件付きだからそこがネックな印象ある
    強いには強いけど状況に合わせて使い分けろって感じがする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:32:17

    2枠食う代わりに自身の耐性が強固で妨害も癖が少ない未来龍王かNo.も素材にできて耐性付与もできる代わりに妨害に癖がある新規って感じか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:38:24

    元祖未来皇はアストラルとの決別のデュエルでNO未所持の時だから不可
    新規未来皇は再開後だからNOも可
    って感じがして好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:39:04

    >>2

    アニメではNo.を全て集めたアストラルに対して遊馬が新たに生み出したNo.って感じだからそういうフレーバー込みの素材指定だろうけど、今回はアニメ本編で遊馬が色んなNo.を使ってきたことを踏襲してるのかもね

    ガガガのみならずオノマト組みんなランク使い分けできるようになってるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:39:55

    聖アザミナみたいに相手のカードも対象取れなくするから出されると面倒そうだけど自身の耐性付与に穴があるからなぁ
    打点も安定しないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:40:54

    打点安定しないのがネックかね?
    そのために新エクスカリバーって感じもするが合わせて展開するの結構上振れないとキツイよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:42:00

    基本は仕事終わったガガガガマジシャンとガガガガガールで出す感じになるだろうと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:44:54

    >>10

    新規ドバーグ1枚からなら未来龍皇+新規未来皇+ランク4くらいはいけるみたいだけど妨害耐性とかその辺りよく分からん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:46:40

    2体並べれば全体ロックか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:48:37

    ホープゼアルとタクティクスあると対象取る効果使えなくなるのかなこれ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:51:16

    多分そうなる?
    ホープゼアル以外をまず対象に取れなくなってガガガホープタクティクスを発動することでホープゼアルそのものが対象に取れなくなるんかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:51:33

    場のカード全て対象に取れなくなるのはかなり固いな…対象取らない効果や全体破壊には弱いけどモンスター効果での除去なら未来皇で止めれるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:52:12

    未来皇ゼアルの攻撃誘導が有効な時にタイタニックの攻撃誘導するとロックが掛かるのかタイタニックへ変更されるのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:56:38

    >>17

    既に攻撃宣言はしてるわけだしタイタニックに行くんじゃないかな

    永続効果同士ならロックだと思うけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:58:43

    >>17

    攻撃対象に選択できなくなるだけだからタイタニックへの変更は通常通り適用される

    アクアアルゴノートみたいな他に攻撃できないというタイプだとタイタニックは使えない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:10:29

    >>10

    >>12

    オノマトペアとコストで

    ダークナイトランサーと未来ゼアルとドラグナーと好きなナンバーズと

    ガガガタクティクスとアンブレイカブルバリアいけるって聞いた

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:13:37

    >>20

    ドドドド1枚初動だとアンブレイカブルバリアが抜けるらしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:38:32

    >>10

    ドラグナー型ならドラグナー&自身で5500確定からさらにナンバーズが並ぶんだし打点は気にしなくて良さそう

    素材のZSとかかガールが下級とかリベンジとか用意してくれそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:13:08

    時代が経ったんだな…No.付いてるだけで価値ねーよとか言われた時代から長かった
    と感慨にふけってたらこれ俺(非No.)とお前(No.)でオーバーレイしろってことなのかな?
    だからこそのゼアル2モチーフ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:12:58

    遊馬先生来たけど人気のアニメテーマは前回の大幅強化から3年か4年待てばまたアニメ枠貰えるって事でええんかな

    去年の青眼やシャークやAiなんかもそれくらいの待ち時間だったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:38:16

    何か聞き覚えのある名前だと思ったら…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:45

    ナンバーズで相性良さそうなのでまず思いついたのはホープライジングだけど流石に枠ないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:04

    主に足りなかった足回りの強化だしな
    制圧力は既存のカードで事足りるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:42

    >>26

    現代ホープの枠ってどうなん?

    MDだと一応EXデッキの空き枠あるにはあるが

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:54:35

    枠あるけどライジングを入れるかは…ってライン
    ライジングでホープ蘇生からホープ・ゼアルいけるなら一考の余地はあるかもね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:56:27

    新ゼアルはあくまでメインじゃなくて添え物やからなあ
    Gの止まりどころってわけでもないし

    EXは斬機とか入ってた所にガガガガールとかと入れ替えじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:16:31

    >>10

    展開ルートに考え違えがなければゴゴゴゴブリンドバーグ1枚初動から

    新未龍皇、未来龍皇、4素材ドラグナー、エクシーズorナンバーズ魔法罠2枚いけるはず

    新未龍皇の攻撃力5000は保証できるんじゃないかな?

スレッドは2/14 09:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。