mtg始めた人、16スレ目

  • 1始めた25/02/13(木) 18:27:32

    財布の紐が緩み続けて2ヶ月半、アリーナと紙両方楽しんでいるmtg赤ちゃん16スレ目

    前回のあらすじ
    ・モルヴォの統率者デッキを組む(別スレ)
    ・ナヤエンチャントを組む(アリーナ)
    ・ダスクモーンbox+ブロックオリパ購入(別スレ)
    ・ファウンデーションズマスタリー完走
    ・霊気走破の統率者デッキ予約しようとしたら品切れ
    ・霊気走破プレリリース参加
    ・アンズラグ…気になるな

  • 2始めた25/02/13(木) 18:29:36
  • 3始めた25/02/13(木) 18:31:05

    とりあえずアリーナの方のプレオーダー50パック+α分の開封結果を載せるのでしばしお待ちを
    画像スレで纏める作業があるので

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:31:53

    たておつ!
    随分奮発したな

  • 5始めた25/02/13(木) 18:36:11

    神話レア

    レア

  • 6始めた25/02/13(木) 18:38:32

    1枚余分に貼ってしまった
    まあこんな感じです
    プレリリースの参加賞で6パック、配布の3パック、あとマスタリーで数パックか剥いてるはずなので多分60パックくらいかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:43:55

    土地多めに出たな
    そして結構強いカードもある

  • 8始めた25/02/13(木) 18:48:27

    >>4

    「奮発した」ということに関連してもう一つ報告

    ぼーっと晴れる屋で霊気走破のシングル価格見てたら油浸の機械巨人のイラスト違いが在庫1点なのがどうしても気になってカートに投入、ついでに色々買い足してたら止まらなくなって散財…


    edhアンズラグのパーツとedhレイモスの強化パーツを色々購入しました、明日届きます

  • 9始めた25/02/13(木) 18:50:46

    >>7

    それが結構ありがたい!

    早速版図ランプや赤白トークンに突っ込んで運用してます

    紙でもシミックテラーのためにウィローラッシュの境界欲しい…

  • 10始めた25/02/13(木) 18:58:42
    デッキ構築機能 | MTG専門店晴れる屋のデッキ作成ツールwww.hareruyamtg.com

    そのアンズラグのリスト

    初めて殆ど自分で組んだやつなので不安

    除去が明らかに少ないので何抜こうか悩み中

    抜くカードとか良い除去募集中です

  • 11始めた25/02/13(木) 19:32:59

    統率者の新しいレベル分け?が発表されたけど自分のモルヴォは丁度3種ゲームチェンジャーカードが入ってるからレベル3になりそう
    (魔力の櫃・ボーラスの城塞・サイクロンの裂け目)
    レイモスとアンズラグは現状2っぽい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:40:53

    おぉー、本当に色々買ってみたのね
    おつ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:47:00

    >>8

    歩行バリスタにトリミケ…モルヴォ用かな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:27:55

    >>12

    かねてから欲しかった影槍とかオゾリスも思い切って購入、レイモスデッキの方向性を+1カウンターに寄せようか悩んでる

    エクスカリバーも買おうと思ったけど丁度在庫切れで無かった…のに今日の昼に在庫補充されて悔しい


    >>13

    そうそう

    モルヴォでアド差広げても結局相手の無限が揃って負けることが多かったから勝ち筋もう少し補強しても良いかなって

    現状の勝ち筋無限マナで残虐の執政官で出し入れする4枚要求コンボ(内サーチ可能2種、サーチ札1種)だけだったから


    とりあえず歩行バリスタ入れてみてまだ足りなさそうならミケウスとトリスケリオン入れてみるつもり

    コントロール奪取系のカード抜いて適当なカード入れてる状況だからスロットはあるし

  • 15始めた◆bWhV0xGvhZS425/02/13(木) 20:32:57

    >>14

    コテハン付け忘れたけどスレ主


    大祖始のフラクチャーfoil欲しいんだけどどこにも置いてないんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:32:06

    >>15

    フラクチャーは数少ないのよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:23:21

    >>14

    城塞独楽がそのまま勝ち手段に繋がる霊気貯蔵庫なんかも良さそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:08:35

    レベルあげるかんじか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:58:09

    おはよう

  • 20始めた25/02/14(金) 07:58:57

    >>18

    6というにはちょっと強いカード入りすぎてる気はするけど7卓でやると弱めな6.5くらいの性能だったのを完全に7にしようかなって感じ


    なんだけど…ブラケットシステムが発表されたのでもう少し考えないといけない

    ブラケットに照らし合わせると改造前後両方3になりそうなので…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:15:21

    ブラケット2が従来の4〜弱めの6
    ブラケット3が強めの6〜7
    みたいな認識、改造後で丁度良いんじゃない?
    あくまでも自分の認識だけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:06:24

    コンボとか入ってて心配なら4にするといいよ的なことを発表ではいってたな

  • 23始めた25/02/14(金) 11:19:56

    色々プレイマット持ってるけど用事の帰りに晴れる屋寄ることが多くなってきたから折り畳んで小さくなるプレマが欲しくなってきた、かなり前に広告で見たけどこの前統率者やった時に相手の人が使ってたのがかなり良さそうだったし


    >>21 >>22

    そういうもんか、1回4でレベル感試してみるかな

    まあ何回か参加してみてなのは前と同じだね

  • 24始めた25/02/14(金) 11:30:30

    1回はFNM参加してみたかったので今日行ってきます
    シフト代わって貰ったので…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:17:45

    >>23

    ドラスタの使ってるけど中々悪くないよ

    その手合いのやつは普通のサイズより1回りか2回り小さい事が多いけど結局プレイマットって机に全部収まることあんまり無いからあのくらい小さくても問題ないことが多い

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:19:00

    >>24

    いてらー

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:25:45

    >>10

    装備品が多い気がする

    アンズラグを守るカードはともかくサイズアップ系は減らしてもいいのでは

  • 28始めた25/02/14(金) 15:58:04

    >>27


    デッキ構築機能 | MTG専門店晴れる屋のデッキ作成ツールwww.hareruyamtg.com

    再鍛の黒き剣outケンリスの変身in

    異界の進化out自然の要求in


    饗宴と飢餓の剣、とりあえず買ってみたは良いものの土地アンタップしてやりたいことが明確に無いのがね…

    それなりに値段したので中々抜く勇気が出ない

    ヘルカイトの突撃者とか入れてもなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:17:14

    >>28

    7マナ出るようになればアンズラグにトランプル付けて効果で強制ブロック→黒緑剣の効果で土地アンタップ→追加コンバットでまたアンズラグ効果みたいなことできるのでいいのでは?

    あとはダメージ通したらドローする系で土地起こした後に行動しやすくするとか


    あとは印鑑みたいなマナファクトを繁茂等の土地用エンチャントにすると活用しやすいと思う

    繁茂|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com
  • 30始めた25/02/14(金) 18:05:54

    18:00のスタンダード参加→FNM参加のルートで行こうと思ってたけど18:00のイベントが普通に成立しなかったので帰宅…またの機会に
    店に居た数人にフリプ申し込んだりしてみたけどスタンやってなくて撃沈、流石に2時間虚無はキツい

    腹いせに店でも幾つかカード買ったので通販で届いてるのと合わせて帰ったら報告します

  • 31始めた25/02/14(金) 18:12:15

    巨岩の門
    衝動のタリスマン
    野生の律動
    生体融合外骨格
    アナーラ
    スカルグ
    ストリオン共鳴体
    不吉な狩猟のニース
    とりあえずここら辺が買おうと思ってたけど無かったカード
    通販にも無いからどうしようねぇ
    特に生体融合外骨格と巨岩の門、スカルグは欲しかった

  • 32始めた25/02/14(金) 20:30:48

    帰宅して風呂や飯を済ませた
    通販で買ったカード纏めて写そうとしたらとても入りきらなかったので納品書貼ります

  • 33始めた25/02/14(金) 20:40:33

    ショップで買ったカード

    売ってなかったカードとかも加味して練り直さないとな…

  • 34始めた25/02/14(金) 21:12:59

    スリーブはしっかり買ったのにそもそも100枚入るデッキケースと統率者入れるローダーが無いことに気が付いた
    ローダーはまだしもケースどうしようかな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:01:06

    >>34

    100枚スリーブ入り入るデッキケースはあるけど、ローダーが入らない

  • 36始めた25/02/14(金) 22:24:37

    >>35

    ローダーは最悪無くても良いからな…ちょっと高いアンズラグだけど400円だし

  • 37始めた25/02/14(金) 23:57:13

    数回アンズラグの一人回ししてみた感じもうちょっとマナ関連のカード入れても良いのかな?って感じした


    アンズラグ自身は4マナだけどアンズラグを棒立ちで放置するわけにはいかないのでアンズラグ+アンズラグを守るカードを構えられるマナが溜まらないと動き出せない(大体6〜7マナ)

    なので4マナくらいの2マナブースト出来るカードが入れたい、でもこのデッキは4マナ域が厚いので2マナのマナ加速を疎かにすると酷いことになりそう


    デッキ構築機能 | MTG専門店晴れる屋のデッキ作成ツールwww.hareruyamtg.com

    今のデッキ

    サイドボード→入れたかったけど入手出来てないので有り合わせの何かで代用

    検討中→検討中、密輸人と再会は入れて良い気もする

  • 38始めた25/02/15(土) 00:04:50

    ゾバンドレルとゼナゴスとアイベックスが強いのなんの

    その3体、アンズラグ、マーホルト、エターリ、ロクサーヌ、ボイラービルジ…
    強い誘発型能力が多いから玉座とかストリオン共鳴体を入れたくなる

  • 39始めた25/02/15(土) 00:08:59

    アンズラグ居るだけでフル軽減出来て緑ダブシンになるからレイモスに入ってるグレートヘンジをこっちに入れようかと思ったけどアンズラグ立ってるのにマナファクト置く余裕が無さそうでどうなんだ…って感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:01:30

    >>38

    ゼナゴスはゲームチェンジャー入りしてもおかしくないくらいには協力カードだな

    かなり好きよ

  • 41始めた25/02/15(土) 11:05:58

    >>40

    5マナで強いバフと速攻付与出来る上に破壊不能なのが偉い

    ただの置き物じゃなくてクリーチャーでもあるので密輸人でついでに踏み倒したり出来るのもありがたいところ

  • 42始めた25/02/15(土) 17:09:59

    別tcgの某カード見て「3500円…?なんだ安いじゃん」と思ってしまった自分にびっくりした、必要な分持ってなかったらそのまま買ってしまいそうだった
    以前なら1枚1000円でもそれなりに渋ってたのに…
    金銭感覚がおかしくなってきてるのを感じる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:06:20

    >>33

    さらっとマナの合流点買ってるけどレイモス用かな?

    真鍮の都より先にこっちなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:13:15

    >>42

    わかる、なんか狂うよね…最近金欠なので節約するようにはしてる

  • 45始めた25/02/15(土) 20:50:49

    >>43

    特化で安くなってたのでつい…

    今思えば普通に真鍮の都買えば良かったな


    >>44

    mtgに限らずカード色々買い過ぎてそろそろ断捨離が必要かなと思ってる、置き場にも困ってきてるし…

  • 46始めた25/02/15(土) 20:58:01

    今のレイモス、カウンター多用するデッキなので倍増の季節とか亭主の才能とか欲しいんだけど絶妙に買いにくい値段なんだよな… ヴォリンクレックスも高い上に無駄に相手にも干渉するからヘイト集まるのがちょっとアレ
    あくまでメインはランプからのデカブツだから場合に寄っては腐るし

    せっかく完全なる統一買ったので千年暦と通電式キーとか入れてみたいけど動きづらくなるのが目に見えている

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:05

    >>45

    いや、これは個人的な感想だけど真鍮の都は相手のヤヴィマヤとかで森になってもタップしたらダメージ受けるデメリットがあるから合流点の方が好き


    断捨離して買い戻す羽目になったからあんまりカード手放さないタイプだけど、整理はすると捗るよ

    店にある感じのストレージとか

  • 48始めた25/02/15(土) 22:04:48

    >>47

    なるほどなぁ、土地の色変えられるカード使われた事がまだ無いからそういうところに意識が向かなかった


    ダイソーの細長ストレージ使って色別に分けてるんだけど性格がアレなので1回整理して半年くらい経つとぐちゃっとしちゃうんだよね

    ストレージ自体の置き場としてラックも買ったんだけど間違えて横に広いの買っちゃったせいでイマイチ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:34:18

    >>48

    工夫しててえらい!

  • 50始めた25/02/16(日) 02:30:52

    リモートでアンズラグの初陣終えて来ました
    月に封印されたり罠の橋で数ターンただの置き物になったりしましたが勝利!
    罠の橋が本当に辛かったので置き物除去もう少し増やそうと思います
    対戦相手の方に辺境地の罠外しとかおすすめしてもらった、安かったので今度晴れる屋行った時に買いたい

  • 51始めた25/02/16(日) 02:40:09

    そのままの面子で2戦目もやらせていただいた
    他の方がぼちぼちデッキ変えて強さ上げてる様子だったので私もモルヴォ(まだバリスタとか入れてない)にデッキ変更
    最初のモルヴォの激突勝利時に陰鬱の資源体が出たんですが、ヴンウクスト統率者の方がテフェリーの後見置いてる影響で全員の墓地が肥えに肥えてたので選び放題状態
    深海住まいのタッサや潮吹きの暴君奪ってやりたい放題して勝利…

    モルヴォのデッキはサイクロンの裂け目、ボーラスの城塞、魔力の櫃でゲームチェンジャー3枚だと思ってたんですが、終わった後デッキ見返したら神秘の教示者入ってたので4枚だった

  • 52始めた25/02/16(日) 02:41:41

    モルヴォのデッキはサイクロンの裂け目、ボーラスの城塞、魔力の櫃でゲームチェンジャー3枚だと思ってたんですが、終わった後デッキ見返したら神秘の教示者入ってたので4枚だった…
    相手の方々に謝罪したらその内の1人は5枚くらい入っててお互いに笑ってたけども

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:42:12

    >>50

    罠の橋かぁ、あれは確かに禁止するほどではないし面白いカードだが決まるときついね

    青黒はアーティファクトに触れにくいのもある


    ゲームチェンジャー枚数は俺もそのうちやらかしそうなのでセーフ!相手も許してくれたなら次から気をつければいいんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:49:36

    >>52

    まだできたばかりだし仕方ない

  • 55始めた25/02/16(日) 17:13:55

    >>53

    モルヴォも月への封印された時解除に手間取ってサイクロンの裂け目の全バウンスで無理やり対処する形になっちゃったのでもうちょい対策したいですねー


    たまたまマナファクトが良い感じに引けて重い呪文手打ち出来てましたが普通はモルヴォの踏み倒しを起点に動きたいデッキでですし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:29:47

    青だとこの町は狭すぎる、非実体化、蒸気の連鎖とかが癖あるとはいえ比較的使いやすいパーマネント除去かな?
    理想は打ち消すことではあるけどマナ立てておくのも難しいからね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:32:37

    この町は競技需要もあるとはいえスタンのカードだしありかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:58:49
  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:46:23

    バウンスでどかすのもあり

  • 60始めた25/02/17(月) 17:05:54

    >>56

    >>57

    この町は持ってるので試してみても良いかも…

    >>58

    ダスクモーンなら持ってるかもしれないので確認してみます

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:32:09

    >>60

    是非!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:18:27

    >>60

    持ってるなら良かった、いいんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:09:17

    おはよう

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:21:19

    >>55

    なるほどなぁ

    統率者を守るためのカードやウチケシがあるといいのかもね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:39:57

    まぁそれは人によるな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:45:56

    打ち消しは秘技の否定とか入ってるんだっけ?そのくらいでいい気もするよ

  • 67始めた25/02/18(火) 20:12:31

    >>66

    ・断れない提案

    ・白鳥の歌

    ・対抗呪文

    ・まき散らす殴打

    で4枚入ってます

    まき散らす殴打は打ち消しというか激突用のカードですけど…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:14:09

    >>67

    おぉ、それで十分な気がする

    入れすぎても激突のコストが薄くなるし

    引けない時もあるさ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:20:46

    >>67

    いいじゃん!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています